見出し画像

家族の似顔絵


コピックで似顔絵を描くことに、ハマっております♡
工程です

①下書きしたあとのペン入れ

コピックライナーの黒0.5で、太い線を。
ウォームグレイの0.3で、細い線を描いてます。

②影にグレーとピンクを入れる

わたしは、絵を描くことを『ぬり絵』と
思ってやっています。
それだと、プレッシャーにならず。
気楽なのです♡

③肌色をのせて

コピックスケッチのYR000、00などを愛用してます。その薄い色を先にのせて。
少しづつ濃い肌色を重ねます。

④目を塗って

目を塗ると、一気に雰囲気変わりますね♡

⑤影を調整し髪を塗る

見たまま…というよりも、少しだけ目を大きくしたり、調整しています。
写真だと、小さく写ったりしませんか?
実物は、もっとカッコいいのに~~美人なのに~~って、あるあるですよね?

⑥言葉を入れて完成

髪を描き込み。
(影にペンで描き込みます)

筆ペンで文字を入れて、これで完成です♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?