見出し画像

6月スタート募集中です!

「からだに、そして地球にやさしいアロマとハーブのある暮らし」講座
4月よりオンラインと対面の講座がはじまり、今週も無事に2回目が終了しました。
受講者の方から嬉しいご感想をいただきました。

ご本人からご承諾いただきましたので、ここでシェアします。

〜・〜・〜ここから〜・〜・〜

「からだに、そして地球にやさしいアロマとハーブのある暮らし」
を受講しています。
先日は全6回中の第1回目。
季節のハーブティーを飲みながらのオンラインレッスンでした。

精油の特徴やラベンダーについてや、アロマセラピーのメカニズムなど知らなかったことばかりでとても勉強になりました。
中でも、日本ではアロマやハーブは少し贅沢というか、+αの印象でしたが、古代文明や現在の海外では医療現場でも取り入れられていると知りびっくり。

教材として送ってくださったラベンダー精油が良い香りで、それだけで幸せな気持ちになりました。(野生と人の手で育てられたものでも香りが違って、それもびっくり!野生種が好みでした)

現代は日常に香りが溢れすぎているけれど、強い香りに慣れすぎないようにきちんと自分で調節する力も必要なことも知りました。

イライラしてしまったり、体の不調を感じることが多いこの頃。
少しでも自分を整える方法をたくさん知り、生活や人生に活かしていきたいと思っています。

〜・〜・〜ここまで〜・〜・〜

インスタグラムのページはこちら

この講座では、精油がどのように作られて、私たちの心身にどのように働くのか。
また、用途によっての適切な使い方や適量。使い方を間違えるとトラブルの原因にもなることなどをしっかりとお伝えしていきます。
もちろん、使用する精油(アロマ)やハーブの特徴も学んで頂けます。


教材に使用する精油やハーブは、講座前のアンケートを参考にしながら、

日常使い出来るものをこちらで選んでお送りします。

(精油はThousand Snow Himalayaをメインで、そして、ハーブは私が育てた物をメインに使用していきます。)

そして、セラピストの私が実践している春、梅雨、夏、秋、冬の季節に合わせた精油とハーブを使った
生活術、心身を整えるセルフメンテナンス法なども織り交ぜながら進めていきます。

詳細はこちら ↓ 

6月スタートの講座の締切は6月10日の新月までとさせて頂きます。
オンライン、対面および、ご都合に合わせて対面&オンラインでも承ります。

(講座日程は、都合に合わせて決めて行きます。)

お問合せ、お申し込み、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?