マガジンのカバー画像

京都旅行で役立ちそう

35
京都旅行にお役立ちしそうなことを書いたnoteをまとめました
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【京都観光】妙心寺

2024年2月19日妙心寺へ行ってきました。 大徳寺の次は妙心寺に行きたいなぁと思っていました。 同じ臨済宗で、どちらも宗派の大本山。 広い寺地に塔頭がたくさんあるところや、お寺が近隣住民の生活路になっているところが共通しています。 妙心寺はアクセス手段が複数あって、行きやすいお寺です。 私は京都駅からJR嵯峨野線に乗って行きました。花園駅から歩いて6分で妙心寺の南総門に到着できます。 妙心寺は京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派の大本山。 広い境内と近隣境外も含めると

【京都観光】大徳寺

2024年2月14日大徳寺へ行ってきました。 大徳寺には以前にも何度か行ったことがあり、今回は特別公開中の法堂・仏殿と龍源院の開祖堂を見学させてもらいました。 市バス204・205・206「大徳寺前」が最寄バス停です。 私は地下鉄烏丸線北大路駅から北大路通をのんびり歩いて向かいました。 大徳寺の公式Webサイトはないのですが、塔頭の大慈院のサイトに大徳寺のことも書いてあります。 大徳寺は京都市北区紫野にある臨済宗大徳寺派の大本山。 広大な寺地に20を超える別院・塔頭があ

【京都観光】泉涌寺

2024年1月下旬に泉涌寺へ行ってきました。 これまでに何度か行ったことがあり、今回は特別公開中の舎利殿内部を見学させてもらいました。 泉涌寺は京都東山区にある真言宗のお寺です。 中国の宋で仏教を勉強した俊芿が、日本帰国後にもともとあった仙遊寺というお寺を1218年に泉涌寺に改めたことが始まり。 1242年に四條天皇の葬儀を泉涌寺でおこなったことが先例となって、以後、多くの皇族の葬送が行われています。 このことから泉涌寺は皇室の菩提寺・御寺と呼ばれています。 泉涌寺は山