マガジンのカバー画像

海外旅行の準備

36
40カ国以上を一人旅してきた海外旅行好きが海外旅行の準備で役立ちそうなことを書いたnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#アプリ

海外旅行に行く前に読むnote vol.4

📖海外旅行に行く前に読むnote 目次 海外旅行先でもいつものようにスマホを使えるように通信環境を準備しておくことをおススメします。 コロナ禍を経て、様々なことが変化しました。 レストランではメニューをQRコードをスマホで読み取りますし、ウェイターさんがテーブルには来ず、スマホでオーダーするレストランもあります。 美術館は時間別に入場制限がり、事前予約しておき、入口でチケットを提示してデジタルもぎり(紙チケットの半券をもぎ取るように、デジタルチケットを使用済みにすること)

海外ホテルが安く予約できるかも

ホテル予約サイト いろんなものやサービスを調査・検証してランキングしている mybest が海外ホテル予約サイトのランキングを発表しています。 https://my-best.com/11612 日本語で検索できる予約サイトだけでこれだけあるので、英語でも検索すれば、もっとたくさんの予約サイトがあります。 私はUIが好きという理由で長年Booking.comを使っています。 1.公式サイト ホテル予約サイトでよさそうなホテルを見つけたら、公式サイトでも価格を確認す

海外旅行先で配車アプリを使うには

日本では街中どこでも手を挙げてタクシーを止めることができますが、都市によっては、流しのタクシーがなくて、必ずタクシースタンドから乗車しないといけないことがあります。 配車アプリがあれば、車を一時停車できる場所であれば、どこからでも乗車できるので便利です。 急な雨の時とか、電車やバスがストライキで動かない時とか、想定外のことが発生した場合に備えて、海外旅行前に配車アプリの設定はしておいた方がいいです。 どの配車アプリをスマホに入れておくか Googleマップで適当なルート

海外旅行前にスマホでやっていること

iPhoneユーザーの私が海外旅行前にスマホでやっていること、設定確認なんかをnoteします。 モバイル通信の設定 オフラインだと不安で仕方ない性格ので、海外旅行では現地で使えるSIMカードを購入しています。早朝深夜に空港に到着するような時は日本で予め購入しておきますが、基本的には到着空港でSIMカードを買っています。 2019年にデンマークへ旅行に行った時は、出発前に日本でAmazon で購入したThreeのSIMカードを使いました。大容量だったので、あまりデータ残量