見出し画像

神様計画!アイアムゴッドデッキ

解説

大感謝祭 ビクトリーBESTに収録されたカードでゴッドデッキもかなり強化されたので、記念にデッキレシピを書いていきます。

ご注意:このデッキは「飛翔龍 5000VT」が3枚採用されています。変わりの効くカードは現状いません。
高すぎる!組まねえ!という方はブラウザバック推奨です。

コンセプト

ほとんどのカードが大感謝祭 ビクトリーBESTに収録されているカードで組まれた今回のゴッドデッキ。

中身としては4ターン目に「プロジェクト・ゴッド」を唱えることに特化した型のゴッドデッキです。
決まった時の面白さと火力は桁違い!

今回採用する新規カード

機械神類 ヨミ
機械神類 ヨミ

今回の新規Vカードです。
攻撃時に、このカードのコスト以下の相手のクリーチャーを破壊し、その後このカード以下のコストのクリーチャーを墓地から復活できます。
超神星DOOM・ドラゲリオン」と似たような効果をしています。
リンクして他のゴッドの召喚酔いを解消したり、このカードのコストは9なので、8コストの「飛翔龍 5000VT」を蘇生できるのもポイントが高いです。
ブロッカーなので「ヘブンズ・ゲート」にも対応していたり神様として器用な1枚です。


偽神類 ゾロスター
偽神類 ゾロスター

ターン開始時に、メクレイド5ができるゾロスター。
3⇨4の流れでゴットリンクして次のターンに備えるもよし、ブロッカー・スレイヤー持ちなのもかなり優秀です。
超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン」のワンショットを「ヘブンズ・ゲート」や「ゴッド・ゲート」で受けられると、そのままブロックするだけで「超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン」を道連れにできます。
また、中央G・リンクでゴッドを分離させ、「飛翔龍 5000VT」のコスト軽減をしたりもできたり、使ってみるとかなりテクニシャンなカードです。


悪魔右機 フリル
悪魔右機 フリル

ゴッドに留まらず、メカにも待望のエレメント除去カード。
このデッキでは4ターン目の「プロジェクト・ゴッド」につながるので、置いておくだけでプレッシャーを与えられます。
飛翔龍 5000VT」とこのカードのおかげで今回のゴッドデッキは環境レベルのデッキ相手にも対応できるようになっています。


聖霊左機 コットン
聖霊左機 コットン

3コストであることを重視して入れていますが、ブロッカーなので「ヘブンズ・ゲート」にも対応していたりと縁の下の力持ちカードです。
登場時にゴッドを捲れば、手札消費がなくなるのもGOOD。


神化設計図
神化設計図

初動兼受けにもなる青色カードです。
プロジェクト・ゴッド」の成功率が上げるためにも、このカードが引けている場合は2ターン目に必ず唱えたいのでデッキの青はかなり多めに取っています。
飛翔龍 5000VT」が青単色なのが本当に最強です。


飛翔龍 5000VT
飛翔龍 5000VT

お待たせしました!強いやつ!
おそらく、今弾最強のカード。
青なら入れておけと言わんばかりの性能で次のターン相手は5000以下を召喚できないではなく、「出せない」と正直やりすぎなカード。

素直に召喚しても強いですし、「プロジェクト・ゴッド」や「聖霊左神ジャスティス」で勝手に墓地に行ってくれるので「機械神類 ヨミ」で蘇生できます!


今回のキーカード!

プロジェクト・ゴッド
プロジェクト・ゴッド

大感謝祭 ビクトリーBESTで再録
ゴッドと言えばこれ!
2023年7/24現在、恐ろしく強力な裁定をもらっています。
4ターン目に発動して盤面がぐちゃぐちゃにすることができる可能性を秘めています。
強力な反面、唱えたら呪文しか捲れない!なんてこともあって名前の通り、神頼みな1枚です。
書いてあることは最強です。

その他のカード解説!

今回はゴッドという癖のあるデッキなので、デッキの全カードに解説をサクッと入れておきます。

ゴッド・ゲート
ゴッド・ゲート

大感謝祭 ビクトリーBESTで再録
ゴッド最強の受け札。
機械神類 ヨミ」や「偽神類 ゾロスター」を出すことで「超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン」をも返り討ちにすることができます。
青単色なのも最高です!


ここからは有料です。
残りの全採用カード解説とデッキレシピを含みます。

ここから先は

1,187字 / 6画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?