見出し画像

ワルスラ特化型:赤青マジックデッ

割引あり

2023/10/11追記分
・環境向けのサンプルデッキを無料部分に記載。
・有料部分に現在の環境用で「プラチナ・ワルスラS」をメインに再調整したデッキレシピを記載。

2023/10/11追加分 環境向けマジックサンプルレシピ

2023/10/11追加分 環境向けマジックサンプルレシピ
2023/10/11追加分 環境向けマジックサンプルレシピ2

芸魔王将 カクメイジン」の動きに特化したマジックが環境的に流行っています。
3キルも可能な上に基盤がとてつもなく強いのがマジックの特徴です。

同種族の「ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり」、「飛翔龍 5000VT」を最大限に活かすことができるデッキでなので、環境で猛威を奮っています。

芸魔王将 カクメイジン」での選択肢がとても多い+マジックも強力なカードが多く構築の幅が広いので、是非遊んでいる環境に合わせた好きなカードを入れてみてください。

下記は9月16日時点での個人的評価の内容がメインです。
※有料部分に現在の環境用で「プラチナ・ワルスラS」をメインに再調整したデッキレシピを追加記載しております。

最初に

魔覇革命で収録される「芸魔王将 カクメイジン」「芸魔隠狐 カラクリバーシ」を使ったデッキなんですが、
正直なところ、「プラチナ・ワルスラS」が主役のデッキです。

最速「芸魔王将 カクメイジン」は要求値の割にアポロと比べたら火力が地味で組むのが結構難航していたのですが、革命チェンジを無理に狙わず「プラチナ・ワルスラS」+「瞬閃と疾駆と双撃の決断」の動きに寄せたところ、ぷにるちゃんがひたすら盤面を駆け巡り回る楽しいデッキになったのでご紹介したいと思います。

今回のキーカード

プラチナ・ワルスラS
プラチナ・ワルスラS

今回の主役、元殿堂の子、見た目通りのスペックはお化けです。
転生したぷにるちゃんデザインはとても可愛いのでお安い時に4枚揃えていました!
2ターン目までに手札入れ替え or「アシスター・Mogi林檎」を展開からの3ターン目に「瞬閃と疾駆と双撃の決断」でぷにるちゃんがフィールドを駆け巡ります!
芸魔隠狐 カラクリバーシ」に革命チェンジできる優秀なカードです。
詳しい動き方はデッキの解説で行います。

下記がイラストレーターまえだくんさんのキャラのぷにるちゃんです。
※スライムです。

ぷにるちゃん
ぷにるちゃん
アシスター・Mogi林檎
アシスター・Mogi林檎

軽減持ちのジャストダイバーです。
進化元としてこんな強いカードは他にいません!
瞬閃と疾駆と双撃の決断」で「プラチナ・ワルスラS」と一緒に出して、
ジャストダイバーぷにるちゃんになれたり、先出してから「瞬閃と疾駆と双撃の決断」で「プラチナ・ワルスラS」を出す効果と2回攻撃を付与して紫電ぷにるちゃんになったりします。

瞬閃と疾駆と双撃の決断
瞬閃と疾駆と双撃の決断

このデッキのキーカード、コスト3以下を出す効果と2回攻撃を主に利用します。
プラチナ・ワルスラS」+進化元を出すをどんどん狙います。
ツインパクトでコスト3以下の優秀な進化元が増えたので、以前よりずっと強い動きで唱えやすくなりました。

芸魔王将 カクメイジン
芸魔王将 カクメイジン

正直、赤青マジックで唱えたい呪文をずっと考えていましたが、要求値の割にアポロの劣化になりがちで、「ミステリー・キューブ」やビマナの方が真価を発揮するかなと思っていました。
瞬閃と疾駆と双撃の決断」を唱え「プラチナ・ワルスラS」を軸に展開するだけで強かったので、赤青でちゃんとデッキになったと思っています。

芸魔隠狐 カラクリバーシ
芸魔隠狐 カラクリバーシ

プラチナ・ワルスラS」等のマジックから革命チェンジを行えます。
G・ストライクを持ちつつ、デザイナーズコンボとして、「瞬閃と疾駆と双撃の決断」を発動し、コスト3以下を場に出し、このカードを再攻撃可能にし、「芸魔王将 カクメイジン」にチェンジし、さらに墓地から「瞬閃と疾駆と双撃の決断」を狙えます。


淡いと濃い ケローラ / ♪やせガエル 負けるなケローラ スパイラル
淡いと濃い ケローラ / ♪やせガエル 負けるなケローラ スパイラル

クリーチャー面は「瞬閃と疾駆と双撃の決断」で出せる「プラチナ・ワルスラS」の進化元、呪文面は「瞬閃と疾駆と双撃の決断」や「プラチナ・ワルスラS」、進化元を探しに行けるカードです。

手札がこのカード+「瞬閃と疾駆と双撃の決断」+「芸魔隠狐 カラクリバーシ」の時、
瞬閃と疾駆と双撃の決断」で場に出す効果+SA付与をこのカードに付与。
このカードの攻撃時に「芸魔隠狐 カラクリバーシ」に革命チェンジすると、実質5枚山札を見て、その後コスト3以下の呪文を唱えるという動きになるので、覚えておいてください!

初動+展開札にもなれる強力なカードが魔覇革命でアビスとマジックには配られているのがかなりポイント高いです。

キーカードを何枚か紹介しましたが、ここからそれらをうまくまとめてくれる初動札+受け札をほどよく入れながらデッキにしていきたいと思います。

下記からは有料となりますので、興味ある方はご購入いただけると嬉しいです。

ここから先は

3,028字 / 12画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?