マガジンのカバー画像

心動かされたコト日記

334
日々の暮らしの中から心動かされたコトを投稿します。
運営しているクリエイター

#ガジェット

iPhone 14 Plus

iPhone 14 Plus

アップルから届いたのですが、simカードを挿しても電話が一向につながりません🥲
auショップを予約して出向くと、4Gから5Gになると契約が変わり、simカードも違うものが必要なんだそうです。
今日から無事電話が使えるようになったので、古いiPhone11は娘にあげよう思います。

AirPodsPro第二世代

AirPodsPro第二世代

昨日Appleから届きました!
開封すると近くに置いていたiPhoneとすぐに自動ペアリング🫢

ノイズキャンセル、ヤバいです😱

ソーラーダイヤル

ソーラーダイヤル

最近アップルウォッチの文字盤を日の出と日の入りが分かるソーラーダイヤルにしています😁
毎日上る太陽がありがたく感じられますね〜😊日の出と日の入り時刻にはちゃんと背景が、朝焼けと夕焼けになるのがすごいです!

iOS16

iOS16

の写真切り抜き機能が面白いです🤣

さらに日本語対応したテキスト認識表示がすごいですね〜😱😱😱

耳のスキャン

耳のスキャン

iOS16にアップデートしたら、iPhoneのフロントカメラで耳のスキャンを促されました!
試しに空間オーディオを聴いてみると、今までより圧迫感が減ったような気がします😁

アップルウォッチウルトラ

アップルウォッチウルトラ

アップルイベントのアーカイブを見ていたら、なんだか無性に欲しくなってきました!

AirPodsPro

AirPodsPro

iPhone14を予約したついでにAirPodsProも購入。もはや毎日一番身につけているガジェットです。仕事でも必須のアイテムなので、使用頻度を考えるとものすごく安いのですが、春にMacBookを買った時の18000円分のギフトカードを使ってなかったことを思い出して、更に安く買えました😁

iPhone14plus

iPhone14plus

iPhone11を買替えたくて、アップルイベントを待っていたのですが、全く魅力のない発表会でした🥲でも買うことは決めてたので、予約開始と同時に14plusを注文。
久しぶりの大型モデル、バッテリーが長持ちするのがいいですね〜!

アップルウォッチ忘れる

アップルウォッチ忘れる

朝アップルウォッチをつけ忘れて仕事に出かけてしまいました。この日は外での仕事もあったので、定期とSuicaとアラームが使えないと、こんなに不便なんだ〜ということが改めてよくわかりました😅

Car Play

Car Play

新車を買ったらAppleCarPlay対応だったので、iPhoneを繋いで試してみました。いつも使っているApple musicやGoogleMapがそのまま使えるのでめっちゃ便利ですね〜😊

iPad mini

iPad mini

今朝のアップルイベントをリアルタイムで観て、iPhoneとApplewatchの注文は見送り、9/24発売のiPad miniを予約注文しました^_^
スクリーンが大きくなって、重さは300gを切り、アップルペンシル2とUSBーCに対応、タッチID搭載。
リーク通りのほぼ完璧なリニューアルですね〜!!!

お気に入りの充電器

お気に入りの充電器

Amazonで2000円で買った充電器🔋
ケーブル要らずで最近いつも持ち歩いています!

アップルウォッチとSuica

アップルウォッチとSuica

今さらながら、アップルウォッチのSuicaが本当に便利です!!

1、電車とバスの定期が入る
2、買い物の履歴が残る
3、その場でチャージできる

というのがメリット。
現金ほぼ使ってないです。

あとは免許証、保険証や病院の診察券、ポイントカード類と家やクルマの鍵が入れられると、財布いらなくなりますねー!

fireHD8

fireHD8

最近スマホ読書が辛くなってきたので、プライムデーで5980円で購入。
安くて軽くて持ち歩きに便利!
iPhoneからだと直接買えなかった電子書籍がkindleからすぐに買えるんですね〜!!
早速一冊買って読みました。