10月30日(日)競馬ブログまとめ

今日は午前中に新鮮野菜が安い金額で手に入るということで

母と出かけましたが、待たされるわ、品は少なすぎてなくなるわで

おいおいとツッコミを入れたくなるほどでしたが、

昨日も穏やかに過ごせてよかった。

天気も安定していて過ごしやすいし秋を楽しめそうですね。

もう少ししたら紅葉も鮮やかでしょう。

それでは今日の競馬記事をどうぞ。

「天皇賞秋 強い競馬をしたことがある馬 天皇賞秋 勢力図 4頭が有力」

「GⅠを勝つ馬は必ずどこかで強い競馬をしている」

筆頭はシャフリヤール。

ダービーはエフフォーリアの横山武史騎手の騎乗ミスがあり、

福永騎手が最高の騎乗もしましたが

あの鋭い脚を繰り出して差し切った内容は強かった。

そしてドバイシーマクラシックは世界の強豪を相手に

1着をもぎ取っただけで相当強い。

パンサラッサもドバイターフのあの驚異的な粘り。

世界を相手に同着といえども1800mでも

相当な能力であることを示している。

2000mにも実績ありますからね。

そしてイクイノックス。

まだ無冠ですが、その実力は明白。

皐月賞は8枠⑱番からポジションを取りに行き、

一度は抜け出して勝ったかというところを

条件に恵まれたジオグリフに差されただけで

東スポ杯から休み明けでいきなりGⅠでこの競馬するのですから

相当な能力です。

ダービーにしても不利な8枠⑱番から

しっかり末脚を使ってタイム差なしの2着。

負けたのは枠順の不利があったからと見るべき。

負けて強しでした。

ダノンベルーガは共同通信杯で強い競馬。

外枠有利の馬場ではありましたが

新馬戦からの2戦目で外からジオグリフを差し切った内容をみて

ダービー候補だと感じたレースでした。

皐月賞は内の悪い馬場を通ったとはいえ

案外の内容。

それでダービーは1人気に応えるほど強いかと

疑問を持ち本命にはしなかった。

しかし、そのダービーは皐月賞に続き

またもや福永に外からブロックされ

内に進路を取るもブレーキをかける羽目に。

あそこからエンジンを掛け直しているので

0.4差もしかたないところ。

川田も今回リベンジにかなり燃えているはずだし

こういった不利があった馬は巻き返すパターンがよくある。

ただ、GⅠで不利があったという点は推せるのですが

上記の3頭はGⅠで強い競馬をしているが

この馬はGⅠにおいては負けて強しとまでは行かない。

2着のイメージが強い半面、馬券にはなりそうな予感はある。

それでもリベンジ色が強く勝つ可能性もあると考えます。

賞金的な問題から神戸新聞杯を使う予定で帰厩するも

飛節後種で炎症があったため、天皇賞秋の出走馬の動向を確認しながら

ダービーへのぶっつけ本番を決定。

その点は不安材料ですが、馬体診断でも90点を獲得し

調教も問題ないので力は出せそうで、当日の仕上がりを重視します。

やはり天皇賞秋は基本的にこの4頭の競馬ではないかと。

もちろんジャックドールやジオグリフあたりが馬券になっても

全くおかしくはないのですがこの4頭を中心に

馬券を組み立てていくことだけは決まっています。

詳しくはこのノートをご覧ください。

「天皇賞 パドック&結論 返し馬追記 軽め購入」

昨日の東京の馬場は差し馬有利。

それが今日も続くのか。

自然の摂理からすれば内から芝が掘れて荒れていくので

続くはずですが・・・

JRAがどんな馬場を作るか。

それを見極めて馬券を買う必要があります。

馬場は絶対考慮しますが、その前に本命候補は4頭挙げてます。

パンサラッサ、ダノンベルーガ、イクイノックス、シャフリヤール。

しかし、差し有利の馬場が続くとパンサラッサは本命はないです。

その中にパドックで一番良く見えた馬が本命です。

ダノンベルーガはGⅠで勝ち負けに参加できていませんが

理由は明白。

皐月賞は馬場の悪い内に封じ込められてしまって0.3差、

ダービーもジオグリフに同じくやられて0.4差で、

しかも一度ブレーキを踏んでいますので、

スムーズなら勝ち負けに参加していますし、

共同通信杯の内容からGⅠレベルだと信じます。

インスタントジョンソンのじゃいさんも本命ですね。

そして今日の東京の馬場は差し有利。

この時点でコース形態からも差し馬が有利ですので、

本命は差し脚質の馬。

しかし、内を突いた馬が好走しているので

前にいる馬や内を突ける馬は馬券になる可能性は十分と見ます。

そこを考慮してのパドックです。

内枠や内を突く馬は注意です。

ダノンベルーガとジオグリフが500キロを超える馬体になった。

大型馬は調整が難しいのでちょっと迷うところですね。

いきなり走らないこともあります。

1枠①番マリアエレーナ リズムよく落ち着いているし、まずまず

2枠③番パンサラッサ 気合い乗りはいいし、力強い。ただ今日は馬場が向かないか

3枠⑤番ダノンベルーガ ゆったりしているが、少し元気がないか 

4枠⑥番ジオグリフ 気持ちが勝っている馬でもう少し落ち着いていほしい

4枠⑦番イクイノックス ゆったりしているし、気合い乗りもよく、まずまず

5枠⑧番シャフリヤール リズムがいいし、まずまず

5枠⑨番ジャックドール ゆったりしているし、気合い乗りもまずまず

返し馬も問題なければ、一番良く見えた⑦番イクイノックスから買います。

しかし1人気ですので返し馬までしっかりみてから購入を決めます。

返し馬は

1枠①番マリアエレーナ リズムよく、まずまず

2枠③番パンサラッサ 気合い、リズムともにまずまず

3枠⑤番ダノンベルーガ リズムが良くなって、気合いも乗ってきた これなら行けるか

4枠⑥番ジオグリフ どうも落ち着きがもう一息

4枠⑦番イクイノックス 気合乗り十分でまずまず

5枠⑧番シャフリヤール 非常にリラックスしていい感じ

5枠⑨番ジャックドール 落ち着いているし、まずまず

買い目 は1番よく見えたのがイクイノックスですが1人気。

ダノンベルーガがパドックは元気がなかった(落ち着きすぎ)でしたが、

返し馬で良くなっていたので、前走のダービーでも不利がありましたし、

⑤⑦の2頭軸3連単マルチと3連複で内枠押さえで軽め購入します。

3,500円使います。

⑤⑦の馬連1,000円追加しました。

「10月29日(土)30日(日)新潟 東京 阪神 芝の馬場状態」

10月29日(土)新潟 Aコース。(1000mは除く)

5R 未勝利 1400m 先行決着 逃げ 最内 5人気

9R 500万 2400m 先行後 内から7頭目 1人気

10R 1000万 1200m 先行決着 逃げ 最内 直線少し外に出す 2人気

11R 1600万 2000m 差し決着 後方5番手 大外 1人気

新潟の馬場は先行有利。

10月29日(土)東京は今週からBコース。

3R 未勝利 1800m 少頭数 先行後 内から2頭目 1人気 M・デムーロ

4R 新馬・牝 1400m 中団前 内から5頭目 2人気 M・デムーロ

5R 新馬 1600m 中団 大外 1人気 戸崎

8R 500万 2000m 少頭数 後方3番手 大外 6人気 マーカンド

10R 1600万 1600m 少頭数 先行後 内から5頭目 2人気

11R GⅢ 1600m 少頭数 出遅れ 差し決着 後方2番手 大外 3人気 坂井瑠

東京の馬場は差し有利。

 

 10月29日(土)阪神。Aコース。

3R 未勝利 1800m 後方2番手 内から7頭目 3人気 鮫島克  

5R 新馬 2000m 少頭数 中団後 最内 2人気 和田

7R 500万 1600m 差し決着 後方3番手 大外 1人気

8R 1000万 1400m 少頭数 先行決着 先行後 内から2頭目 1人気 岩田望

9R OP 1800m 少頭数 先行決着 先行前 内から2頭目 6人気

11R GⅡ 1400m 差し決着 中団前 内から4頭目 4人気 岩田康  

 阪神の馬場は差し有利。

 

10月30日(日) 新潟。Aコース。(1000mを除く)

1R 未勝利 2000m 先行前 内から2頭目 6人気 

5R 新馬 1400m 中団 内から10頭目 15人気

9R 500万 1800m 差し決着 中団 馬場の真ん中 4人気 

12R 500万 1400m 差し決着 中団前 馬場の真ん中 14人気 

新潟の馬場は差し有利。

 

10月30日(日)東京。今週からBコース。

2R 未勝利 1600m 少頭数 中団 内から6頭目 4人気 マーカンド

3R 未勝利 2000m 少頭数 先行後 内から2頭目 3人気

5R 新馬 1800m 中団後 内から8頭目 1人気 福永

6R 500万 1600m 中団前 内から2頭目 1人気 C・デムーロ

8R 1000万 2400m 少頭数 中団前 内から4頭目 4人気 ルメール  

9R 1000万 1600m 差し決着 中団後 内から8頭目 2人気 川田

11R GⅠ 2000m 中団 大外 1人気 ルメール    

東京の馬場は差し有利。

天皇賞秋3連単的中!結果が出せてホッとしてます。

 

10月30日(日)阪神。Aコース。

3R 未勝利 1400m 中団前 内から5頭目 1人気

4R 新馬 1200m 後方3番手 大外 2人気  

5R 新馬 1800m 少頭数 出遅れ 中団後 4角で頭を上げる不利 大外 1人気 坂井瑠

9R 1000万 1800m 少頭数 先行決着 逃げ 最内 2人気 武豊

10R 1600万 3000m 差し決着 中団 内から2頭目 3人気 岩田望

11R OP 1800m 逃げ 最内 直線少し外に出す 2人気 武豊

阪神の馬場は差し有利。

5R アイルシャイン 出遅れ。中団後方から外を回って、しかも4角で頭を上げる不利。

          それでも後方・大外から差し切った。ラストは手綱も緩めている。 

          500万は突破できる。

結果にこだわるブログになったので、

軽めでもなんとか的中できてよかったです。

本来ならばダノンベルーガが一番良く見えれば

イクイノックスとの馬連を3,000円買うつもりでした。

シャフリヤールが一番良く見えていたらハズレでしたが💦

しかしこのブログで↓

4頭の競馬ではないだろうかと言っておいて

3連単100円しか買っていないのですから、

まだまだ馬券の買い方が下手すぎます。

少なくともこの4頭の馬券は少し色を付けて買っておかないとねえ。

まあそれでも結果を出せてホッとしていることは確かです。

振り返りは明日の1番のブログで書いておきますので、

復習を兼ねて御覧ください。

今日はいい気分で眠りにつけそうです。

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?