2月12日(日)競馬ブログまとめ

雪はほとんど消え去り今日は気温も上がってきそうです。

共同通信杯の予想もヒートアップしてしっかり予想は出しました。

これを書いているときはまだ結果が出ていません。

さあ、さっそく今日の競馬記事を振り返ってみましょう。


「共同通信杯 過去10年の勝ち馬の生産者は?」

「データは競馬ラボから」

やはりノーザンファームは強い。

大きいレースにつながるレースは今後も要注意。


ノーザンファーム/安平町 5回


Canning Bloodstock Ltd/英


三嶋牧場/浦河町


服部 牧場/新ひだか町


(有)社台コーポレーション白老ファーム/浦河町 2回



今回の出走馬で該当馬は


ノーザンファーム

ダノンザタイガー 川田

シーズンリッチ 吉田隼

タスティエーラ 福永



社台ファーム(同じグループなので)

コレペティトール 松山

シュタールヴィント 戸崎


「じゃいちゅ~ぶ 共同通信杯 今回は録画でした」

「金曜の夜の配信で馬場は考慮されていない」

勝つ可能性があるとじゃいさんが挙げた4頭は以下の通り。


1番手は6枠⑧番ファントムシーフ。

能力は上位ですし、ある程度自在性があるので

競馬はしやすいですし、ルメール騎手ですからね。


福永騎手が今年期待している馬にも挙がっていたくらいですから

やはり有力なのは間違いないでしょう


引退する福永騎手からルメール騎手にバトンタッチ。

これはルメールが主戦になる可能性が高い

と言えるのではないでしょうか。


2番手が5枠⑥番タスティエーラ。

反応が俊敏でないにしても追ってからの乗り味をみても

やはり能力は認めるべきか。

じゃいさんが推奨するのですから、

この馬はOP級なのでしょう。


3番手が7枠⑩番シュタールヴィント。

この馬は溜めればOPでも通用する鋭い脚を持っている

という考えなので、じゃいさんの後押しは心強い。


4番手が7枠⑨番レイベリング。

この馬も末脚を生かしたほうがいい馬。

実績的にも間違いなくOP級の馬だし

M・デムーロなら後方で脚を溜めて外から差してくるイメージ。

差して届かずもあるが、能力は上位のはず。


ちなみにダノンザタイガーは5番手かなとコメントしてました。

能力はあるので上位争いだとは思いますが、

500キロを超えると危険も孕んでいるので全面的に信頼するのは

怖いのではないかと。


じゃいさんはシーズンリッチやウインオーディンも面白いかなということでした。


シュタールヴィントは積極的に買いたいですね。


じゃいちゅ~ぶ 共同通信杯 今回は録画でした

「金曜の夜の配信で馬場は考慮されていない」

勝つ可能性があるとじゃいさんが挙げた4頭は以下の通り。


1番手は6枠⑧番ファントムシーフ。

能力は上位ですし、ある程度自在性があるので

競馬はしやすいですし、ルメール騎手ですからね。


福永騎手が今年期待している馬にも挙がっていたくらいですから

やはり有力なのは間違いないでしょう


引退する福永騎手からルメール騎手にバトンタッチ。

これはルメールが主戦になる可能性が高い

と言えるのではないでしょうか。


2番手が5枠⑥番タスティエーラ。

反応が俊敏でないにしても追ってからの乗り味をみても

やはり能力は認めるべきか。

じゃいさんが推奨するのですから、

この馬はOP級なのでしょう。


3番手が7枠⑩番シュタールヴィント。

この馬は溜めればOPでも通用する鋭い脚を持っている

という考えなので、じゃいさんの後押しは心強い。


4番手が7枠⑨番レイベリング。

この馬も末脚を生かしたほうがいい馬。

実績的にも間違いなくOP級の馬だし

M・デムーロなら後方で脚を溜めて外から差してくるイメージ。

差して届かずもあるが、能力は上位のはず。


ちなみにダノンザタイガーは5番手かなとコメントしてました。

能力はあるので上位争いだとは思いますが、

500キロを超えると危険も孕んでいるので全面的に信頼するのは

怖いのではないかと。


じゃいさんはシーズンリッチやウインオーディンも面白いかなということでした。


シュタールヴィントは積極的に買いたいですね。


共同通信杯 シミュレーション

昨日は一日晴れていたし、雪の影響はないはず。

馬場が乾いてどんな馬場になっているのか。

まずはそこが大事。


「賞金獲得が必須の馬」

どう考えてもここで勝負に行かないと

クラシック路線に乗れない馬。

それが最大の狙いになりますが、

昨日のクイーンカップでの反省のように裏付けがないと

本命までは厳しい。


まずは5枠⑥番タスティエーラ。

新馬戦を勝ったばかりなので、

ここで賞金加算しておかないとクラシックには乗れない。


新馬戦で2着だったラレーヌデリスが次走の未勝利で

ローカルとはいえ0.5差の快勝。


6着のポリーフォリアが次走で未勝利、

その次の500万と連勝。


先行馬も差し馬も結果を出していることから

タスティエーラは2着以下に0.6差つけているので

OP級と見て良さそう。


福永騎手は今月で引退なので

誰が引き継ぐのか?

クラシックを狙う馬ならすでに騎手を確保すべきだとは思いますが、

ムーア騎手が直線でかなり追っていた事から

まだ教育が必要だということで福永を起用した可能性もあります。


いずれにせよ裏付けが取れているので有力候補と見るべき。


7枠⑨番レイベリング。

この馬は朝日杯フューチュリティステークスで0.1差3着と接戦しているし

実力は上位。距離延長なので、勝ちきれない可能性はあるが有力候補です。

M・デムーロで後方から大外ぶん回しのイメージ。

賞金加算を狙っている馬。


2枠②番コレペティトール。

松山騎手だし枠もいい。

詳細は過去の記事を読んでいただくとして

共同通信杯 コレペティトール OP通用 松山なら一発ある

OPでも通用するはずなので

ここは賞金がないので勝負をかけてくるはず。

しかし、勝ち切るまではどうかという印象なので穴候補。

でも一発あるので押さえておきたい。


7枠⑩番シュタールヴィント。

ホープフルS2着のトップナイフとの相手関係から

OPでも通用するはず。

ある程度は前で競馬できるのでいい位置が取れるはず。


新馬戦の4着も大きなロスがあっての結果で

上がりは3位でしたが、ロスもあったので

1番いい脚を使っていたのはこの馬。


京都2歳Sは試し乗りというか先行策を取りました。

しかし、終い切れる馬なので差しに回れば十分OPで通用するはず。

戸崎が乗れば陣営も期待していると考えていたので

この馬を外すのは考えられない。

矢作調教師の馬ですし、じゃいさんも取り上げた馬ですね。


5枠⑤番タッチウッド。

やけに人気になっています。

底は見せておりません。


新馬戦のみで確かに2着以下には1.0差をつけていますが

負かした馬は未勝利も勝てていない。


それでもバシュロ騎手が騎乗するだけに

馬券圏内はあるかもしれません。

前に行く馬ですし、先行有利の馬場なら侮れません。

ボーダーラインにいる馬でパドックで取捨選択が決まります。


8枠⑪番ウインオーディンもOPを意識できる馬。

新潟2歳Sでは内外の馬場差があったとはいえ

キタウイングと0.1差ですし、末脚は目立っていました。

横山和生騎手への乗り替わりもプラス。

OPを意識できるとはいえそれでも勝つまではどうか。

軸はない。


この馬をピックアップするなら

4枠④番シーズンリッチも取り上げなくてはいけないのですが

勝つまではどうか。枠はいい。

ロードプレイヤーの方が上位だけに切る可能性が高い。


最後に8枠⑫番ロードプレイヤー。

前走は道中に大きな不利

共同通信杯 ロードプレイヤー OPでも通用する があったものの

上がり1位とOP級の脚を使っています。

押さえたい馬です。


「オッズの歪み」

タスティエーラは新馬を勝ったばかりで単勝1人気。

馬連では3人気ですが、OPでも通用する可能性が高いし

これは注目です。


単勝2人気のレイベリング。

この馬もまだ1勝馬で歪みを感じる馬。

それでも朝日杯フューチュリティSで0.1差3着を考えれば

妥当かもしれませんが、注目でしょう。

脚を溜めればもっと切れる。

距離は大丈夫だと思います。


「先行有利の馬場の場合」

まずは本命候補ですが、

5枠⑥番タスティエーラ。

詳しくはこちらをどうぞ→共同通信杯 タスティエーラ 福永騎手 今は教育の時期か

ちょっと人気し過ぎにも感じますが

負かした相手も結果を出しているので

パドックで一番良く見えたら

この馬が本命。


6枠⑧番ファントムシーフ

ファントムシーフは福永騎手が今年期待している馬と公言していた馬。

それでも単勝も馬連も4人気。

これはどうしたことか。

過去10年で関東馬が7勝、関西馬は3勝。

OP勝ちがあるのでここで勝つ必要がない。

仕上がりがイマイチという情報が流れた。

そんなことが想像されますが、

先行してよし差して良しなので

パドックで1番よく見えれば本命です。


「差し有利の馬場の場合」

6枠⑧番ファントムシーフ。

上記の通り。差し有利の馬場でも大丈夫。

どんな馬場になっても3着以内には入ってくるはず。

あくまで希望ですが(笑)


7枠⑨番レイベリング。

脚を溜めれば切れるはず。

能力は朝日杯フューチュリティステークスで実証済。

距離延長も問題なし。


M・デムーロなので出遅れが少し心配なのと

後方大外ぶん回しも予想されるので

取りこぼしが少し心配ですが、

馬場が向けば届くはず。


相手本線は太字。

1枠①番ダノンザタイガー 川田

2枠②番コレペティトール 松山

5枠⑥番タスティエーラ 福永

6枠⑧番ファントムシーフ ルメール

7枠⑨番レイベリング M・デムーロ

7枠⑩番シュタールヴィント 戸崎

8枠⑪番ウインオーディン 横山和

8枠⑫番ロードプレイヤー 田辺


5枠⑤番タッチウッドはパドック次第で押さえるかも。


なお1枠①番ダノンザタイガーは能力はあるのですが

気性が激しい馬なので軸には向かない馬。


ちょっと長くなったので

具体的な買い目 は後でアップします。


共同通信杯 シミュレーション 買い目

「先行有利の馬場の場合」

本命候補は

5枠⑥番タスティエーラ

6枠⑧番ファントムシーフ


相手は

1枠①番ダノンザタイガー

2枠②番コレペティトール

5枠⑤番タッチウッド(パドック次第で押さえます)

5枠⑥番タスティエーラ

6枠⑧番ファントムシーフ

7枠⑨番レイベリング

7枠⑩番シュタールヴィント

8枠⑪番ウインオーディン

8枠⑫番ロードプレイヤー


「パドックでタスティエーラが1番よく見えた場合」

現在は単勝1人気ですが馬連では3人気ですので

ここは2着以内の馬券を考えた方がいい。


馬単⑥→①②⑤⑧⑨⑩⑪⑫

馬連⑥-①②⑤⑧⑨⑩⑪⑫


もしも配当に妙味がない場合は

ファントムシーフとの2頭軸3連単マルチ(上記の太字)と

3連複に変更。


「ファントムシーフがパドックで一番良く見えた場合」

馬単⑧→①②⑤⑥⑨⑩⑪⑫

馬連⑧-①②⑤⑥⑨⑩⑪⑫


上記の2頭以外がパドックで一番良く見えた場合は

能力が拮抗していることもあり無理せず見送ります。


「差し有利の馬場の場合」

本命候補は

6枠⑧番ファントムシーフ。

7枠⑨番レイベリング。


「ファントムシーフがパドックで一番良く見えた場合」

馬単⑧→①②⑤⑥⑨⑩⑪⑫

馬連⑧-①②⑤⑥⑨⑩⑪⑫

先行有利の馬場の時と同じ買い目 。


「レイベリングがパドックで一番良く見えた場合」

馬単⑨→①②⑤⑥⑧⑩⑪⑫

馬連⑨-①②⑤⑥⑧⑩⑪⑫


もしも配当に妙味がない場合は

ファントムシーフとの2頭軸3連単マルチ(上記の太字)と

3連複に変更。


上記の2頭以外がパドックで一番良く見えた場合は

能力が拮抗していることもあり無理せず見送ります。


共同通信杯 パドック 返し馬追記 買い目 追記

今日の東京の馬場は先行有利。

ということは本命は

5枠⑥番タスティエーラ

6枠⑧番ファントムシーフ

このどちらかとなります。


ところが困ったことに

ファントムシーフの馬体重が502キロと

500キロ超え→急に走らないことがあるので。


もしもこの馬がパドックで一番良く見えた場合は

軽めに抑えます。

馬単と馬連をコインで買います。


タスティエーラがパドックで一番良く見えた場合は

この馬の馬単と馬連の予定でしたが、

妙味がないので、ファントムシーフとの3連単2頭軸マルチと

この馬から馬単で人気薄を押さえる馬券とします。


この2頭以外がパドックで一番良く見えた場合は見送ります。

買っても当たりません。


人気薄の相手は配当面から

1枠①番ダノンザタイガー

2枠②番コレペティトール 

5枠⑤番タッチウッド

7枠⑩番シュタールヴィント

8枠⑪番ウインオーディン

8枠⑫番ロードプレイヤーの6頭を軽めに。


パドックの気配は!


1枠①番ダノンザタイガー 程よい気合で、まずまず

2枠②番コレペティトール ゆったりしていて、まずまず

5枠⑤番タッチウッド 少しのんびりし過ぎ

5枠⑥番タスティエーラ キビキビしてるし、いい感じ

6枠⑧番ファントムシーフ 馬を大きく見せて躍動感もあり、いい感じ

7枠⑨番レイベリング 活気があるし、いい感じ

7枠⑩番シュタールヴィント 気合乗りもいいし、まずまず

8枠⑫番ロードプレイヤー 落ち着いているし、いい感じ

1番よく見えたのはタスティエーラかファントムシーフ。

次にレイベリング、ロードプレイヤーがよく見えました。


返し馬は

1枠①番ダノンザタイガー 気合乗ってきた

2枠②番コレペティトール リラックスして、まずまず

5枠⑤番タッチウッド リラックスして、いい感じ

5枠⑥番タスティエーラ 少しテンション高い

6枠⑧番ファントムシーフ 程よい気合

7枠⑨番レイベリング リラックスしていい感じ

7枠⑩番シュタールヴィント 前向きでいい感じ

8枠⑫番ロードプレイヤー スムーズで良い感じ


時間ないので買い目 は後で。


わずかにファントムシーフが一番に見えたので

タスティエーラの2頭軸3連単と3連複。

馬単で⑧番1着付で

相手②⑤⑩⑪⑫番


2月11日(土)12日(日)東京 阪神 小倉 芝の馬場状態

2月11日(土)東京 Dコース。重馬場。7Rから稍重。

5R 未勝利 1400m 先行決着 先行前 内から2頭目 3人気 横山和 

6R 未勝利・牝 1800m 先行決着 先行後 内から4頭目 1人気 ルメール

7R 500万 1400m 先行決着 先行後 内から2頭目 4人気 横山武

9R 1000万 2400m 逃げ 最内 1人気 ルメール

10R 1600万 1400m 差し決着 中団後 大外 7人気 

11R GⅢ 1600m 中団 内から7頭目 6人気 川田  

東京の馬場は先行有利。


2月11日(土)阪神。Aコース。開幕週。

5R 未勝利 1600m 後方4番手 内から4頭目から最内 11人気

9R 1000万 1800m 少頭数 逃げ 最内 6人気 岩田望

10R 1600万 2000m 先行後 内から2頭目 3人気 武豊

11R OP 1600m 少頭数 先行後 内から5頭目 1人気 福永

阪神の馬場は開幕週で先行有利。


2月11日(土)小倉。Bコース。重馬場。

2R 未勝利 1800m 中団前 内から6頭目 4人気

6R 未勝利 1200m 差し決着 中団 内から6頭目 1人気 

7R 未勝利・若 1800m 少頭数 中団 4角先団 内から馬場の真ん中 1人気

9R 500万 2000m 少頭数 先行後 内から6頭目 2人気

10R 1000万 1200m 中団前 馬場の真ん中 10人気

12R 500万・牝 2000m 差し決着 中団前 馬場の真ん中 4人気

小倉の馬場は馬場が悪く差し有利。


2月12日(日)東京。Dコース。

5R 未勝利 1800m 先行後 内から2頭目 1人気 ルメール

6R 500万 2400m 少頭数 先行決着 先行後 内から5頭目 4人気

8R 1000万 1600m 少頭数 先行後 内から3頭目 1人気 ルメール

9R 1600万 1800m 先行後 内から6頭目 8人気 松山  

11R GⅢ 1800m 少頭数 先行決着 先行前 内から5頭目 3人気 ルメール  

東京の馬場は先行有利。

共同通信杯

馬単⑧→⑤ 3610円的中!押さえ評価の馬券でした。

タスティエーラが惜しくも4着・・・


2月12日(日)阪神。Aコース。

5R 未勝利・牝 1800m 少頭数 先行後 内から2頭目 4人気 岩田望

6R 未勝利 2000m 少頭数 先行後 内から3頭目 3人気 和田

8R 500万 1600m 少頭数 逃げ 最内 1人気 武豊

9R 500万 1600m 先行後 最内 1人気 岩田望

11R GⅡ 2200m 差し決着 後方3番手 4角中団 内から5頭目 1人気 武豊 

阪神の馬場は先行有利。


2月12日(日)小倉。Bコース。稍重。

2R 未勝利・牝 1200m 出遅れ 中団 内から6頭目 4人気

5R 未勝利 2000m 後方4番手 4角先団 馬場の真ん中 1人気 浜中 

6R 500万 1200m 先行決着 先行前 馬場の真ん中 7人気 

7R 500万 2600m 少頭数 先行決着 先行後 最内から馬場の真ん中 8人気

9R 500万 2000m 先行決着 中団 4角先団 馬場の真ん中 1人気 

10R 1000万 1800m 先行決着 逃げ 内から4頭目 2人気

11R OP 1200m 先行後 馬場の真ん中 4人気

小倉の馬場は内馬場が悪く馬場の真ん中を抜けてくる馬が多かった。

先行有利。


2歳馬チェックをするようになって

今回の共同通信杯は勝負でした。

しかし、本命がギリギリに決めたこともあって軽めだったし

3歳戦は今年圧勝をすると決めているにしてはもう一息。

タスティエーラが3着に来てくれればもう少し格好はついたのですが、

本命が勝ってくれたし、予想はまずまずです。

5枠⑤番タッチウッドを押さえてよかったです。


来週はフェブラリーSですね。

古馬のレースですがGⅠですので気合を入れて予想します。

スポニチ鈴木さんの馬体診断もあるだろうし、

じゃいさんも予想しますので心強い。

相性もいいので2週連続的中と行きたいですね。


共同通信杯の振り返りは明日の一発目で書いておきます。

競馬はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?