6月18日(日)競馬ブログまとめ

やっぱりじゃいさんは只者じゃないです。

ユニコーンSの対抗に挙げてました。

本命が3着で3番手のペリエールが1着。

さすがです。

三浦騎手は疑問で勝ち方も微妙だったので私は消しちゃいました💦

本命のペリエールが勝っても2着馬を残してないんじゃどうしようもない。

それでも今日は3歳馬が多く出ていて、

その成績は最後に書いておきますがまずまずだったのではないでしょうか。

それでは今日の競馬記事をどうぞ。


「今日の予定 ユニコーンS中心で行きます」

今日も暑くなりそうですね。

ダートは乾いているでしょうね。

パワーがいるかも知れません。


基本的にはスピードがある馬が有利と思われます。


それでは今日のラインナップです。


「じゃいちゅ~ぶ ユニコーンS やっぱり穴狙い」


「ユニコーンS 本命候補と相手候補」


「ユニコーンS パドック&返し馬」


「今日の芝の馬場状態 函館 東京 阪神」


シンプルに行きます。


軸がしっかりしていて、相手がパッと決まるようなら

買うかも知れません。


「じゃいちゅ~ぶ ユニコーンS やっぱり穴狙い」

「中穴狙うなら面白いかも知れません」

それでも実は過去10年で1人気が4連対、2人気が4連対、3人気が5連対と

人気上位が強いレース。


じゃいちゅ~ぶさんの実際の動画をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。


【生配信】ユニコーンSでのじゃいの予想【勝ち馬予想】ユニコーンSとマーメイドSでのじゃいが買うレースの買い目と金額はコチラで公開↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://ch.nicovideo.jp/jaitubeMKK入会はホームページからお願いします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://mirai-keiba.com/#ユニコーンS #じゃい #競馬 #ペ...

www.youtube.com


本命が7枠⑬番ブライアンセンス。

前走内容はこのメンバーでもやれる能力はあるとのこと。

調教もかなりいい。


対抗が4枠⑦番サンライズジーク。

東京マイルは負けなし。

タイムもいいし、この舞台が得意なので

この人気なら狙ってみたいかなと。


3番手は2枠③番ペリエール。

普通に考えて一番強いとのこと。

東京なら。

唯一の不安は海外帰りくらいかなと。

新馬戦でユティタムに勝っているのは大きい。


4番手は6枠⑪番ニシノカシミヤ。

自分のペースで行って圧勝だった。

人気的に面白いとのこと。


その他ではオマツリオトコ。人気落ちるなら狙ってみたいと。

馬場やオッズを直前まで見てパドックも見たほうが良いと

ラストにコメントしてました。


「ユニコーンS 本命候補と相手候補」

「1番強いのはペリエール」

しかし、この馬は海外帰り。

そこが一番心配の種です。


UAEだーびーは海外のレースですし

GⅠ全日本2歳優駿は3着に敗れていますが

さすがに早仕掛けでした。


福永としては直線で一気に離して

セフティリードを保って逃げ込む作戦だったのでしょうが

結果的に差し馬の餌食になる展開になっただけ。


早めに動いて負けたとはいえ、その差はわずか0.2差。

ダートでこの着差はないに等しい。


ということで枠は2枠③番とあまり良くはないですが

好位置につける脚は持っているし実績は完全に上位ですので

問題なく中団よりは前につけられるはず。

本命はこの馬。


ただし条件は下記の通り。

先行有利の馬場か内外差なしの馬場。


パドックや返し馬でいい状態か少なくともまずまずであること。


これをクリアすれば本命確定。

他の馬は一長一短で本命候補まではという馬ばかり。

ペリエールの状態が悪ければ、

そもそもこのレースは中穴を狙う私にとっては買いではない。


「相手候補」

これは強い競馬をしている馬は残さざるを得ない。

このレース自体人気サイドで決着しているので

妙味ある馬券かどうかでそこは注意ですが、

OP級の脚を使ったグレートサンドシーや

明らかにオッズの歪みを感じるブライアンセンスは押さえ。


オマツリオトコは展開が向いたとはいえ全日本2歳優駿でペリエールに先着。

しかもそこで勝ったデルマソトガケはUAEダービーの勝ち馬。

レベルが高かったレースと見るべきでしょう。押さえ。


その理由も明確。

ヒヤシンスSは惨敗していますが行きっぷりが悪かったのか

前走は芝のGⅡを使ってます。

これはスピード力アップを狙ったもので

今回は前に行く気満々なのではないかと。

レースの使い方に意図のある馬は要注意です。


ヘンリーは松山を起用しているので注意ですが

枠はいいのですが前走が距離伸びていい内容ではなかった。


ワールズコライドは前走は500万で、着差ほど余裕のあるレースではなかった。


ニシノカシミヤはレベルに問題ありと見ましたし騎手も?


サンライズジークは東京マイルの一戦を今チェックしましたが

OPで通用するような走りは見せていない。

その後に芝を使って惨敗。

このレースではオマツリオトコから5馬身離されてます。

兵庫のGⅡでは2.8差。4着でもさすがに離され過ぎか。


人気サイドで決まりそうですが、それでは面白くないし

買う意味がないので、取り上げるとするとやはり上位騎手でしょう。

松山のヘンリーはまず押さえ。


もう1頭ですが、併せ馬になった時は隣の馬が

つられて走ってしまうケースがありますので

騎手?は承知の上でニシノカシミヤを取りあげます。


基本は2枠③番ペリエール2着以内の3連単。

相手は①⑨⑪⑫⑬番の5頭。


2歳馬チェックが炸裂するか検証 阪神7R

時間がないので結論だけ。

2歳馬チェックの内容から

狙えるのは6枠⑧番オーシャントライブと

7枠⑩番マイネルメモリー。


パドックはマイルを考えるとオーシャントライブが上。


今日は先行有利なのでどこまでやれるかわかりませんが、

マイネルよりも僅かですが内枠なので、この馬が本命。


相手は③⑥⑩⑪⑬番の5頭。


本命⑧番が2着以内の3連単。


今日の馬場が先行有利なだけに半信半疑。


さてどうなるか。


阪神7R 結果 選ばなかったマイネルメモリーが3着

パドックはオーシャントライブのほうが良かったのだが・・・・

位置取りも後過ぎたし最後で脚を使っていますが

エンジンがかかるのが遅すぎ。


このクラスでも通用するのは間違いない。


2歳馬チェックでこのクラスでメドを立てたと書いた2頭は

通用するレースだったので納得。

今日の阪神は先行有利なので仕方ない。


予想を出すにしても、そこをクリアしてからがいいか。


東京7R ⑥番か⑬番

どうか。


東京7Rは⑥番が見事勝利!

「東京の馬場は先行有利」

先程、阪神は先行有利と書きましたが、土曜日の馬場でした💦

今日はまだ判断つかない馬場でした。

失礼しました。


2歳馬チェックから好走できるのは⑥番と⑬番でしたが

4枠⑥番マイネルモーントが勝利。

7枠⑬番ロードプレイヤーは4着💦


2頭とも前走は先行しており本命として狙える馬でした。


函館8Rは4枠⑦番クファシル

おそらく先行有利の馬場。

前走は中団だったので本命まではですが、

このクラスで通用するはず。

どうか。


函館8Rのクファシル

脚は使っているんだけどねえ。

先行有利の馬場だったしねえ・・・


阪神8R 先行有利なら3枠③番カネフラ

好走の可能性あるのは2歳馬チェックを信じると

カネフラとスマートファントム。

どうか。


阪神8Rは1着3着 先行有利の馬場かな?

カネフラ勝ちました。

スマートファントムも3着。

まずまず。


よしよし、2歳馬チェックは大きくは間違っていないようだ。


東京9Rはキングズレイン

しかしこの馬は断然の1人気。

ここから買っても少頭数ですし妙味はない。

こういうレースは見送るべきでしょう(勝ちました)


東京12R 先行有利の馬場でどこまでやれるか

2歳馬チェックを信じると

ここで注目は

2枠④番サトノヴィレ

3枠⑤番トレブランシュ

7枠⑬番キョウエイブリッサ

この3頭。


馬場を考えれば逃げるトレブランシュですが、

サトノヴィレがOPでも通用する馬なので

ここは馬場は向かないので負けるかもですが

2着までには来るのかなあというイメージです。

ただ1人気ですからねえ。


キュウエイも差し、しかも外枠。

となると2枠④番で脚を溜められるサトノヴィレが上位。

それか妙味ある5人気の3枠⑤番トレブランシュから思い切って買うか。

なんか来ても3着かなあという気がしないでもないですが

東京は直線が長いですからね。

先行有利なので思い切って2着以内で狙ってみても面白い馬ではあります。


予想としてはそうしておきます。

3枠⑤番本命2着以内の3連単。

相手は③④⑫⑬⑮番の5頭。


ユニコーンS パドック 返し馬 追記

今日の東京ダートは差し有利。

2Rの勝ち馬は後方大外からの差し切り。

3Rは出遅れて後方からの競馬でしたが

3角から徐々にポジションを上げて4角は先団で差し切り。

6Rは勝ち馬は中団。差し決着。

8Rは中団後。大外から差し切った。


本命は2枠③番ペリエールでした。

先行有利の馬場ならば本命と書きましたが

ヒヤシンスSは先行馬を見ながらの競馬をしているので

問題はない。


気になるのはユニコーンSは当初からの目標ではなかったということ。

ここは見送りの可能性が高い。


1枠①番オマツリオトコ 程よい気合で、まずまず

2枠③番ペリエール ややテンション高いが、マイルなので大丈夫

3枠⑤番ワールズコライド 首を使って、まずまず

5枠⑨番グレートサンドシー 毛艶もよく、気合乗りもいい

6枠⑪番ニシノカシミヤ 程よい気合で、まずまず

6枠⑫番ヘンリー 体全体を使って、まずまず

7枠⑬番ブライアンセンス 活気はあるし、いい気合

ブライアンセンスが1番のように見えますが

力関係を考えるとやはりペリエールでしょう。


返し馬は

1枠①番オマツリオトコ まずまずリラックス 

2枠③番ペリエール リズム良くいい感じ

3枠⑤番ワールズコライド 気合乗り上々

5枠⑨番グレートサンドシー 気合十分

6枠⑪番ニシノカシミヤ 落ち着いているし、まずまず

6枠⑫番ヘンリー 気合乗ってきた

7枠⑬番ブライアンセンス 少し口を割ってテンション上がってきたが大丈夫


馬券は2枠③番ペリエール2着以内の3連単。

相手は

③⑨⑬、③⑫⑬、①③⑬の組み合わせは

トータルで考えると回収できないので消します。


今回も検証であり、ペリエールも能力は上ですが

ここが目標ではなかったので見送ります。

買っていたとしたら5,400円を使っていました。


ニシノカシミヤは牝馬で中1週が引っかかりましたが

暑い時に牝馬は走るので5頭目はこの馬を選び

ワールドコライドとサンライズジークは消します。


先週のエプソムカップは予想が当たって買っていれば

リターンは+4万したが、今回は最高配当は+131,390円。

最低でも+25,990円。


果たして結果はどうでしょうか。


人気サイドのような気もしますが、

人気となっている馬がペリエールに対して優位とは思えないだけに

そこそこ荒れるとは考えています。


6月17日(土)18日(日)函館 東京 阪神 芝の馬場状態

6月17日(土)函館 Aコース。

1R 未勝利・牝 1200m 逃げ 内から2頭目 8人気

4R 未勝利 2600m 少頭数 先行後 4角先頭 内から2頭目 6人気 鮫島克

5R 新馬・牝 1200m 先行決着 逃げ 最内 4人気 鮫島克

7R 未勝利 2000m 少頭数 先行決着 先行後 内から3頭目 5人気 浜中 

9R 500万 2600m 少頭数 先行後 内から3頭目 1人気

10R 500万 2000m 少頭数 先行後 内から2頭目 5人気

11R 1000万 1200m 先行決着 逃げ 最内 7人気 吉田隼

函館の馬場は断然先行有利。


6月17(土) 東京。Dコース。

3R 未勝利・牝 1600m 中団前 内から5頭目へ出す 4人気

5R 新馬 1400m 先行後 内から5頭目 2人気

7R 未勝利 1800m 中団後 内から8頭目 2人気

8R 500万 2400m 少頭数 先行後 内から2頭目 1人気

10R 1000万 1400m 差し決着 中団後 内から8頭目 8人気  

東京の馬場は内外差なし。

勝ち馬の通ったコースを見ると内外の差はない。


6月17日(土)阪神。Bコース。

2R 未勝利 2000m 差し決着 最後方 大外 10人気

7R 500万・牝 1400m 先行後 内から3頭目 2人気 川田

9R 1000万 2000m 少頭数 逃げ 最内 1人気 坂井瑠

10R 1600万 1800m 少頭数 先行決着 逃げ 最内 3人気 坂井瑠    

11R OP 1600m 出負け 中団後 内から5頭目 10人気 

阪神の馬場は先行有利。


6月18日(日)函館。Aコース。

2R 未勝利 1200m 先行決着 先行後 内から5頭目 2人気

5R 新馬 1200m 少頭数 出負け 中団 内から6頭目 1人気

6R 未勝利 2000m 先行決着 中団 4角先団 内から5頭目 3人気

8R 500万 1200m 差し決着 中団後 内から6頭目 8人気 

9R 500万 1800m 少頭数 出遅れ 差し決着 中団 内から5頭目 2人気

11R 1600万 1200m 中団 内から6頭目 3人気 池添 

12R 500万・牝 1200m 先行前 内から2頭目 2人気

函館の馬場は内外差なし。

勝ち馬の通ったコースを考えると内外の差はなし。


6月18日(日)東京。Dコース。

4R 未勝利 1400m 先行後 内から6頭目 1人気 戸崎

5R 新馬 1600m 先行決着 逃げ 最内 1人気 松山

7R 500万 1800m 差し決着 中団 内から3頭目 4人気 M・デムーロ 

9R 1000万 2400m 少頭数 先行決着 先行後 内から3頭目 1人気 ルメール 

10R 1600万 1400m 中団前 内から3頭目 1人気 ルメール 

12R 500万 1400m 先行前 内から3頭目 4人気

東京の馬場は先行有利。


6月18日(日)阪神。Bコース。

2R 未勝利 1400m 先行決着 先行前 内から2頭目 9人気

5R 新馬 1600m 少頭数 出負け 中団後 内から8頭目 4人気

7R 500万 1600m 先行決着 先行前 内から2頭目 1人気 岩田望 

8R 500万 2000m 少頭数 先行決着 先行後 内から6頭目 3人気

9R 1000万 1600m 少頭数 先行決着 先行前 内から3頭目 1人気 坂井瑠 

11R GⅢ 2000m 中団後 4角先団 内から6頭目 1人気 

阪神の馬場は先行有利。


2歳馬チェックでそのクラスでいい勝負ができると書いている馬の成績。

阪神7R

マイネルメモリー 5人気 3着

オーシャントライブ 4人気 10着


東京7R 

マイネルモーント 4人気 1着

ロードプレイヤー 2人気 4人気


函館8R

クファシル 2人気 7着(エンジンがかかるのが遅かった)


阪神8R

カネフラ 3人気 1着

スマートファントム 4人気 3着


東京9R

キングズレイン 1人気 1着


東京12R

サトノヴィレ 1人気 3着

トレブランシュ 5人気 5着

キョウエイブリッサ 3人気 6着


これを見ると4人気以内までが

1着と2着となっているので

中穴狙いでもあるので

本命は4人気以内3着以内なら5人気以下でもといったところか。

来週は宝塚記念ですね。

関西で走ったことのないイクイノックスですが

海外で勝つのですから輸送は問題ないでしょう。

相手探しですかね。

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?