10月7日(木)競馬ブログまとめ

自然に目覚めたのが4:56。きれいに数字が並んだ!ホップ・ステップ・ジャンプと行きたいですね。少なくとも7時間以上は寝ているし、喉の痛みも消え、口内炎も消え、だいぶ体調が整ってきました。                    しかし、ここが大事。ここで無理してしまうと一気に悪くなる可能性もあるので、今週はおとなしくして、来週から活発に動けばいい。                  昼前に散髪してスッキリし、その後でお楽しみのホープ軒のおいしいとんこつラーメンを食べるぞー!今日もゆるゆるモード全開で楽しくやっていこう!

「毎日王冠 ダイワキャグニー 実績は東京に集中している馬」        「去勢した馬は種牡馬にはなれない」                            走って稼ぐしかない運命です。しかもこの馬の勝利はすべて東京。もう7歳だし、力不足ではありますが、開幕週で展開によっては可能性がゼロではありません。マイラーズカップと安田記念を見ていきます。

マイラーズカップ。GⅡ。阪神1600m。この日の阪神の馬場は先行有利。差し決着。交わされたものの、自身も伸びているし、展開は1着2着馬に向いているので、悪い内容ではない。左回りならさらに前進が見込める。GⅡならメンバーによっては通用する内容。

安田記念。GⅠ。東京1600m。この日の東京の馬場は内外差なし。差し決着。GⅠですし、逃げたので展開が厳しかった。坂を上がりきったところで一気に抜かれてしまった。マイラーズカップを勝ったケイデンスコールは中団後で競馬してこの馬と0.1差先着の10着だったので、マイラーズカップ組が弱かったということになります。触手は伸びません。

「毎日王冠 マイネルファンロン 自在性あり 展開に恵まれれば」  「前走の勢いのままここを突破できるか」                 前走で重賞初制覇を遂げ、今回は横山武史騎手が予定されています。東京は未勝利戦しか勝っていませんし、格下と思われますので、この騎手でどこまで迫れるかといったところ。函館記念はかかってましたし、前走は新潟記念を勝ちましたが、折り合いに難があることは間違いなく、前走は展開が嵌ったところがあるし、ただしスローの瞬発力で勝ったのですから評価は必要でしょう。その新潟記念だけ振り返ります。

新潟記念。GⅢ。新潟2000m。この日の新潟の馬場は内外差なし。上位がすべて外枠でした。上位4頭はいずれも10番手以下にいた馬。レースは、本命だったショウナンバルディの逃げ。しかし、1000m通過が60秒で、瞬発力勝負になってしまい、不向きな展開を作ってしまい失速。マイネルファンロンが外ラチの馬場が一番いいところから差し切った。これは嵌りすぎた感があり、レースレベル的にもGⅢですので、評価はあまりできません。ただし、この馬は前にも行けるので、開幕週の今回、内枠で先行させたら面白いかもしれません。しかし、強い競馬をしたとは言えず、この馬は外す可能性が大きい。ただし、内枠全頭を押さえる可能性はあるので、まだ完全に見限ったわけではありません。積極的には買いません。

「毎日王冠 トーラスジェミニ 勝負気配を感じない」         「丸山元気騎手に決定」                          ここ3走は戸崎、横山和と勝負気配がありましたが、ここは正直感じませんね。ただし、安田記念で差し決着の中、先行して踏ん張っているので頭の隅に入れておいたほうが良い。東京の安田記念でまずまずのレースをしているのですが、この馬は中山のほうが良積を残しており、直線の短いコースのほうが良い。七夕賞を勝っていることから11月14日の福島記念あたりを狙ってくるのでは。東京の重賞はかなり手強い強豪ぞろいのGⅠが多いですからね。能力的に難しいと思います。しかし、今回の毎日王冠の1800mは(3017)と悪くない。馬場が渋れば(2011)と成績もいいことから、可能性はゼロではない。週末の天気は良さそうなので、あまり考えなくてもよさそうですが。七夕賞と札幌記念を見ていきます。

七夕賞。GⅢ。福島2000m。この日の福島の馬場は稍重で、9Rには大雨が降っている。先行有利で先行決着でした。2番手で満を持して追い出し、条件に恵まれての勝利。

札幌記念。GⅡ。札幌2000m。この日の札幌の馬場は内外差なし。ここはメンバーが強かった。上位3頭はすべてGⅠ馬。しかも4角前で早くもブラストワンピースとソダシに交わされかなり厳しい展開に。ですが、ここで踏ん張れるかどうかで能力をうかがえるわけですが、全く抵抗できなかったところを見ると2000mのハイレベルなレースは難しいということです。1800mならばというところですが、GⅢでは十分通用するし、安田記念でも見どころのあるレースをしているので今回のGⅡ戦なら馬券になる可能性は残してはいますが、騎手をみても陣営から熱は伝わってきませんので、ここは買う気はありません。

今日は散髪に行く気満々だったのですが、ちょっと肌寒いのと髪の毛を触ったらそれほどボサボサではなかったので、美味しいラーメンは残念ですが、ここ数日、肉を3連チャン(豚の生姜焼き、鶏の唐揚げ、カツ丼)だったし、ハヤシライスをその後に作ってしまったので、こってりすぎるメニューばかり。夕飯は鮭とイワシを焼いて、納豆と味噌汁にします。胃腸が疲れちゃうからね。                                        さて、午後からはよりペースダウンをして、単価の高い仕事を取るための準備をします。ちょっとその前に仮眠をとって休憩。また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?