12月22日(火)競馬ブログまとめ

いやー本当に朝晩は冷えますね。風邪引かないようにあったかく過ごしましょう♫新しいパソコンもサクサクで調子がいいし(昨日一度、固まったけど(^_^;))まだ使いこなせてはいませんが、宅録作業にはもってこいだし、かなり重宝しそうです。「声の達人」というサイトで宅録希望者のオーディションがあるので、それに応募もしなくっちゃいけないし、今日は「えんとつ町のプペル」の予約もします。今日も最高の日でありますように。お腹の調子が良くないのでチャリ散歩はお休み。こういうときはゆっくりするに限る。

「有馬記念 ラッキーライラックは有力」

「福永騎手も好材料」GⅠ4勝はメンバー中トップ。M・デムーロがラヴズオンリーユーに騎乗するためか、鞍上は福永騎手に。デムーロがたまに出遅れることを考えれば、スタートの上手い福永騎手に乗り代わるのはプラスと見ています。ルメール騎手が距離不安を上げていますが、昨年のエリザベス女王杯でスミヨン騎手で勝った時、先行馬が残る中、中団から差し切ったし、相当な切れ味だったことを考えると内でじっくり脚を溜めれば、6つもあるコーナーで距離はごまかせるし、2500mを普通に走っても好走できる能力はあると思う。

中山の馬場は土曜日が内外差なしで、日曜が先行有利。中山のコース形態を考えれば、ある程度の位置で競馬することが求められるし、1頭抜け出すとフワッとしてしまう馬なので、先行しながら、ゴール前でちょい差しを狙う可能性が高い。昨年みたいな稀に見る超ハイペースになったら厳しいが、通常はスローで流れる有馬記念。この馬が勝つ可能性は十分にある。

「12月21日(土)22日(日)中山阪神芝の馬場状態” 昨年の有馬記念の馬場と展開から学ぶ」

昨年の有馬記念の行われた中山の馬場は先行有利。ところが例年ならばスローペースのこのレースが稀に見る超ハイペース!?これには驚いた!!アーモンドアイは早めの仕掛けで末脚を失い、距離適性のあったフィエールマンも同じく早めに動いて強い競馬を見せるも敗退した。それを考えればフィエールマンは有力なのですが、前走の天皇賞秋の鬼脚がどうも気になる。実績最上位はGⅠ4勝のラッキーライラックですしね。今年は牝馬が大活躍の年でもあります。年度代表馬も文句無しでアーモンドアイでしょう。展開ばかりは読めないのですが、フィエールマンは1人気でしょうが、広いコース向きで、4角で早めに動くと思いますし、勝ちきれるのか。ルメールのコンディションが大丈夫なら・・・ということを話しています。それでも好勝負する確率は高いままですけどね。もし8枠に入り、スローになった場合、差して届かずはありそうです。器用さのある馬、自在性のあるラッキーライラックやクロノジェネシスに有利なコース設定だとは思います。以下は昨年の有馬記念当日の馬場のリブログです。https://ameblo.jp/team-kinosita/entry-12560831539.html

「有馬記念 オーソリティに注目するその理由」

「3歳馬はすこぶる成績が良い」10年で連対した馬は実に5頭が優勝し、2着3回とかなり優秀で警戒が必要です。勝つ必要のなかったセントライト記念で勝ったバビットは怖い。ただし、この馬は今回は実績のある逃げでしょう。目標になるのは有利とは言えない。一番怖いのはオーソリティです。前走は強かったです。2着3着は差し馬。しかもオーソリティは8枠⑱番から先行3番手で、直線しっかり伸びての勝利。そして先行2番手だったオセアグレイトは1.2差11着でしたが、次走のステイヤーズSを勝利。これでアルゼンチン共和国杯は、先行馬に厳しい展開だったことが立証されました。しかも青葉賞以来のレースで馬体重は+12キロと成長し、古馬初対戦で展開的に強い競馬で、ラストしっかり伸びての完勝。このときはルメール騎手でしたが、今回は先行馬に乗せると上手い川田。十分勝負になると見ています。

GⅠではホープフルSではコントレイルに0.8差負けですが、7枠⑪番で内から3列目でずっと外を回っていて、しかも早めの仕掛けで踏ん張っています。中山2000mはコーナー4つ回るわけですから、そりゃそれだけ距離ロスしてりゃ、そうなりますよ池添さん。しかもこのレースは先行決着ですが、コントレイルやヴェルトライゼンデは、前にいる馬がその後の実績を残していますので評価できます。ラインベックはその後ふるいませんが、このときは内を通ってましたからね。

弥生賞は道悪の上、8枠⑩番の不利な枠。4角でサトノフラッグに来られてしまい、早めに動かざるを得なかった。これは展開的にも大きな不利だった。だから青葉賞の1着にはけっこう自信がありましたが、買ってません(なんでやねん?)。それはさておき、すべて敗因明確です。GⅠでも十分通用するはずです。

さて、今日は胃腸の調子が悪かったのですが、ようやく落ち着いてきました。でもまた夜とか寒いから気をつけないとね。皆さんも寒暖差が激しいですからお体には十分気をつけて楽しい時間を過ごしてください。また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?