2024年6月4日(火)競馬ブログまとめ

安田記念に関しては見送りで良かったと思います。

先行有利の馬場で本命候補が全て差し馬でした

この時点で危ういレースということになります


たまたま人気同士で妙味ある配当になりましたが、

無理やり買うにしても内枠が必須なので対象馬は2頭

ロマンチックウォリアーは1人気でしたし 、ナミュールはパドックで歩幅が狭いと感じました


基本的に1人気から買うのは確勝級のみですし、

ナミュールは実績は上位で前走は勝つ気なかったとは考えていましたが、牝馬で中2週は引っかかりましたし、先行有利の馬場で出遅れたらお終いだという思いもありました

そこまで冒険して買うレースではないだろうと

ピタリと当て嵌まるレースを狙い撃ちすればいい

冒頭が長くなりましてすみません

今日の競馬記事をどうぞ


「2024年 エプソムカップ レーベンスティール 復活なるか」

「GⅠ馬に先着した経験」

セントライト記念ではGⅠ馬のソールオリエンスやドゥラエレーデを制しての勝利

強かった


しかし現在の4歳世代は古馬と戦っていい成績は残していない

ソールオリエンスやタスティエーラなどGⅠ馬は馬券圏内にも入っていない


ドゥレッツァは金鯱賞で59キロを背負って2着に入り馬券になりましたが

0.8差でしたしGⅠ天皇賞・春は5.6差15着と惨敗もいいところ


レーベンスティールも実績上位といえども楽観はできないし

前走の新潟大賞典は5ヶ月ぶりの実践でしたが1.0差11着に敗れています


果たして一度叩いてどこまでやれるのか

その答えは前走にあります

チェックします


新潟大賞典 GⅢ 新潟2000m

この日の新潟の馬場はBコースで内外差なし


8枠⑮番の不利な枠からスタート

中団からの競馬


直線は多少は伸びてますが

逃げ馬のヤマニンサルバムが勝ったのですが

スローのヨーイドンのレースは向かない馬であることが判明


斤量も58キロと重かったですし、

パワーのいる今の東京ならもう少しいいレースができるのではないかと

東京は(1 1 0 0)で得意のコース


ルメールで勝負気配があるので巻き返しはある


ただし冒頭に書いた通り4歳のレベルが疑問な部分があるので

過度な期待は危険


評価は△


「2024年 エプソムカップ ジェイパームス 鋭い脚を使って差し切り」

「4連勝なるか」

3連勝中とはいえ準OPを勝ったばかりですので

強気にはなれませんが、ここを勝って秋の大きいところを狙いたいはず


残念ながらまだ騎手は決まっておらず

誰が乗るかでも評価は変わってきます


前走を見て一流騎手のオファーを取り付けることができるのかどうか

チェックしましょう


むらさき賞 1600万 東京1800m

この日の東京の馬場はCコースで差し有利


中団後からの競馬


4角では後方3番手もロスは少なく直線を向いた


前が開くと鋭い脚を使って差し切った


ただそれほど余裕というわけではなく

もしかするとOPでも通用するかなといった手応え


同じ1800mなのでもう少しスムーズな競馬ができれば

勝ち負けできるかもしれません


評価は△


「2024年 エプソムカップ ニシノスーベニア 東京向きで距離延長も対応できる」

「初の1800mがどうか」

短距離からマイルまでしか使っていないのcで

距離延長がこの馬の最大の鍵


前走のGⅢダービー卿CTでは0.4差4着とまずまずですが

勝ったパラレルヴィジョンはGⅠ安田記念で1.0差13着


この馬も強気にはなれません

それでもレース内容を確かめないことには

ジャッジのしようがないので、前走をチェックします


GⅢ ダービー卿CT 中山1600m

この日の中山の馬場はBコースで稍重

中山は馬場が悪く先行有利


中団からの競馬


直線は馬群の真ん中からじわじわ伸びています


勝ち負けに参加はできませんでしたが

東京は向いているし距離が伸びても対応はできそうです


ただ実績的にも勝つまではどうか

好走してもおかしくはない


次のG Iは宝塚記念

それが終わると秋までありません

毎週の重賞を予想しつつ2歳のレースのチェックを始めてます

レースレベルは後に判明するので、

今は展開的に強い競馬をした、いい脚を使った、

不利があったが上位に食い込んだなど

片っ端から競馬ソフトのTARGETに書き込んでいます

3歳馬に関しても、何か引っかかる(いい意味で)馬はコメント書いて保存しておきます

今までのように振り返って検証しては大変な作業になるので効率化を図ります

皆様に少しでもいい情報を伝えられるよう頑張ります

それでは競馬はまた明日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?