見出し画像

6月4日(金)競馬ブログまとめ

今朝は雨模様で空が少し暗いですが、イライラした日が続いていましたので、しっとりした雨は私としては心が静まる恵みの雨と感じています。

昨晩は緊急の宅録で20分以上の文章を一度読んで、全体の感触を掴んで2TAKEを録音、つまり3回は読んでいるので、少なくとも声を出している時間だけでも1時間以上は使ったということで、もちろんそれ以外に、より良いものを作るために時間を使っているので、日は変わりませんでしたが、夜遅くまでコツコツ作っておりました。

しかし、今日の編集こそが時間がかかる。一発目の提出期限は明日ですが、これから編集し、今日、提出します。それが終わったら、今日はゆっくりした時間を過ごします。皆様にとっても充実した楽しい時間をお過ごしください。

「日本ダービー シャフリヤールがダービーで勝ったわけ 元師匠のYouTube解説」

「共同通信杯が肝」私がダービーが終わったあとに、「シャフリヤールがなぜダービー馬になったか」という記事を書きました。https://ameblo.jp/team-kinosita/entry-12677913788.html         間違った方向ではないと思います。

しかし、プロはもっと先を行ってました。

毎日杯の評価もさることながら、共同通信杯を検証してのダービー予想根拠が痛快でした。こちらが元師匠のダービー勝ち馬の予想根拠のYouTubeです。かなり参考になると思いますので、競馬で高配当を当てたい、もっと競馬に強くなりたい方はぜひご覧ください。

日本ダービー、シャフリヤールの本命根拠と明らかにおかしい人気順だった今年のダービー https://www.youtube.com/watch?v=Ffg_na_wquI

毎日杯に関しては、私は距離が短いと感じての評価ですが、元師匠の見解は、

・超ハイペース(前半4ハロンが後半4ハロンより0.4速かった)

・出遅れ

・かかり気味で先行

・差し返すように勝った

・ダービーはグレートマジシャンより強い競馬をしているのに、人気が下。

しかし、元師匠がエフフォーリアを逆転する可能性があると感じたのは、共同通信杯でした。その根拠。

・メンバーレベルが超ハイレベル

 1着馬は皐月賞馬、2着馬がGⅡ勝ち、

 4着馬がGⅡ2着、5着馬が皐月賞3着馬で、結果ダービーも3着。

このレースはスローで上がりの速いレース。後方からは差しにくかった。    そこを中盤から外を回って後方から差してきて3着。エフフォーリアは展開も向いたし、インのロスのない競馬をしたのに対し、シャフリヤールは、東京コースで外を回る距離ロス。(何度も言うようですが、東京はコーナーを外に回るほど距離ロスが大きくなる)それを考えれば、エフフォーリアを逆転するチャンスがあるとのことでの本命でした。

いや~、さすがでございます。良い学びでした。ありがとうございます。

「安田記念 枠順発表 条件のいい馬 悪い馬」「有利な馬 割引な馬」

外を回される馬は距離ロスが大きいので、基本的に内枠有利です。サリオスが1枠①番と、いい枠に入りました。松山騎手は前回は馬場の悪い内に入れてしまいましたが、今回はそんなヘマはしないでしょう。

グランアレグリアも4枠⑤番なので、中2週でテンションが高くなっても、ここなら馬込みに入れて我慢させることができそうです。

ダノンプレミアムは4枠⑥番と、いい枠を引きましたが、2000m向きだと考えておりますので、ここは軽視。来たらごめんちゃいです💦

ラウダシオンは5枠⑦番と理想の枠を引きました。というのも、この馬はテンのスピードは速くないため、内過ぎると包まれてしまう可能性があるからです。しかし、二の脚は速いので、この枠なら理想的なポジションを取れそうです。

インディチャンプも偶数枠で一桁馬番の⑧番。ここならグランアレグリアを見ながら競馬できるので、実力的にも軽視できない馬ではあります。

ケイデンスコールはインを突いて成功していた馬でもあるので、7枠⑫番はちょっと外目ですね。年明け3戦が全て一桁馬番でしたので、マイナスです。ただし、この馬は元師匠が推していた馬で、YouTubeでも語っていらっしゃいますが、安田記念でも面白いと。外枠ですが注目しておくべきでしょう。

シュネルマイスターは8枠⑬番。古馬初対戦で不利な枠では、より条件は厳しくなったと思います。グランアレグリアは4枠⑤番なら信頼できそうです。サリオスも、かなりいい。中でも、ラウダシオンは枠順に恵まれたかなあというのもあり、そこにケイデンスコールを押さえるかというイメージが湧いてまいりました。インディチャンプも圏内には当然います。

「2021年 ボイスサンプル こんな仕事ができますよ 宅録も受付中♫」
安田記念のチェックが終わり、競馬は1回お休みして、お前は何者なんじゃ!ということで声優として、こんな仕事してますよというお知らせです。テンポ感のあるものから、しっとりものまで、声も活気のあるものから落ち着いたものまで、声の高さや響きも聞いていただけたら幸いです。短く作っておりますので、ながら聞きで構いませんので、どうぞ一度お聞きください。宜しくお願いいたします。

ボイスサンプルはこちら👉https://www.free-narrator-group.com/member2番目にいるよ♫

お仕事のお問い合わせはこちら。

👉https://www.free-narrator-group.com/contact            宅録も受け付けてますよ♫

さて、今日は昨日の録音の編集に時間をかけるわけですが、睡眠不足で集中力がないので、少し仮眠をとってからテキパキと進めていきたい。

ちょうどNTTの工事(トラスト光に替える)があったし、その間は眠れませんので、今のうちにブログ書いちゃえということで書いてます。これで心置きなく編集に集中できます。

いまNTTの職員が来て、モデムに電波がキャッチできたのでNUROのネットは使えるようになりました。それでは今日はこのへんで。また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?