8月24日(水)競馬ブログまとめ

母の体調が気になります。

高額な買い物をしてかなり怒ってしまったのですが

今日も病院へ行ってふらつきの予防のための

注射を打ったにも関わらず

頭が痛いのとふらつくとのことで、

何かあったらすぐ連絡してとは言ってあります。


そんな中、自分のこともしっかりやっていかなくっちゃです。

それでは今日の競馬3記事をどうぞ。


「2022年6月4日 鳴尾記念を振り返って 買うならオールカマー」

「GⅡでも面白い馬」

鳴尾記念。GⅢ。中京2000m。

この日の中京の馬場はAコースで先行有利。

3歳馬の活躍が目立つとあります。


まず2着のジェラルディーナは次走の小倉記念では0.8差3着でしたが

ラストで脚を使ってます。


3着のサンレイポケットは

次走の函館記念は馬場が合わなかったのと

重馬場で差しにくかったことで参考外。


それを踏まえてもヴェルトライゼンデは

1年4ヶ月半ぶりのレースで勝った。


古馬GⅢではこれからも勝てる。

その後どうかということを

このレースを検証することで把握しておきます。


まずはじめに、レーン騎手は上手い!!

中団の最内でレースをし、しっかり脚を溜め、

直線はしっかり外に出し、空いたところの最内からしっかり追っている。

無駄のない素晴らしい騎乗でした。


脚が溜められた分ですが、ラストの脚はなかなか鋭かった。

久々を感じさせないレースっぷりで

騎手の上手さも際立ちましたが、馬の切れ味も健在。


この内容ならGⅡでも楽しめるレベルにあるのではないか。

AJCCで0.1差2着がありますが、

それくらいまでは復活している可能性が高い。


今回はレーン騎手ということで、

次に誰が乗るかでまた変わりますが

まだまだ上を目指せる馬だとは思います。


秋の目標は天皇賞秋になるのかなあ。

オールカマーを叩いて天皇賞というローテーションになる気がする。

2200mは得意だし、そこで結果を出さないと

本番に行けないので、買うならオールカマーかもしれません。


「新潟2歳S アイスグリーン 関西馬はコストを掛けて出走してくる」

関東遠征は初めて。


しかし、関西馬を関東へわざわざ出走させるには

それだけリスクは有るし、輸送費も多くかかる。

それだけで勝負気配の可能性。


それではさっそく全2レースを見ていきましょう。


新馬。阪神1600m。

この日の阪神の馬場はBコースで先行有利。

スタートから行きっぷりが悪く中団からレース。

4角は外を回り、直線で少し脚を使ってますが

この内容だと未勝利もどうかという内容。


未勝利。小倉1800m。

この日の小倉の馬場はAコースで先行有利。

わずか1ヶ月の間隔で使ってきたが

+12キロと馬体は成長?


大外の8枠⑨番だったが行きっぷりと反応がよく先行。

4角でも手応えがよく直線抜け出すと

まずまずの勝ち方。

変わり身が見えた一戦でした。


それでも500万で通用するかどうかというイメージ。


それでも冒頭に書いたように

関西から馬を新潟まで連れて行くのですから

それだけでも注意する必要はありますが、

勝つまではどうか。


「新潟2歳S 過去10年の傾向から見る連対馬の人気 8割データ」

「相当堅いレース」


1着 1枠①番セリフォス 川田 3人気

2着 6枠⑧番アライバル ルメール 1人気


1着 8枠⑪番ショックアクション 戸崎 2人気

2着 7枠⑨番ブルーシンフォニー 田辺(リーディング15位) 1人気


1着 3枠⑥番ウーマンズハート 藤岡康(リーディング21位) 1人気

2着 7枠⑬番ペールエール M・デムーロ 3人気


1着 6枠⑥番ケイデンスコール 石橋脩(リーディング31位) 1人気

2着 7枠⑨番アンブロークン 石川(リーディング36位) 2人気


1着 5枠⑧番フロンティア 岩田康 3人気

2着 8枠⑮番コーディエライト 津村(リーディング37位) 5人気


1着 6枠⑩番ヴゼットジョリー 福永 3人気 

2着 7枠⑫番オーバースペック 岩部(リーディング112位) 6人気


1着 1枠②番ロードクエスト 田辺(リーディング15位) 1人気

2着 7枠⑬番ウインファビラス 松岡(リーディング56位) 12人気


1着 2枠④番ミュゼスルタン 柴田善(リーディング114位) 3人気

2着 4枠⑦番アヴニールマルシェ 北村宏(リーディング78位) 1人気


1着 8枠⑰番ハープスター 川田 1人気

2着 2枠③番イスラボニータ 蛯名 4人気


1着 8枠⑯番ザラストロ 松岡(リーディング56位) 3人気

2着 4枠⑦番ノウレッジ 蛯名 10人気


8割データを取ると

1~3人気だけで15連対。

つまり今回は1~4人気が連対馬対象となる。


それにローカルなので内枠押さえということ。


固いレースですね。


8割データでは

騎手はリーディング37位まで拾えます。 


さて、今日はこれから終盤の音声編集をします。

サムネイルを発注するのですが、

実際に朗読を聞いていただいてイメージを膨らませていただいて

書いていただくので早く終える必要があります。

さあ、とっととやるか!

競馬はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?