5月9日(月)競馬ブログまとめ

昨日のNHKマイルも先週の天皇賞春同様に

かなり悔しい思いをしました。


といっても軸がぶっ飛んでるんで

惜しくもなんともないのですが、

それでもセリフォスが粘るかもというところで

ラスト失速・・・声出したわ・・・

しかし、その願いは届かなかった(T_T)


この後も元気に頑張ろう☺


「”ヴィクトリアマイル第二のアーモンドアイを目指すグランアレグリア” 昨年のリブログです」「デアリングタクトの復活はあるのか」

今年のヴィクトリアマイル。

復活はあると思います。

1年以上の休養明け。


トウカイテイオーは有馬記念を惨敗して

その1年あとの有馬記念で勝ちました。

そして、デアリングタクトも無敗で牝馬三冠を達成。
アーモンドアイともジャパンカップで0.2差接戦。


私は勝ち負けすると思います。


もちろん当日のパドックは重要。

馬場も差し有利が理想です。


グランアレグリアもマイルは相当強かったですよね。

安田記念は疲れが残って負けましたが、

圧倒的なスピードを持つ馬でしたよね。


以下はリブログです。


「8冠に並ぶことができるのか」

まさかグランアレグリアが参戦するとは思いませんでした。

ヴィクトリアマイルは完全に勝ちに来ました。


現在、桜花賞、安田記念、スプリンターズS、マイルCSとGⅠ4勝。


昨年アーモンドアイが8冠を達成して歴代1位になりました。


グランアレグリアはまだその半分ですが、

今回勝ちに来たことで5勝目は目前。


ヴィクトリアマイルを勝ったとして、

後3つ勝って8冠になるには、

安田記念、スプリンターズS、マイルCSを勝てば達成可能。


しかし、スプリンターズSではどうしても後方に置かれてしまうため

取りこぼしの可能性がある。


5歳で引退して、そこにたどり着くには、大阪杯では負けましたが、

2000mの天皇賞秋への調整も考えているのではないかと。

あくまでも想像です。


でも目指してほしいですね。

競馬ファンとしてもワクワクします。


「能力・自在性・騎手・距離適性すべて群を抜いている」

成績からもハッキリしてます。

アクシデントがない限り勝ちます。

ヴィクトリアマイルは2着探しのレース。


今回のメンバー構成。

前に行きたい馬が多いですね。

イベリス、クリスティ、スマイルカナ、ディアンドル、

それにレシステンシアも前走は8枠だったので中団でしたが、

マイルならスピードの差で前にいる可能性は高いし、

下手すれば、逃げてもおかしくない。


グランアレグリアが前を見ながらレースを進めるのですが、

先行争いが激しくなってハイペースになることも考えられますが、

隊列があっさり決まって落ち着くこともあります。

それが競馬です。


そうするとグランアレグリアの相手は、

先行して強い馬と差して強い馬をピックアップしておく必要がありそうです。


前に行って強い馬は牝馬同士ならマイルでもレシステンシアでしょう。


グランアレグリアがある程度、前の位置で競馬するなら、

差し馬でデゼルかマジックキャッスル。

サウンドキアラも注目。


これを軸に間に入ってくる馬がいるのか検証していきます。

次の週には狙いの3歳のレースのオークスが控えており、

同時並行で検証を進めていきます。お楽しみに。


今日はこの後は仕事に集中します。



「NHKマイルカップ 差し有利の馬場だったのに先行有利でシミュレーション・・・」

「心に余裕がない時は当たらない」

昨日はイージーミスを犯してしまいました。

先行有利の馬場で馬券を考えていて、

差し有利は想定していなかった。

あり得ない・・・・


どっちにしろ安定株(2着以内)に指定した2頭が

まさかの4着と5着でハズレでしたが、

こういうミスは致命傷になるので、

今後は気をつけたい。


まだどう買うかが慣れていないので、

戸惑った部分もあり、時間に追われバッタバタで、

馬単で買うこともできなかった。


少なくとも当日馬場状態は今回のように

急に変わることもあるので、

両面で考えておかないとね。


今日の場合だったら、差し有利の馬場で外が伸びていたので

当然、差し脚質の馬が2頭目の軸になるし、

それが不安定株の馬なら2頭ピックアップすればよい。


初めから差し有利ならこの馬が2頭目の軸候補というのを

しっかり書いておかないとね。


勝ったダノンスコーピオンは差し馬で大外の⑱番。

先行有利の馬場なら押さえ評価だったが

差し有利の馬場となれば状況は一変。


マテンロウオリオンもそう。

横山典なら後方から行くのはわかっていたでしょ?


それなのに2頭目の軸の1頭に

先行馬のキングエルメスを選ぶのはおかしいでしょ???


マテンロウは返し馬で確かにテンションが

入れ込みと気合の中間くらいで危ういとは思いましたが、

馬場を把握していながら、

いや・・・ちゃんと把握していなかったから

2頭目の軸にキングを選んじゃったわけ。


だいたい予想でもこんなことを書いてます。

スローの想定だと、

厚めは④⑪↔①②④⑤⑪


ハイペースなら

厚めは④⑪↔①④⑪⑱

おいおいスローでもハイペースでも

相手に①番マテンロウオリオン入っとるやん💦

メモにも2頭目の軸①は確定と書いてある・・・

何を血迷ったのだろうか。


まあ昨日は軸が2頭ともぶっ飛んで4着5着だったから

言い訳はできないし、どっちにしろハズレですが、

馬場をしっかり頭に入っていたなら

ダノンスコーピオン(選んで正解だった)と

危うかったけれどマテンロウオリオンの2頭を選んでいれば、

負けたとしても納得はしてたわけだし。


初めの予想の時点で軸が2着以内に来なければ

しゃーないと決め込んでましたからね。


オークス、ダービーではそういうことは

事前にシミュレーションして、

レース直前でバタバタにならぬようしっかり準備して望みたい。


ちなみに軸2頭ならば相手は2頭、

軸が1頭なら相手は3頭まで選んでいいだろう。


相手も1頭に絞れるなら3連単と3連複を狙うべきでしょう。


前半でホームラン一本をかっ飛ばすぞ!


「NHKマイルカップ インダストリアの敗因 2つの仮説」

「ドウデュースの狙いはダービー」

インダストリアの前走は弥生賞。

そこで差してきたドウデュースが皐月賞で3着。


そこから遅れること0.3差、しかも脚余しなら

インダストリアはGⅠで通用すると考えました。


ところがドウデュースの皐月賞をみると

いつも以上に後方からの競馬で終いにい脚を使っただだけで

ほとんど競馬をしていない。


この馬の最大目標は凱旋門賞であり、

もう登録も済ませてある。


そこに出るにはダービーの称号は絶対にほしい。


皐月賞当日の中山の馬場は稍重ですが、

芝を跳ね上げてかなり悪い状態。


内3頭分は馬場が悪く空けて走っていた。


ドウデュース陣営としてはここで無理はさせたくない

と考えたに違いない。


春の最大目標がダービーとするなら、

弥生賞では皐月賞への叩き台に過ぎず

7分くらいの出来だったと考えると、

もしも8分以上のできならば

弥生賞では2馬身くらいは突き放して勝っていたかもしれず

そうなるといい脚を使ったとはいえ、

インダストリアは少なくとも0.5差以上は離されていることとなり

能力に疑問符がつく。


これが仮説1。


もう一つの仮説は、弥生賞で-6キロでしたし、

あの鬼脚を繰り出したということは

弥生賞で仕上がりすぎていたということ。


この2つの仮説が考えられる。


後者ならば巻き返してくるだろうし、

前者だとすると出世は見込めないということになる。


インダストリアの今後のレースに注目してみましょう。


NHKマイルカップは明らかに負け過ぎ。


パドックも問題なかったし、返し馬も我慢できていた。


さて、今日はこのあと、音声録音の編集が待ってます。

前回よくなかった箇所のリテイクで、

果たしてどこまで修繕されているか。


まあもう一息ならまた録音すれば良し。

気長にいきましょう。


ただし、全力でね。

競馬も声の仕事も全力投球!

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?