3月10日(木)競馬ブログまとめ

今日は母の87歳の誕生日です。

都内に出かけますが、その帰りにお寿司を買って、

夜にお祝いをしたい。

ちょっと前にも書きましたが、健康でいてくれるのが何よりで、

頭は少しぼんやりしてきましたし、膝が痛い人なので、

歩きかたにぎこちなさや遅かったりしますが、

日常に大きな支障はありません。

一人で出かけられるし、本当にありがたい。

これからもずっと大切にしていきます。

けっこうブーブー言っちゃっている自分がいますが💦

今日もゆるゆる最高に豊かな時間を作っていきます。


「アネモネS ブルトンクール 前走は悪くない内容」

「未勝利を勝つまで4戦を要した馬」

まず大きな出世は難しいと思います。

それでもこの馬はOPなら侮れません。

菅原明良騎手が想定されています。


前走が重賞のフェアリーSで、かなり差し有利の展開でした。

その中を先行して0.4差5着ならば、

今回馬券圏内に食い込んで不思議はありません。

しっかり検証します。


未勝利勝ちとフェアリーSの2戦を見ていきます。


未勝利。中山1800m。

この日の中山の馬場は先行有利。先行決着。

なんとか逃げ切ったレース。

それでも上位入線で先行した馬が次走で2頭とも連対していることから、

500万にはつながるのかなといったイメージ。

すぐにOPに通用するとは思えない内容。


フェアリーS。GⅢ。中山1600m。

この日の中山の馬場は内外差なし。

スタートはいい馬ですね。

レースはビジュノワールのブログでも書きましたが、

スターズオンアースが先行していて2着で、次走もクイーンCで0.1差2着ですので、

少なくともこの馬と接戦した先行馬は評価できますが、

ブルトンクールは0.3差が微妙なところ。

好走があっても勝つまでは難しいでしょう。


「アネモネS フィールシンパシー スターズオンアースと0.2差」

「フェアリーSは評価できる」

スターズオンアースがフェアリーS2着の直後のクイーンCで0.1差の2着に来たことで、

同じく先行したフィールシンパシーはスターから0.2差ですし、評価してもいいかと。

坂井瑠星がどんな騎乗をするか楽しみです。

矢作芳人厩舎の所属ですし注目です。


新馬・牝。東京1600m。

この日の東京の馬場は先行有利。

8枠⑮番という不利な枠から先行。

抜群のスタートだったので、それほど先行するのに苦労しなかった。

3番手から直線抜け出すと、まずまずの伸びで2着を確保。

ここで勝ったシークルーズはGⅠにも出走したし、

500万を勝っていることから、未勝利脱出は見えたレース。


未勝利。中山1600m。

この日の中山の馬場は開幕週で先行有利。

減量騎手で3枠⑥番と枠にも恵まれ、馬場にも恵まれ、

先行してなんとか勝った。

2着にはOPではどうか・・・というクロスマジェスティともクビ差だったし、

評価はできず、500万も疑問の内容。


フェアリーS。GⅢ。中山1600m。

この日の中山の馬場は内外差なし。

中山のマイルは8枠は不利な状況で⑯番枠から果敢に先行。

次走のクイーンCで0.1差2着だったスターズオンアースと0.2差ですから、

この馬もOPなら通用しておかしくない。


レースは、スタートは良かったが脚は使ってます。

直線では少し離されましたが、枠の不利があったので、

OPでも通用しそうだ。

ただし、勝つまではどうかと。

馬券圏内に来てもおかしくない。 

頭の隅には残しておいたほうがいい。


「アネモネS ウィリン OPだと少し力不足か」

「新馬戦からOPを使った馬」

津村騎手が想定されています。

新馬戦で圧勝した後、関西へ初遠征して、

OPを使い、0.5差3着とまずまずの成績を残しているこの馬。

一昨年に期待していた津村騎手ですが、昨年も伸び悩み、

今年は奮起して上昇してもらいたいですね。


この馬は距離延長となるので、それを踏まえながら検証していきます。


新馬。福島1200m。

この日の福島の馬場は開幕週で先行有利。

この馬はこのレースでチェックされてます。

その時のコメント。

終始手応えは楽で、逃げて直線で突き放す。500万も通用する。


もう一度レースをチェックする。

距離が伸びていいのかどうか。

レースは、スタートで気合をつけるとスッとハナを奪い、

直線は馬なりで楽勝で、1400mまでなら500万は勝てるイメージ。


紅梅S。OP。中京1400m。

この日の中京の馬場は差し有利。

ここで勝ったフォラブリューテはアルテミスSで0.5差5着。

レースは今回は控えながらの先行策。

直線もっと伸びると思いきや、上位2頭とは力の差があったように思います。

OPだと少し厳しいか。


今日は冒頭にも書きましたが、母の誕生日。

夜にお寿司でお祝いします。

私はアルコールはあと一週間ダメなのですが、

おちょこ一杯だけ日本酒をいただきます。

乾杯くらいはしてあげないと。

それにアルコール禁止の理由は血行が良くなって傷口に良くないとのことなので、

その後にお茶や水などで薄めればいいかなと。

本当はダメなんでしょうけど💦

母をもっと笑顔にするために、私はがんばります。

明日もゆるゆる豊かな時間を作っていきます。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?