6月12日(日)競馬ブログまとめ

今日ものんびりしています。

明日のブログを書いてしまって

父のKindle本とYouTube朗読第2弾を進めようかと。


さて、今日は競馬4記事を振り返ってみましょう。


エプソムカップ 馬の検証なしで馬券は当たるのか

「馬の検証はなし」

今日は馬券を買う気はありません。

次に買う予定なのは再来週の宝塚記念です。


ですので、今週は試しに

実績、オッズの歪み、パドック、返し馬だけで結論を出し

当たるのかどうか予想してみます。


雨が降って馬場も悪そうだし、

もちろん自信はまるでなし。


それでも今後の予想のプラスになると思うのでやってみます。


まずは実績とオッズの歪みですが、

実績的にはダーリントンホールとザダルが上位となります。


タイムトゥヘヴンは実績上位ですが

マイルまでで3歳時には京成杯の2000mで2着もありますが、

同年代の戦いで当てにはなりません。


しかも稍重だと2回とも負けているので

どうかと。


それでも逆に考えれば実績上位で

単勝5人気なら面白いと取ることもでき

オッズの歪みと取ることもできるので、

馬券対象とします。


シャドウディーヴァも牝馬のGⅡは勝ってますし、

東京コース得意ですが、

2年前のエプソムカップで16着と惨敗してますので、

半信半疑、それでも馬券圏内。


その他は実績あるこの馬たちよりも上位人気となっている馬は

明らかにオッズの歪みですので

ジャスティンカフェ、ノースブリッジもう同様だし

ガロアクリークより人気の高いヤマニンサンパも同様。


馬券対象はここまでか。


ガロアクリークは騎手に勝負気配は感じませんし

人気がなさすぎでここはスルー。

トーラスジェミニも狙いは夏競馬ではないかと。


コルテジアもきさらぎ賞を勝っていますが

騎手も騎手だし人気なさすぎで軽視します。


ということで

本命は

5枠⑤番ダーリントンホール。

ルメール騎手で勝負気配ですし、

共同通信杯も稍重の馬場でも

このコンビで勝ってます。


相手本線候補

8枠⑫番ザダル、5枠⑥番ノースブリッジ、

2枠②番タイムトゥヘヴン


相手候補

8枠⑪番ジャスティンカフェ、1枠①番シャドウディーヴァ、

4枠④番ヤマニンサンパとします。


あとはパドックと返し馬で判断します。


「エプソムカップ パドック&返し馬&結論」

7R前に大雨が降って一気に重馬場に。

8Rでは内は空けていました。


1枠①番シャドウディーヴァ 程よい気合いで、いい感じ

2枠②番タイムトゥヘヴン 元気いっぱいで、まずまず

4枠④番ヤマニンサンパ 気合い乗りはよし、これ以上テンション上がると厳しい

5枠⑤番ダーリントンホール 内に秘める闘志を感じる、いい感じ

5枠⑥番ノースブリッジ 落ち着いているし、まずまず

8枠⑪番ジャスティンカフェ キビキビしていて、気合い乗りよし

8枠⑫番ザダル 気合い入ってるし、まずまず


本命は5枠⑤番ダーリントンホール。

先行もできるしルメールならこの馬場でも

うまく乗ってくれるはず。


相手は5枠⑥番ノースブリッジは決定。


軸が一頭なのでもう2頭取り上げますが、

返し馬で決めます。


その候補は

内馬場が怪しいので外枠中心でいいと思います。

2枠②番タイムトゥヘヴン

4枠④番ヤマニンサンパ

8枠⑪番ジャスティンカフェ

8枠⑫番ザダル(この馬は本線で買うかな)



返し馬は

1枠①番シャドウディーヴァ キビキビしていて、まずまず

2枠②番タイムトゥヘヴン 気持ちよく流していて、まずまず

4枠④番ヤマニンサンパ 馬が固く頭が高い

5枠⑤番ダーリントンホール 少しテンション高くなってきた

5枠⑥番ノースブリッジ 落ち着いていて、いい感じ(本線)

8枠⑪番ジャスティンカフェ リラックスしていい感じ

8枠⑫番ザダル 気合いが入って頭を下にしているが軽快


ダーリントンホールは信じるしかないかなと。

本命変わらず。


相手本線はノースブリッジで

押さえでジャスティンカフェ、ザダル


馬単⑤↔⑥⑪⑫


⑤↔⑥を1000円ずつで

後はマイナスにならないように押さえを買う

という予想といたします。


「エプソムカップを振り返って 今日は映像はなし」

「実績は上位も勝負気配を感じなかったが・・・」

ガロアクリークがまさか2着に突っ込んでくるとは・・・


今回は馬の検証を行わずに

実績、オッズの歪み、パドック、返し馬で結論を出しましたが、

結果はというと、大本線が1着3着。


しかも軸の5枠⑥番ダーリントンホールが3着・・・

確かに返し馬のときに少し気持ちが高ぶっている感じでしたが、

ルメールですし、勝負気配を感じたので本命に。


馬場もあったのでしょうが、

3着に来たら仕方ないですが2着に来てしまったガロアクリーク。

確かに実績は上位でした。


しかし、石橋脩騎手でここは勝負気配を感じず軽視。

重馬場もあったとは思いますが、予想が外れて残念です。


ザダルが6着で思ったより走りませんでしたが、

相手に選んだ馬が1着、4着なら、

それほど悪くはないでしょう。


しかも厚めに予想した⑤↔⑥は1000円ずつ持っていたのですが

残念でした。


ワイドの⑤⑥は480円ですしね。


でもこれも考えもので、
相手を3頭選ぶなら2頭を本線にして
他の1頭は元取りでもいいかなと言う買い方がいいかなと。

今回なら1人気と2人気の組み合わせがあったので
妙味のないこの組み合わせを

押さえにするのが良かったでしょう。


つまり本線は

⑤↔⑥⑫


押さえは⑤↔⑪という買い方が良かったのではと。


結果はザダルは6着ですが、リスク分散を考えると

その方が結果的に自分を助けることになりそうです。

宝塚記念に向けて順調と言えるでしょう。


6月11日(土)12日(日)函館 東京 中京 芝の馬場状態

6月11日(土)函館。Aコース。(1000mは除く)

1R 未勝利 1200m 先行決着 先行後 内から2頭目 1人気

4R 未勝利 2000m 少頭数 差し決着 最後方 大外 4人気 藤岡佑

7R 500万 2000m 先行決着 先行前 内から2頭目 1人気 武豊

9R 500万 2600m 少頭数 先行後 内から2頭目 2人気

10R 1000万 1800m 差し決着 中団 大外 1人気

11R 1000万 1200m 先行後 内から2頭目 1人気 横山武

函館の馬場は開幕週で先行有利。


6月11日(土)東京。Cコース。(先週まではBコース)

4R 未勝利 1600m 先行後 内から4頭目 1人気 坂井瑠 

5R 新馬 1400m 先行後 内から4頭目 8人気 

8R 500万 2000m 少頭数 先行後 内から2頭目 1人気 ルメール 

10R 1000万 1600m 少頭数 後方2番手 内から5頭目 1人気 ルメール

11R 1600万 2400m 中団 内から8頭目 1人気 ルメール

東京の馬場は先行有利。


6月11日(土)中京。Bコース。(先週はAコース)芝を跳ね上げてる。 

4R 未勝利・牝 2000m 先行決着 逃げ 最内 15人気  

5R 新馬 1600m 少頭数 先行決着 先行後 内から8頭目 1人気 川田 

6R 未勝利 1200m 先行決着 先行前 内から3頭目 6人気 

8R 500万・牝 2000m 少頭数 先行決着 逃げ 内から3頭目 3人気

9R 500万 2200m 少頭数 先行決着 逃げ 馬場の中央に出す 1人気 川田

11R 1600万 1600m 差し決着 後方4番手 最内 9人気                              

中京の馬場は内馬場が荒れていて先行有利。


6月12日(日)函館。Aコース。

1R 未勝利 1200m 先行決着 逃げ 最内 1人気 武豊

4R 未勝利・牝 2000m 先行決着 先行後 内から5頭目 2人気 

5R 新馬 1200m 少頭数 先行前 内から2頭目 2人気 武豊

6R 未勝利 1800m 中団 内から5頭目 2人気 池添

8R 500万 1200m 中団前 内から4頭目 4人気

9R 500万 1800m 先行決着 逃げ 内から2頭目 5人気 M・デムーロ

11R GⅢ 1200m 先行後 内から3頭目 1人気 浜中

函館の馬場は開幕週で先行有利。


6月5日(日)東京。Cコース。6R後に大雨。8R以降は重馬場。

4R 未勝利・牝 1800m 先行後 内から2頭目 1人気 川田

5R 新馬 1800m 少頭数 先行後 内から2頭目 11人気

6R 未勝利 2400m 差し決着 後方4番手 大外 1人気 レーン

8R 500万・牝 1600m 中団前 馬場の真ん中 2人気  

11R GⅢ 1800m 先行後 馬場の真ん中 4人気 岩田康

12R 500万 1400m 先行決着 逃げ 内から10頭目 1人気 ルメール

東京の馬場は大雨の後の8Rは内を開けていた。

それでも変わらず先行有利でした。


6月5日(日)中京。Bコース。(先週はAコース)

4R 未勝利・牝 1600m 先行決着 先行後 内から3頭目 11人気

5R 新馬 1200m 少頭数 先行決着 先行後 内から5頭目 1人気 福永

6R 未勝利 2200m 少頭数 接触・外へ弾かれる 後方4番手 最内から内7頭目 4人気

10R 1000万 2000m 少頭数 先行後 内から3頭目 1人気 

12R 500万 1200m 中団前 内から8頭目 8人気 

中京の馬場は最終週で内外差なし。


今日は競馬は買いませんでしたが

どのように買えばベストかなというヒントはつかみました。


宝塚記念は軸1頭に対して本線は2頭、押さえ1頭で

金額にメリハリをつけようかと。


さて、今日は夜に父のKindle本に集中し

20時からは夜のルーティンをしっかりやって

今日を締めたいと思います。

それでは競馬はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?