5月3日(火)競馬ブログまとめ

体調もようやく良くなってきて

普段どおりに動けるようにはなりました。


しかし、音声録音がもう一息のような気がします。


編集はこれからもっと進めるわけですが、

録音し直しが多くなるかもしれません。


しかし、自分で納得できたものを出さねば意味がないので

ここは気持ちをぐっと引き締めて頑張りたい。


それでは今日の3つの競馬記事を振り返ってみましょう。


「”NHKマイルCシュネルマイスター弥生賞は無理はしなかった” 昨年のリブログです」「昨年の本命はバッチリでした」

スタミナのいる東京マイルでの弥生賞2着は

大きな裏付けとなりました。

大事に乗ったとはいえ距離克服は大きかった。

シュネルマイスターは今年のマイル路線でも

活躍が期待されます。


以下はリブログです。


「タイトルホルダーを負かしにいかなかった」

ルメール騎手が弥生賞では大事に乗っていました。

中山だし、普段のルメール騎手なら4角で捕まえに行くと思います。


では、なぜ捕まえにいかなかったのか。

後にダノンザキッドがいたこともありますが、

私はルメールが距離不安を抱いていたからではないかと読んでいます。


なので、そのレース内容や手応えを含め、

NHKマイルCに矛先を向けてきたのではないか。


3戦全て見ていきます。


新馬戦は札幌1500m。

この日の札幌の馬場は先行有利。


中団から先団後へポジションを上げて、

4角では外から捲くり、直線抜け出しての勝利。

勝ち方にインパクトはなし。

上位の先行勢が未勝利で勝ち上がっているので、

先行馬のほうが評価できますが、レベルは微妙。

このときの騎手は横山武史。


中山500万ひいらぎ賞1600m。

この日の中山の馬場は内外差なし。

直線、内から2頭目を楽に抜け出し、3馬身差の楽勝。

新馬戦で外を回った横山武騎手に比べ、

内の経済コースを馬群を縫ってきたルメール騎手の騎乗。

初戦もルメール騎手が騎乗すれば、着差は開いていたでしょう。


ただ、相手関係を見ると、500万を勝った馬はおらず、

このレースで2着だったワザモノはシンザン記念に挑戦して、

0.9差8着に沈んでいて、やはりレースレベルは怪しい。

1頭だけ上のレベルのレース内容ではありますが、

シュネルマイスターが果たして重賞で通用するかは、

裏付けは取れていない。


前走の弥生賞。GⅡ。中山2000m。

この日の中山の馬場は先行有利。先行決着。

8枠⑩番からのスタートでしたが、

ルメール騎手が絶妙の騎乗で2番手につけて、

終始、大事に乗っていました。タイトルホルダーを負かしにいかず、

ルメール騎手らしくない騎乗。

これはたぶん、距離不安からと考えています。

それでもGⅠ馬のダノンザキッドに先着し、

皐月賞2着馬に0.2差なら、適距離のマイルなら思う存分のレースができそう。

大事に乗ったとはいえ、2000mに対応したわけですから、

本番でスタミナのいるレースになっても問題と見ます。

私の中では最有力候補です。


「オークス サークルオブライフ 桜花賞は脚余し 落とし穴はある」

「能力は最上位」

桜花賞は馬券になるのもどうかと考えてました。


確かに同じ条件の阪神JFを勝ちましたが、

展開にも恵まれましたし、

チューリップ賞では敢えて先行し、

ある程度の自在性を見せましたが、

その結果からやはり脚を溜めた方がいいのはわかりました。


今回の東京の2400mの条件はぴったりでしょう。


この馬が本命になる確率はかなり高いと見ています。


まずは桜花賞直前のブログから拾ってみます。


桜花賞 サークルオブライフ ここでは能力上位 チューリップ賞は試し乗り

「脚を溜めたほうが良いタイプ」

チューリップ賞では先行策を取りました。


末脚が身上なだけに、この乗り方は意外でしたが、

桜花賞は阪神競馬場です。


トリッキーなコースで器用さが求められるので、

今回、前に行けたのは良かった。


阪神JFはハイペースで差してこられましたが、

桜花賞がどうなるかはわからないだけに、

力は上位ですが、正直、馬券になるかどうか。


素直にオークス向きだと思います。


ただし、桜花賞も軽視はできないかなと。


ではまず、阪神JFの直前のブログから拾ってみます。


阪神ジュベナイルフィリーズ サークルオブライフ 能力は上位。差して届かずもある」「好成績のアルテミスS勝ち馬」

阪神JFでは好走する馬が多くM・デムーロ騎手もいいですね。

2歳ということもありますので、今後のためにも新馬戦から見ていきます。


新馬。新潟1800m。

この日の新潟の馬場は先行有利。

このレースは東スポ杯でも強い勝ち方をしたイクイノックスが勝ったレース。

レースは、中団の内でレースを進めてました。

他の各馬が直線では内を空けているにも関わらず、

内を突いてイクイノックスに馬を合わせに行った。

結果的には馬場が悪いところを通ったこともあり、離されましたが、

果敢に勝ちにいっています。デムーロもこの馬に関しては自信があったのでは?

少なくとも2着馬よりも内容のある競馬をしており、

悪くないレースだと思います。


未勝利・牝。中山1600m。

この日の中山の馬場は先行有利。

大胆な騎乗でした。1枠①番からスタート。

出遅れて最後方からの競馬。

3コーナーではもう動いていて4角で2番手。

直線では抜け出すと突き放す強い競馬。

メンバーは弱かったと思いますが、内容は十分評価できる。


アルテミスS。GⅢ。東京1600m。

この日の東京の馬場はBコースで先行有利。

先行馬が残る中での差し切り勝ち。

スタートは普通に出た。

レースは、後方3番手の内でじっと待機。

4角で大外に出すとじわじわ伸びて差し切り。

東京コースも幸いしました。


それを考えると阪神では差して届かずもあるか・・・

昨年のユーバーレーベンと重なります。

配当的には昨年より旨味があるとは言えなそうです。


なるほど。じわじわ伸びるタイプだけに

東京向きと言えそうです。


阪神JF.。GⅠ。阪神1600m。

この日の阪神の馬場は内外差なし。


この日のコメントを抜粋してみると、

今回の阪神ジュベナイルフィリーズは

ある程度は速く流れた競馬になりました。


勝った5枠⑩番サークルオブライフは中

団後からじっくり行って、大外から差し切りました。


阪神の馬場は内5頭目あたりが一番伸びていたと思います。

内も残るが、そこを通った馬が好走。


サークルオブライフは距離は平気でしたし、

M・デムーロ騎手がインタビューでも言ってましたが、

距離が伸びても大丈夫。今後も活躍できそうです。


なるほど。

レース内容を見ると中長距離がいいのでは。


今回の桜花賞では本命までは厳しいのではないか。


もう一度、レースをチェックしてみます。

中団からレースを進め、上位入線で外を回ったのは

この馬だけ。やはり能力上位は間違いない。


ただし、展開が向いたのは間違いなく、

距離ももう少しあったほうが良いタイプに思える。


チューリップ賞。GⅡ。阪神1600m。

この日の阪神の馬場は内外差なし。

差し決着。


この日のコメントを抜粋して拾ってみます。


サークルオブライフは、敢えて先行してきましたね。

このチャレンジは良かったと思います。

先行してもある程度やれることがわかっただけで、

このレースは価値があった。本番は巻き返し必至です。


なるほど。

しかし、先行するとあの鋭い脚は使えないようだ。


レースは、2枠③番ということもあり、

M・デムーロは馬を出していきました。


切れる脚が使えないというよりも、

もともとじわじわ長くいい脚を使う馬。

直線も長いコースのほうが良さそうだ。


ならば、早め抜け出しで押し切る競馬もできそうで、

内枠に入ったら、そういう作戦に出る可能性もある。


馬は強いので勝つことがあるにせよ、

本命というとピンとこないのが正直なところです。


桜花賞。GⅠ。阪神1600m。

この日の阪神の馬場はBコースで内外差なし。


レース後のコメントが残っています。


桜花賞は難しかったですね。


サークルオブライフは格好はつけてくれるはずというのは正解で、

オークスにつながるレース内容でした。

本命はこの馬で決まりですね。


2着のウォーターナビレラは軽視しましたが、

-14キロで今回が勝負で、馬体も気配も良かったです。

これは予想ミスですが、惜しかったとは思いますが、

やはり2着以下だったのでは。


勝ったスターズオンアースは

川田が非常にうまい騎乗をしました。


先行せずに脚を溜める作戦。

しかも内を選択して、経済コースを通り、

馬群に突っ込んでいきました。

狭いところをよくぞ差してきたという素晴らしい騎乗でした。

川田を乗せる以上、警戒はしてましたが、

まさか勝つとは・・・


ナムラクレアは、やはり前走で交わされた後に

差し返そうとしていたので注目していました。


ナミュールはパドックの気配があまり良くなかった。

やはりチューリップ賞で権利を取りに行ったし、

あの時に仕上がりすぎていたようです。


ライラックは返し馬で馬が興奮していたように見えたし、

案の定、出遅れ。

今日の馬場では内外差なしでも、

外を回すのはうまくない。

パドックでギリギリ、返し馬では興奮状態。

これでは好走は無理です。

予想ミスです。すみません。


動画では出遅れてないと言ってしまいましたが、

プレサージュリフトは出遅れてました。すみません💦

この馬はおそらく来ないと思ってました。


こういうわからないレースは見送るに限ります。

お金をドブに捨てなくてよかった。


なるほど。

やはりこのときから本命は

サークルオブライフと言ってましたね。


それではもう一度レース映像を見て

振り返ってみます。


8枠⑯番という不利な枠でした。

スタートは速くなく後方から。


4角で後方にいましたが、

外を回って完全に脚余し。


まさにオークスへ向けての試走となりました。


この馬は脚を溜めれば

確実に伸びてくる。

オークスもこの作戦でしょう。


ただし落とし穴として、

後方から行けば不利に合う確率は高くなるし、

外を回すリスクもある。


内で詰まる可能性もあるし、

スローペースで差して届かずもある。


というのもこの馬はエンジンがかかるまで少し時間がかかること。

これが最大のネック。


ここでも能力は最上位と見ていますが、

負ける可能性もある。


それでも3着までには突っ込んでくるはずですが

全体のレベルをもう一度確認する必要がありますので

安定株かどうかの結論は後ほどということで。


「オークス スターズオンアース 2冠なるか」

「距離は大丈夫そうだが」

川田騎手が内ぴったりを回って、

しかも内の狭いところをうまく捌いての勝利。


これが何を意味するかは単純明快。


同じようなレースはできないということ。


今度は東京コースなので、

桜花賞で力を発揮しきれなかった馬が

やはり上位に来るだろうというのが基本的な考え方。


それでも桜花賞のレースっぷりを見ると

まだまだ伸びるレースだったし、

距離は大丈夫。


しかし、オークスで同じ切れは使えない。


やはり長くいい脚を使う馬が

オークスでは好走するだろう。


それでもこの馬も能力はあるので

馬券圏内は十分と見ています。


では検証していきましょう。


まずは桜花賞直前のブログから拾ってみましょう。


桜花賞 スターズオンアース 先行する馬は抜群にうまい川田騎乗

「川田を乗せるのだから要注意」

重賞に出走しては好走はするが勝ちきれていない。


それでも赤松賞ではナミュールに0.5差3着と破れましたが、

その後、フェアリーS0.1差2着、クイーンCも0.1差2着と好走。

見限れない馬です。


しかも騎手が川田。

これは陣営の意気込みを感じます。


それではまず、フェアリーS直前のブログから拾ってみよう。


フェアリーS スターズオンアース 阪神JF4着のナミュールに完敗

「今回右回りは初めて」

石橋脩騎手が騎乗予定。


新馬。新潟1800m。

この日の新潟の馬場は内外差なし。

メンバーは強いとは言えなそう。

差し決着。

1000m通過が01:05:9という超スローの瞬発力勝負。

後方からよく差してきています。

これなら未勝利は勝てそう。


未勝利。東京1800m。

この日の東京の馬場は開幕週で先行有利。

直線で内に刺さり、その後外へ出して、

後は楽に差し切り。

これなら500万は通用する走り。

ちょっと気性面が心配か。


赤松賞。500万。東京1600m。

この日の東京の馬場は先行有利。

8枠⑨番と不利な枠からスタート。

ここで勝ったナミュールが8枠⑰番というかなり不利な枠で、

阪神JFで0.2差4着と好走していることから、

ナミュールとどういう戦い方をしているかで

この馬の力をはかることができます。


レースは、ナミュールが大きく出遅れ。

スターズは先行策。やや外目を通ったとはいえ

ナミュールはその直後から楽に抜け出し、

ラストは持ったままで2着に0.3差をつけている。

スターズとは0.5差と完敗。


500万では好勝負するかもしれないが、

重賞では少し足りないのではないか。

少なくとも本線では買えない。


なるほど。

それでもその後の重賞は2レースとも1人気で勝ち負けして

いずれも2着ですから馬鹿にはできない。


まずは検証あるのみ。


フェアリーS。GⅢ。中山1600m。

この日の中山の馬場は内外差なし。


追い込んで3着に入ったビジュノワールが

OPのアネモネSで0.5差5着。


ということはライラックも怪しいか。


先行したスターズオンアースは評価できるということになる。


レースは、先行後から直線で開いているところを

探しながら抜けてきた。


石橋脩騎手にもっとうまく乗れと言っても難しい。

勝ちに等しい2着です。


ライラックも早めに動いて、

しかも大外から捲くってきているので

内でじっとしていたビジュノワールとは違い

本番でも走る可能性がありそうです。

しかも福永騎手も勝負気配プンプンです。


クイーンC。GⅢ。東京1600m。

この日の東京の馬場は内外差なし。

このレースも差し馬が1着3着の中、

先行して2着。


レースは、今回も先行して直線では狭いところを

割って抜けてきた。


ラストはプレサージュリフトに交わされました。


決め手不足は否めないが、先行力はあるし、

先行馬はうまい川田騎手である以上、

馬券になる可能性はあると見ています。


本命までは難しい。


なるほど。かなり半信半疑でしたね。

それでも川田騎手が乗るならという結論でしたね。


桜花賞。GⅠ。阪神1600m。


この日の阪神の馬場はBコースで内外差なし。

この日のコメントを抜粋します。

勝ったスターズオンアースは

川田が非常にうまい騎乗をしました。


先行せずに脚を溜める作戦。

しかも内を選択して、経済コースを通り、

馬群に突っ込んでいきました。

狭いところをよくぞ差してきたという素晴らしい騎乗でした。

川田を乗せる以上、警戒はしてましたが、

まさか勝つとは・・・


なるほど。うまく行き過ぎた感はありますね。

勝つまではどうかというところでしょう。


桜花賞でしっかり伸びている馬も

一緒にチェックしましょう。


スターズオンアースに関しては、

内で脚を溜めたとはいえ、

ラストの差し切りは豪快でしたので、

これは距離伸びても良さそうです。


でも今回は1着はどうか。

能力は充分あることは示しましたので、

オークスでも好勝負はしそうです。


さて、最後の直線で一番伸びていたのは

サークルオブライフでかなり有力とは考えますが、

M・デムーロは出遅れ癖があり、

後方からさして届かずはいつも念頭に入れておいた方がいい。


昨年のユーバーレーベンは、いつもは出遅れが多かったが、

この時はスムーズに出て中団から競馬ができたのが

勝利への道を開いたといえるでしょう。


さて、その他はどうでしょう。


前走で権利を取りに行ったためか

パドックの気配が良くなくて、

チューリップ賞で仕上がってしまい

直線では止まってました。


マイルであれだけの切れ味を見せる馬が

距離が伸びていいとはいえない。


その他ではサブライムアンセムもいい伸びではありましたが、

フィリーズレビューで勝つくらいの馬で、

あまりオークス向きとは思えない。


それよりも確かに後方にはいましたが、

距離が伸びて良さそうなのがベルクレスタです。


桜花賞では代打で吉田隼人騎手が乗りましたが、

距離が伸びて良いレースをしてました。


阪神JFは不利な8枠⑯番でしたし、

その他はすべて0.2差以内の勝ち負けに持ち込んでいる。


鞍上も松山騎手が戻ってきそうですし、

ここは巻き返しがありそう。


ベルクレスタは注目です。


さて、今日も穏やかな日を過ごしています。

昨日は編集も予定通りできました。


さて、明日はTOTOのショウルームに行ってきます。


というのもウォシュレットは壊れ、

水の流れもぎこちなくなってきているからです。

もう古いですからね。


40万くらいはかかりそう💦


でも母には快適に暮らしてほしいので、

明日、機種を決めて手配までするつもりです。


さあ、この後も心はゆるゆるしながら、

時間を大切にやることしっかりやっておきます。

競馬ブログはまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?