10月16日(日)競馬ブログまとめ

今日は秋の勝負レース第一弾です。
時間をかけて検証してきましたが、
これを書いているときはレース前で
まだパドックも見ていない状況。

8割データでは1~4人気が連対馬となるので
それを考えると
スターズオンアース、ナミュール、スタニングローズ、アートハウスとなりますが、
アートは怪しいと考えていて、他の3頭から本命を出します。

果たして結果はどうなるやら。
それでは今日の競馬3記事をどうぞ。

「秋華賞 勢力図 オッズの歪み 見解」
「結論は明日」
今のところの見解です。

手書きの添付にそれぞれ有力とされる馬を書きました。

GⅠ2勝のスターズオンアースが最上位で、
騎手もルメールなら三冠はもちろん可能性ありです。

しかし、剥離骨折とはいえ骨折明けで一度も叩いていないので
状態がわからないというのが本音。
しかも今年は面白いくらいにGⅠは
すべて1人気が2着以下に負けています。

実績No.2はスタニングローズで先行力があり競馬はしやすい。
しかも阪神の内回りでトリッキーなコースだけに有利。
あとは坂井瑠星騎手が期待に応える騎乗ができるのか、
また当日の馬場が問題。

ナミュールは鋭い末脚が武器。
チューリップ賞の勝ちっぷりを見ると
マイルが適距離のような気もしますが、
パドックがイマイチで仕上がり途上だったと思われるオークスで3着。
これなら2000mは問題ない。
桜花賞は調子が良くなかったと陣営がこぼしてます。
チューリップ賞で権利取りに行きましたからね。
休み明けのほうが走る馬の印象。

アートハウスは私は怪しいと考えてます。
理由は説明してきているので割愛します。

怖いのは末脚が非凡なプレサージュリフト。
しかし、またしても8枠⑯番と大外枠を引いてしまった。
ついてない。しかし一発はある馬。

スポニチ鈴木さんの馬体診断で高得点だったエリカヴィータ、
エグランタインに、ストーリアも気になります。

そしてオッズの歪みを感じる1枠②番ライラックも一発の匂い。

結論は後ほど。

「秋華賞 パドック 返し馬追記」
今日の阪神の馬場は内外差なし。

トリッキーなコースの阪神内回りの2000m。
コーナーが4つあり、直線は短く坂がある。
器用さとタフさが要求される。

福永騎手が言っていたが、4角ではある程度の位置にいないと
後方一気という訳にはいかないというように、
ポジション争いと仕掛けのタイミングが勝敗を分ける。

1枠①番ウインエクレール ややチャカつき気味も気合いはまずまず
1枠②番ライラック テンポが良いし、まずまず 気性が心配
4枠⑦番スタニングローズ 落ち着いているし、程よい気合いで、いい感じ
4枠⑧番ナミュール ゆったりしているが反応が?
5枠⑨番スターズオンアース 落ち着いているし、まずまず
5枠⑩番アートハウス この馬も落ち着いていて、まずまず
8枠⑯番プレサージュリフト 気合い乗りは悪くないし、まずまず

1番よく見えたのはスタニングローズ。
この枠だと前に行くのは間違いないでしょう。
内外差なしの馬場で、差し馬がきていますし、
坂井瑠星騎手よりも川田、横山武、ルメールのほうが
騎乗技術と思いっきりは上なので差される危険性が高いというイメージ。

スタニングローズ本命でコイン買いでもいいのですが・・・
返し馬まで待ちましょう。

返し馬は
1枠①番ウインエクレール チャカつき気味・・・
1枠②番ライラック 少しテンション上がってきた・・・心配です
4枠⑦番スタニングローズ 動かないが落ち着きはあるので問題なし
4枠⑧番ナミュール 遊ぶように走ってリラックス
5枠⑨番スターズオンアース リラックスしていい感じ
5枠⑩番アートハウス 落ち着いているし、いい感じ
8枠⑯番プレサージュリフト 落ち着いている。なんとなく後から行く気配

ナミュールが良くなってきました。

馬場が内外差なしとなるとナミュールなのですが
馬体がかなり増えてます。

パドックで一番良く見えたのがスタニングローズ。
しかし内外差なしの馬場だと騎手の問題もあるし
自信を持って狙えません。
見送ります。

今回は内枠も注意だと思います。

サウンドビバーチェ放馬・・・結局、発走させるんだ。

10月15日(土)16日(日)新潟 東京 阪神 芝の馬場状態
10月15日(土)新潟 Aコース。(1000mは除く)
5R 新馬・牝 1600m 中団前 内から7頭目 1人気
7R 500万・若 2000m 先行後 内から2頭目 1人気
9R 500万 2000m 先行後 内から5頭目 1人気
10R 500万 1200m 出遅れ 先行後 内から3頭目 1人気 
新潟の馬場は開幕週で先行有利。

10月15日(土)東京Aコース。
2R 未勝利 2000m 少頭数 最後方 内から5頭目 3人気
3R 新馬 1600m 先行決着 先行前 内から2頭目 3人気
5R 新馬 2000m 少頭数 中団前 内から3頭目から外へ出す 4人気 福永
7R 500万 1600m 先行後 最内 2人気 藤岡佑
8R 1000万 2400m 少頭数 差し決着 最後方 大外 1人気 横山武
10R 1600万 1400m 中団前 内から3頭目 1人気  
11R GⅡ 1800m 後方4番手 最内から外に出す 12人気 岩田康 
東京の馬場は内外差なし。
7R ダノンティンパニー 最内で脚は溜めていたが抜け出すとムチが2回、
          気合いが入るとしっかり伸びてラストは手綱を押さえた。
          1000万でも行ける。初芝で勝利し4連勝。

10月15日(土)阪神。Aコース。
3R 未勝利 1800m 少頭数 先行後 4角先頭 最内 2人気 
5R 新馬 1600m 少頭数 先行後 内から4頭目 5人気 浜中
8R 1000万 1400m 少頭数 逃げ 最内 1人気
9R 500万 1800m 少頭数 出遅れ 最後方 大外 6人気 
10R 1000万 2000m 少頭数 差し決着 中団後 内から4頭目 1人気 岩田望 
阪神の馬場は先行有利。

10月16日(日) 新潟。Aコース。
1R 未勝利 1200m 逃げ 最内 1人気
2R 未勝利 2000m 少頭数 先行決着 逃げ 最内 3人気
4R 未勝利 1600m 少頭数 差し決着 後方2番手 内から5頭目 3人気
9R 500万 1800m 少頭数 逃げ 最内から外へ出す 9人気
11R OP 1400m 差し決着 中団 内から8頭目 1人気 浜中
新潟の馬場は内外差なし。

10月16日(日)東京。Aコース。
2R 未勝利 1800m 少頭数 先行前 内から 4人気
3R 未勝利 1400m 差し決着 後方5番手 外から2頭目 4人気
5R 新馬 1400m 先行決着 逃げ 最内 7人気 
7R 500万 2400m 少頭数 差し決着 後方5番手 内から8頭目 4人気
11R OP 2000m 差し決着 中団後 内から8頭目 7人気 
12R 1000万 1600m 中団 内から10頭目 2人気
東京の馬場は内外差なし。

10月16日(日)阪神。Aコース。
3R 未勝利 1600m 少頭数 中団 内から5頭目 1人気 武豊  
5R 新馬 2000m 少頭数 先行決着 先行後 内から 1人気 ルメール
7R 500万 2400m 少頭数 先行決着 先行前 内から2頭目 4人気 坂井瑠
9R OP 1400m 少頭数 出遅れ 中団 内から4頭目 1人気 ルメール
10R 1600万 1800m 少頭数 中団後 内から5頭目 1人気 川田
11R GⅠ 2000m 先行後 内から4頭目 3人気 坂井瑠
阪神の馬場は内外差なし。
9R ウンブライル 出遅れたが中団で直線で仕掛けると鋭く伸びて
         ラストは持ったままの圧勝。これは強い。
         マイルまでなら十分重賞でも通用する。

今日は買っていれば当たってましたが、
今日とても大事なことに気づきましたので
大きな収穫となりました。

正直、競馬は負けられない状況なのですが、
これでまた一歩、階段を上がれそうです。
詳細はあさってくらいにブログでまた書きます。
よし!今日は最高の日だ。
明日もバリバリ元気に豊かな時間を作っていくぞー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?