お手紙(サキヤマニア)

こちら(note)でこんな事を
書いても良いものか…と悩みましたが…
書かせてください
(長いですが最後まで読んで欲しいです)

私には推しがいます
以前にもこちらに書きました

今このご時世で会う事が叶いません

そんな時に
フォロワーさんが
とても素敵な企画を出してくれました
『お手紙企画』(私はこう呼んでます)

手書きのお手紙をTwitterで届けよう

素敵だと思い
すぐに賛同しました
便乗させていただき
私もお手紙を書かせて頂きました
Twitterという
誰でも見る事の出来る手段です
つまり
推しに届くかもしれません
届くといいな
届いて欲しい
そんな気持ちで想いを綴りました

同じ想いの人達が参加して
少しずつ膨らんで拡がって…
私は嬉しく思ってました

そうは言っても…

お手紙は人に見せるものではないという
そういう考えの人ももちろんいます
わかります

ただ…
万人に向けた手紙があるのも確か…
個人名を書き内容を書いてますが…
宛名としては
推しを書いてますし
推しに対する気持ちが一番に
なって書いてるのですが…

フォロワーさんはきっと
沢山の人達へのメッセージでもあるのだと
そういう気持ちで書いていると思います

リプやコメントを送るように
私としてはお手紙を誰に見られても
恥ずかしくないものだという意識で
書いたつもりです

きっと(あくまで私の考えなのですが)
他の人達も同じ気持ちで
参加されているハズです

なかなか受け入れられない人も
いらっしゃるのは確かなことですが
コミュニケーションのひとつとして
認めて欲しいと思いました

普段Twitterでツイートしてる内容と
差程変わりはない内容かと思います
ただ手書きのお手紙という形になった
それだけだと思うのです

個人の意見です
私の考えです
違うと思う人がいるのは当たり前です

でも…
誰も
誰一人として
自分を責めたり
誰かを責めたり
そんな事をしないで
自分の信じてる部分に
しっかりと自信を持って
落ち込んだりもしないで
でもムリもしないで
進んで欲しいと
そう願います

みんな違ってみんないい…

それぞれの想いは
それぞれのもの…

ただ…
繋がって膨らんで拡がって…
伝わって届いたなら…
きっとみんな
それぞれ嬉しいと思うのです…
自分がワクワクする選択を
自分が嬉しくなる選択をしながら
生きていきたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?