見出し画像

DCIS 非浸潤性乳管がん ステージ0

今日は何故か順番呼ばれるのが長いな、とは思ってました。
でも、病気とは無縁とも言える私が何かあるとは思っていませんでした。

順番が来て呼ばれて、入った瞬間に何か違う空気を漂わせる先生。

画像とデータの説明をされて、ステージ0の早期発見の癌があることが説明された。というか、ステージ0の早期発見があることにびっくりしました。

先生、丁寧で、調べると思うから「DCIS」で検索してみてね。

そうするといろいろわかると思うからと言われました。

私の右乳房の乳管内は左のMRIと違い、真っ白けになってました。
左側は黒いのに。。。

どうやら乳管内でアメーバ状に広がっていて、乳頭近くまで癌があるかもしれないとのことで、先生、最初から全摘一択しか進めてくれませんでした。

何度聞いても、丁寧に何故、全摘しなくてはいけないのか丁寧に教えてくれました。とても理解できるものでした。理解はできる。理解はね。

でも、全摘。。。とてもすぐに受け入れられるお話ではなかったです。

だって、ステージ0なのに、全摘以外選択肢がないって、素人的にはとても納得できるものではなかったです。

でも主治医の説明も的確で、ネットで調べてもそれがセオリーの病気であることは、調べれば調べるほど、納得できる材料しかありませんでした、


この時に、もう一つお話が出たのが、左胸の微小な石灰化の件でした。
右が癌だとわかると、左は大丈夫だと思うけど、念の為に検査しておきたくなるのが医者の性で。。。と言われ、マンモトーム生検という、マンモグラフィーをしながら、その石灰化している部分の生検をするという恐ろしい検査をすすめられました。

もちろん、断る理由もなく、むしろこちらも調べられるなら、調べてほしいとすら思いました。

通院していた病院は中規模の総合病院だったので、マンモトーム生検をする設備がないとのことで、主治医おすすめの(主治医のアルバイト先)クリニックへ紹介状を書いてもらうことになりました。

主治医曰く、日本で一番、マンモトーム生検が上手な先生とのことでした。

その先生への紹介状を手に、診察後に予約をとり、次回はマンモトーム生検をしに、家から1時間半くらい先のクリニックへ行くことになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?