見出し画像

MSI OptixG27C7

6月も終わろうとしていますが、5月末に行われたました、Amazonタイムセール祭り。そのことをブログにしたいと思います。
多分今年も行われるであろう、プライムデー祭りに、出品されその時に買っても良かったのですが、5月期のタイムセール祭りでポチりしちゃいました。

実はMSIのモニター、買うのは2台目です。
パソコン工房でC6を購入しました。

ちなみに参考にさせて頂いたのが、こちらの動画。

パソコン工房で買っても良かったのですが、同じものを2つ買うのもあれなので別物もを購入しました。ほぼ同じだと思いますが(と思いましたが、付属品やACアダプターの大きさが違った。)。

C7、Amazonから到着しました。

MSI OptixG27C7

前に買ったC6と箱の大きさが違う!誤って24インチの方を購入してしまったのかと、慌てて購入履歴を調べました。27インチです。商品名もG27C7となっているので27インチではあることは間違いないと思います。

MSI OptixG27C7とOptixG27C6
MSI OptixG27C7とOptixG27C6

箱の中に箱が入っています。

MSI OptixG27C7

いざ開封!

MSI OptixG27C7の開封

付属品はこんな感じです。DisplayPortケーブルが付属しているのは嬉しい。C6の方はHDMIケーブルが付属していました。
L字型のはディスプレイの土台です。自分はモニターアームに取り付けるので、使用しません。

MSI OptixG27C7の付属品

AC電源アダプター。意外に小さいと思います。C6よりも小さいものとなっております。

MSI OptixG27C7のACアダプター

上から見ると湾曲しているのがわかります。湾曲率は1500R(多分半径1.5m)です。

MSI OptixG27C7

入力端子。左からAC電源アダプター、HDMI端子抜、DisplayPort、イヤホンジャックとなっています。HDMI端子が2つあるのは嬉しい!

MSI OptixG27C7の接続端子

自分はVESAマウントで使用します。

MSI OptixG27C7のVESA

MSIは、VESAマウントに取り付けるには、スペーサーを噛ませるタイプです。
小さな部品なので予備が欲しいところです。

スペーサー

モニターに取り付けました。

MSI OptixG27C7のVESA

VESAマウントアダプターを取り付けました。

MSI OptixG27C7のVESA

これで完成です。
インテルiMacの両脇に、左側がMSI OptixG27C6、右側がMSI OptixG27C7となっております。Apex legends専用モニターとなっております。

デイスクまわり

散らかっていて、すみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?