マガジンのカバー画像

🌷育児

20
子育て中の思考系、おすすめグッズや本・ツール紹介など。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ミシン初心者がロンパースをかさ増しセパレート肌着にリメイク

保育園からセパレート肌着の用意指示!娘が1歳クラスで保育園へ通うようになりました。入園早々、保育士さんより「お着替えの練習をしていくことになりますので、肌着はロンパースではなく、セパレートタイプのものをご用意願います」と言われたのです。 早速、西松屋へ購入しに行くと、Tシャツタイプが見当たらない…。まだちょっと肌寒さもあるし、Tシャツが良かったのだけど。オンラインショップでは商品があったため、タイミングが悪かったのでしょう…。タンクトップやキャミソールがあったので、取り急ぎ

産前に知りたかった!産後の「まさか」な出来事

赤ちゃんを迎えるお部屋の環境を整え、お世話のシミュレーションを入念にし、マストバイアイテムも揃え、いよいよ育児が始まる――。 しかし、産前に見聞きしていなかった出来事や状況に、悩まされたことが本当にたくさんありました。いまも直面しているところです。 ここでは、特に「そりゃ聞いてないよ~!」な事柄トップ3を紹介します。 産後数ヶ月にわたる痛みラッシュ産後の母体は、交通事故にあったくらいボロボロになるという話を聞いていました。私も会陰切開をした傷がズキズキと攻めてきて、数週

【レビュー】『フランスの子どもは夜泣きをしない ―パリ発「子育て」の秘密―』

こんな人向け出産前から赤ちゃんを迎える準備や育児のイメトレで不安だらけ 育児中だがいつも何かに追われて頭がいっぱい 妊娠前の自分や、キラキラ自由に輝く他人に劣等感を感じる この本は正確に言えばネントレ本ではなく、「日本とは異なる価値観の子育て・女性像・生き方を知る育児情報書籍」です。 著者はアメリカ人女性で、夫はイギリス人。フランスに移り住み結婚・妊娠出産・育児を経験するなかで、自分たち(訳曰く英米人)とフランス人の考え方や振る舞いが、様々な場面で大きく異なることに衝

【レビュー】『0歳でも、1歳からでも大丈夫! 赤ちゃんが夜早く、長く眠る かんたん ねんねトレーニングBOOK』

こんな人向け既に1歳近く、または1歳になってしまったが、ネントレに抵抗がある(睡眠知識低め) 「自分はダメな親だ、しんどい、もういやだ」などネガティブ思考がちで疲れた メジャーなネントレ本を読んで試したが上手くいかなかった 本書の特筆すべき点はふたつあります。 ひとつめは、著者が東洋医学の知識を持つ「鍼灸師」であること。ふたつめは、「マインドチェンジ」の要素があること。 私自身も何冊かネントレ本を読みましたが、小児はりを家庭用にアレンジした「スキンタッチ」というもの

【レビュー】『すぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本』

私が手に取った経緯ネントレ本といわれるジャンルのなかで、はじめて手にしたのがこの本でした。 娘が8ヶ月の頃です。 昼寝も夜も就寝時間はバラバラ。眠たそうにギャン泣きしたら、ひたすら抱っこ・スクワット、ときには授乳で寝落ちさせることもありました。当時9kgの娘を抱いて毎日過ごしていましたが、ある時ぎっくり腰になり、踵も足底筋膜炎になり、夜泣き対応で心身きつい。このままでは職場復帰したとき、夫婦共倒れになってしまう…!と危機感を感じたのでした。 当時YouTubeで子育てに