マガジンのカバー画像

つぶやき

419
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【学びをやめたら思考停止】 いくつになっても学ぶ姿勢が大切 他人や環境に強制されたものである必要はない 自分の関心あることを追い求めればいい 好奇心から生きる意味を感じ始める 言葉にできなくても良い、感じたままで良い 何かを探し続けることが大切

【忙しい自分に酔うな】 「忙しい」という口癖は避けたい 自分を追い込み、他人から距離を取り、チャンスも降りてこない どんなに忙しくても余裕のそぶりをする事で 機会は舞い込みやすい いつも暇そうにしてるけど数字が出ており、期限内に課題が出される それは理想であり余裕である

【分かり合えない前提】 そもそも他人に自分を理解してもらおうとしない 人それぞれの価値観があり、尊重されるべきもの 一方で相手の主張を受け入れる必要もない 双方がそれぞれの見解持っていて良い 時に、結論の合意が必要なこともある 感情か、理屈か。仕事であればなおさら難しい

【友達は変わっていく】 学生時代の旧友との付き合いが悪くなるのは必然 同じコミュニティから別々の世界で生きてくわけで、 価値観が変わっていくのだから 無理して昔の友人と仲良く話を合わせる必要もない 人は成長し変わっていく、それはお互い様 今の自分と分かり合える友人で十分

【変えられないものは無視】 自分の関与できるもの、できないものがある 特に他人の決定事項や自然災害、権限を必要とするものなど... 一方で自分の気持ち次第で結果を変えられるもには注力する 考えても結果を待つだけの事柄に、不安や緊張を抱いても仕方ない 自分が変えられるものだけ