見出し画像

スポーツ自転車に荷物入れをつけるならオーストリッチのパニアバッグ、P115で決まりな理由

最近、道を歩いていたら高校生がスポーツ自転車に乗っていた。荷物があって、とにかく大変そうだった。

正直言って、スポーツ自転車は荷物を入れるスペースがないので通学にはママチャリがベストだと僕は思うけど、そこは言うてもスポーツ自転車に乗りたいのであろうから仕方ない。

そこでスポーツ自転車に荷物入れスペースを作るなら、オーストリッチのパニアバッグP115をつけるのが本当にベストな選択であると思う。


Amazonより


まずスポーツ自転車の後ろの部分に、こういうリアキャリアを設置します。


Amazonより

設置したら上のP115をつけるという二段構え。

これで相当荷物が入るようになるからスポーツ自転車が一気に通勤、通学、お買い物使用になると言うわけだ。

なんなら通学どころか東京から大阪程度なら旅行に行けちゃう積載量だ。

ただ問題があって、いかんせん、見た目がダサい。


ネットで拾った画像

とほほほほ、である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?