なまら悩める_もと_中間管理職_あき庵ののコピー__5_

なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その壱(2019.04.15~2019.4.30)


このノートは、Twitter上に投稿した手書きツイートの記録用として作成したものです。

最初の手書きツイートは2019年4月15日夜。この時は、まだA5縦長のノートを普通にそのまま縦書きしてました。

あえて縦書きにしたのは、Twitterは横書きなので「縦書きのほうが目立つかなー」程度の考えで。

最初の2回は何ともそっけない感じのツイートでしたが、3回目からは使ったノートと万年筆・インクの種類も書くようにしました。
まあ、自分用の備忘録という意味合いが大きかったです。

上の4月17日夜からノートを横向きにして、文字は縦書きと言う今のような紙面の使い方になりました。
ノートが縦向きだとツイート画面からはみ出し過ぎるのと、縦長スペースに縦書きするより、縦の長さが短いほうが書きやすいという、2つの理由から。

4月20日夜から、ツイートにひとこと打ち込んで、それとは別に手書きするスタイルにしてみました。
その影響なのか、いいねの数が10前後から26に急増!
ちょっと嬉しかったことを覚えてます。

この日、4月24日から「#おはよう戦隊」のタグを使い始めました。
タイムラインに流れてくる「#おはよう戦隊」、これを使うと更にたくさんの人に見てもらえるんじゃないかと思いました。

この「#おはよう戦隊」は発起人のひー(@utZzBkXY74yqyA3)さん
が2019年4月3日に始めたものです。そして今も参加者が続々と増えています。
詳しくはくるみ(@Kurumimo22)さんのブログに掲載している「#おはよう戦隊」のFAQご覧ください。

あなたも一緒に「#おはよう戦隊」に参加してみませんか?

「#おはよう戦隊」のタグをつけると、同じようにタグをつけている人たちから、いいねをもらったり挨拶してもらえたり。反対に気になるひとに挨拶してみたり。
これをきっかけに、僕の中でTwitterの世界が今までよりひと回り大きくなりました。

26日朝の分から手書きツイートの方針を「できるだけ短く!」に。
GW前のタイミングでしたが、「朝の忙しい時間に長い文章を読むより、短文のほうがいいのかも」と考えた結果。
できるだけ2~3行に収めるイメージで、今も書いているところ。

ただ、日によっては5行くらいの時もあり。

この30日朝から「#手書きツイート」のタグを追加してみました。
「手書き好きの人たちにも見てもらえるかな~」なんて考えてました。効果のほどは、よく分かりません。

4月15日から30日まで、半月間の手書きツイートでした。
始めたきっかけは、Twitterでたくさんの人に見てもらうためには「画像が添付してある方がよい」というネット情報を見つけたから。
で、フリー画像も使ってきましたが、「どうせなら、持っている万年筆で手書きした方がインパクトあるかも」、「どのツイートも必ず横書き。なら手書きで縦書きなら目立つかも」と言う、趣味と実益の一石二鳥を狙ったものです。

これを執筆している5月8日現在では、ありがたいことに毎日数名の方から手書きツイートへのコメントを頂いています。
これが次の日への励みになってます。

さて、5月も手書きツイートを続けています。
今後は10日分ごとを1回のnoteとして連載しようと考えています。
需要があるのかどうか正直分かりませんが、自分の備忘録の意味も大きいので、手書きツイートを続けている間はnoteも継続しようと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

今後の手書きツイートを充実させるため、萬年筆を増やしていこうと考えています。そのためのサポートをして頂けると助かります。