見出し画像

久しぶりの1人ご飯

『今日もありがとうday126』
今日から一週間1人暮らしです

一緒に暮らしてる彼は出張の為 時差16時間もある
ロサンゼルスという場所へ😀

久しぶりにガチの1人ご飯を食べました

思い返すと最後に1人ご飯はいつだったかな?

たぶん………
22歳で1人暮らしをしていた結婚前の時

もうかれこれ25年前くらい😅

結婚して
子供が産まれて
離婚した後も息子が一緒に暮らしてたし
息子が1人暮らしで家を出ても
ずっとそばには愛犬のハッピーがいた🥰

私が1人暮らしができたのは
ずっとそばにはハッピーが居てくれたから
心強くて寂しくなかった

その後仕事を辞め実家に帰り
両親と一緒に暮らし
今年神奈川へ引越しして
お付き合いしてる人と暮らしている

『あー久しぶりに1人ご飯だなぁ』
なんかつまんない
楽しくない


いつもならおしゃべしながら食べるのに

今日はシーンとする中で食べるのが嫌なので
スマホ見ながらモグモグした

私はご飯って何を食べるか?も大事だけど
誰と食べるか?ってめっちゃ大切だと思っている

突き詰めて言えばどんな感情で食事の時間を過ごしているのか?が大事だと思う


誰かと一緒にでも険悪だったり
イヤイヤだったりしながら食べてもよろしくない

わかっている
わかっている
それがわかってるなら1人だって何か気持ちよくなれるように工夫して食事を楽しめばいいって事も😅😅

そうだね
明日からそうしよう😌

今日は久しぶりに味わった感情をとことんまて感じてみる


そして一緒にご飯食べられる事って
とても素敵な事なんだよって
笑いながら過ごせる相手が居るって
幸せなんだよって
また身に染みる

私が感じてる寂しさを彼も感じてくれてたら良いなぁと思い

でもずっとそれには浸らず気持ち切り替えて
出張を楽しんでくれたら良いなぁとも思う

毎日食べているご飯は
そこそこバランスが良い?と思ってて
身体と心は繋がってるから
体が健康だからメンタルもそんなに落ちなくて
ちゃんとご飯も食べられて
だから心も体も元気で


たまにのジャンクもいいけれど
基本の身体や心を支えるのは食事の役割大きいと思うから

私が気持ち切り替えて
明日からの、ご飯を楽しいものにしていこうと思える事は心が健康だからだと思う😌😌
(私の勝手な価値観なので当てはまらない人もいる事をご了承ください)



どんな気持ちでご飯食べてますか?
誰と食べてますか?
笑って食べられてますか?
美味しく食べてますか?

食べてる物が自分の10年後を作ります
そしてどんな気持ちで食べているかで
満足度が違います

そこに大好きな人達と
笑いながら食べられることは
とてもとても素敵な事って言うことに気がついて


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?