見出し画像

RX100復活祭

なんと!壊れたと思ってたRX100、撮影可能になってた。前はSDカードが読めなくなっちゃってすっかり壊れたと思ってたら、、、
動くやん、コイツ。しぶといな。
もう軽いしズームできるし1インチだけどそ!なりに写りはいいしでいい感じ!
懐かしいね、このお手軽なコンデジ枠はgr3以来だ。こうやってさわってるとgrまた欲しくなっちゃうな。
前回はgr3xだったけど、gr3狙ってみようかしら、、、?しかもdaiary edition だっけ?あのカーキ色の可愛いやつ。うーむ。
まあ、いかRX100の作例です!

grと違って、RX100のいいところは

ズームが効く!
オートフォーカスが信頼できる!

だね。
この2点はgrでは叶わなかった部分だ。

写りは、grとくらべれば、やっぱり平面的というかノッペリしてる。あと、シンプルでシャープな写り。薄味というかシャープペンで描いたような絵。

gr3は、しっとりじんわり情緒あって、立体感ある絵だったね。FUJIFILM系なのかしら。

どっちも捨てがたいよね、、。
やばい、また迷いが生じている。。。

コンデジ沼に突入だぁぁぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?