見出し画像

オセロニアバランスマナデッキの作り方

こんにちはこの記事書いている時に
扇風機2台フル稼働なzarameです
今回はバランスマナデッキの解説をしていきます
是非最後まで見ていってください

1マナデッキとは

一言で言うとロマン型ですね
マナをスキルで貯めて
波動で一気にぶっ放すデッキです
回復もできるので耐久もそこそこできます

2デッキ作り

マナデッキ

これが基本のバランスマナデッキです
見たことない駒が多いですね

混合デッキ条件で
スキルのマナが最低でも10枚は必要ですそれを元に解説していきます

作るのに必要駒

S駒

S駒枠は基本的に

  • 3ターン1500ダメージ駒1枚

  • エーテル駒2枚

  • フィニッシャー1枚

な感じですね

まずは言わずも知れた3ターン1500駒ですね
このデッキでは基本持続可能な駒であればなんでもいいですが
基本これあれば大丈夫です

代わりは一応ありますがダメージはあまり出せないのでおすすめはしません

このデッキ1番の必要駒はエーテル駒ですね

絶対こいつは必要になります
1000回復と10マナ生成が2ターンあるので良いです

代わりの駒にリコルがありますけど
回復とマナ生成は優秀ですけど
このデッキ一定のところでの耐久がきついので条件は厳しいです

後必ず必要となるオルトロス
召喚のわんこがマナ10生成
それが2体出るので必ず入れたい駒ですね

フィニッシャー枠はやっぱりこいつ
今の現状で6000ダメージ問答無用で与えれるのは大きいです

代わりの駒はありますけど
最高ダメージが低いとフィニッシュ力には欠けますので
基本入れないですね

代わりの駒はまだいますがこれらは
コンボがダメージ稼げないのでおすすめはしません
ロレット出たら基本他のフィニッシャーは狙う必要はないです

A駒

A駒は必要駒は以下の通りです

  • リーダー1枚

  • アタッカー2~3枚

  • 450リッチ1枚

  • ガード駒1枚

  • エーテル駒8枚以上

リーダーは必ず必要です
マナライズでマナを増やせるので

ストラクチャーのミーザでよくねって思ったやつ
このデッキ魔駒がマナだと一番少ないから
オズの方がいい

アタッカー1枚目はこれ
両マナ40で3000は出る
アタッカーにしてはおすすめ

序盤の火力要員
ハルなどを超えて2000与えられるのが強み

450リッチ
もちろんあります
条件がないため序盤捨てることも可能
ダメージ稼ぎには必要なので絶対入れよう

このデッキとにかく耐久が難しいデッキで
ガード手段は1枚欲しい
この駒があれば多少防げる

残りはエーテル駒ですね
両面エーテルで持続無いこの2枚は
絶対手に入れよう
コンボで増やしやすくなる
絶対手に入れよう

完全マナデッキにする必要なくね?

だって混合とマナスキル10枚あればよくね

フィニッシュ力高める駒だったり

どんなデッキでも強い駒だったり

妨害手段増やしたり

エーテルの回復力増やしたり
そっちの方がいいと思ったそこに君
このデッキマナが不足すると負けてしまうから
完全マナの方が強い
それに余計な駒を増やすと
デッキバランスが崩壊するから
できれば入れない方がいい

3コラプスとオラクル

相手のマナを破壊できるコラプス
ですが現状マナデッキはあまりいないのと
デッキが多くなってきてるので
必要ないです

オラクルも同じようなものですね

どちらも追加効果の値が低いので採用は無しですね

4このデッキの戦い方

基本はエーテルでマナを貯めて
波動でダメージを与える駒ですね

5ストラクチャー買った方がいいの?

正直買う必要はゼロです

要らないスキルのコラプス

貯めるマナが多いのに
それに似合わない波動

コンボが要らない特殊ダメージ
正直買って得はしない
むしろ損するので
買わない方がいいです

リーダーも

無課金で6ヵ月(花鳥風月は10ヵ月)でガチャで登場したので
必要はないです
こっちを狙いましょう
(中の人はストラクチャー買ってオズ狙って引いた 
オズ出たときストラクチャー買ったときの宝石全て返せって思った)

以上バランスマナデッキの作り方・解説でしたー
いいね・フォロー
質問とかあればコメント
よろしくおねがいします