見出し画像

【ポケモン】三世代コンテストリボンをコンプする

あらすじ

無事に収穫出来たのでいよいよきのみが揃ったのでポロックを作成していきます!

画像10

通信でポロックをつくる

画像1
画像2
画像3
画像4

全員あかやす!/(^O^)\ナンテコッタ

何も考えずに繋ぐと焦るので事前に決めておきましょう。

1P…エメラルド(メイン)
2P…ルビー
3P…サファイア
4P…エメラルド(サブ)

後はROMごとにレシピ通りきのみを選択して◎を狙えばOK!下にレシピ置いときます。

で、実際に出来たポロックがコレ。

画像5

目標通りにはなりませんでしたが、ポロックシミュレーター改でシミュレートすると大丈夫だったので与えていきます!

画像6
画像7
画像8

たった1個で、めっちゃ上がるやん!!!

あとは残りのポロックを与えるだけでコンディションMAXです。

コンテストを制覇していく

コンディションがMAXになったところでコンテスト優勝を狙っていきます。

コンテストは一次審査と二次審査に分かれていて、一次審査ではコンディションを見られます。二次審査では他の3匹と順番に技を繰り出すというもの。

二次審査の技の中には組み合わせることでより得点を得られるものがあります。なので積極的に利用していきます。

エーフィ用二次審査用の技

かっこよさ
かげぶんしん→でんこうせっか

うつくしさ
にほんばれ→あさのひざし

かわいさ
まもる,しっぽをふるを使い分ける
あまえる→ねむるのコンボの方が強いですが、イーブイの時点で覚えさせていなければならない点に注意

かしこさ
めいそう→サイコキネシス

たくましさ
たいあたり
そもそもたくましさ系の技を覚えられないのでどうしようもない…

感想

技が少ないので厳しかったですが、試行回数を重ねれば優勝できました!

画像9

リボン取得の順番がグチャグチャですが、きのみ集めと並行してバトルタワーもやっていたのが原因です。次回はバトルタワーについて書いて行きます!

続き


ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?