見出し画像

強くはない! チームアザエラ【ウィクロス WIXOSS】

はじめに

 おはざいやす。赤坂茜です。この記事の注意点として、今から紹介するデッキはタイトル通り強くないです。しかし弱くはないし「おもしれー女」と言える程度にデッキは仕上がったと思います。皆さん次弾カードのことで頭がいっぱいでしょうが、どうぞ賞味期限切れのデッキレシピを召し上がってください。

構築するにあたり

 これはただの愚痴なので、デッキの詳細だけで知りたいという方は飛ばしてください。

コンセプトがブレる能力しやがってよぉ!

 なんでアタックフェイズ開始時じゃねぇんだよ! 自前で面も開けられないし、ロングゲームして複数回使いたいですが、赤ルリグといえばどういうイメージがあるでしょうか。ええ、ええ、そうですね。バニッシュ、エナ焼き、銃声。速攻〜中速のデッキを頭に浮かべるでしょう。ロングゲームできるかよ! バカヤロー! 

と僕の脳は理不尽にも吹き飛んだ。

つまり宝石軸です。本編どうぞ


デッキレシピ

ルリグデッキ

未来へ進む アザエラ
盤上へ煌く アザエラ
理想へ羽ばたく アザエラ
彼方へ輝く アザエラ
意志を紡ぐ ガブリエラ
凜々!!ガブリエラ
バイバイ!!ガブリエラ
現実の行方 ミカエラ
突・ミカエラ
蹴・ミカエラ
コネクト・スピニング
GO TO the TOP!
(インビンシブル・ストーリー)

シグニデッキ

サーバント♯×4★
ルリル×3★
クエレペ×2★
ホープダイヤ//ディソナ×2★
アイオライト×2★
ダイヤブライド×3★
インディゴライト×1★
エクシア×1★
コール・アウト×2★
A・アロー×4
ルベライト×3
カエンビン×3
花代//メモリア×2
ゼウシアス×4
花代//フェゾーネ×3
フレイスロ団長×1

カード解説

採用カード

彼方へ輝く アザエラ
 
チーム夢限少女の元リーダーであり、みんなの店長。ゲーム1でインビンシブル・ストーリーをデッキに加えることができ、分割払いできないけど火力強めのフェゾーネマジックというイメージ
凜々!!ガブリエラ
バイバイ!!ガブリエラ
 
タマゴの記事でも書きましたが4コストで最大3面防御は強すぎます。レベル1は2ターン目に花代//メモリアを使いたいので凜々
突・ミカエラ
蹴・ミカエラ
 蹴・ミカエラは追加コストを払うことはほぼ無いです。マドカにしたい気持ちをぐっとこらえましょう
コネクト・スピニング

レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🏖🌴🌞big wave!!🌊🌊

 潰してぇのはエナだよなぁ! 非ハンデス対面には①②④を選択し、ハンデス対面は②③④を選ぶことが多いです
GO TO the TOP!
 
エナをもげ! 状況に応じてフレイスロ団長やエクシアをサーチしてきましょう
サーバント♯
 
次弾環境は切ることすら許されないかも
ルリル 

ノーコスト(大嘘)で7000!

 素のスタッツが7000あるのがとても偉いですが、他のレベル1宝石がルベライトしかいない欠陥構築というか宝石がそもそもなので1ターン目はあまり出せません。というかレベル1の宝石弱すぎます。打点になるレベル1宝石を刷れやください
クエレペ
 
赤のバニラ5000。ルリルをいっそのこと解雇しても良かったのですが、使ってみると流石に7000強すぎたのでバランスを見て折半に
ホープダイヤ//ディソナ
 
対象を取るとハンデスする面倒なシグニ。除去されなければ1面守ったことになりますし、除去されても仕事をしていくので増量できるならしたい
アイオライト

 リソースわしわしLB。打点は止まらないですが捲れると気持ち良し+相手が嫌な顔してくれます
ダイヤブライド
 宝石といえばこのカード。手札交換で小回りが利くのもGOODです
インディゴライト
 お前はH2Oになれねぇよ! 宝石のカード軒並みCipがないせいで一生H2Oになれない女。要らないけどかわいそうなので1枚採用。てかなんで出現時に除去できないんだよ宝石は! レベル2以下で打点になる宝石は花代//メモリアだけなんですって。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
エクシア
 
GO TO the TOP!からサーチして1ターン貰う用途に1枚。またエクシアを嫌って除去をエクシアが吸ってくれることもあります
コール・アウト
 
スペル版リセット・メモリア。ガブリエラと噛み合い悪いですが泣く泣く採用。エクシア突破するため+リメンバ//メモリアやLOVIT//THE DOORもついでにメタれるので◯
A・アロー

М・ジョーギが泣きそうなテキスト

 1.2ターン目はエナも少ないのでほぼ0コストハンデスとして機能するすごい娘。盾0になった瞬間に3色バニラと化す
ルベライト

さわるな危険

 対防衛派に踏むことを強要する偉いカード。環境にマキナなどの除去アシストが減っていることと、防衛派以外の対面でもかなり活躍します。石言葉は広い心……広い心?
カエンビン
 
後手の時しか早期に使えないとは言っても、ハンドリソースを打点に変換しなければならないデッキなのでエナから払える点が良いです
花代//メモリア

 下級宝石の唯一の打点。レベル参照除去なのが偉いが、現代で手札を2枚も捨てて良いものか
ゼウシアス
 
チーム夢限少女の心臓。このカードが夢限少女のデッキパワーを担保している節はあると思います。大体ハンデスとバニッシュ効果、暇ならシャドウ効果を使います
花代//フェゾーネ
 大抵のシグニは倒せるので打点として優秀であり、15000はデカすぎます。花代さんは優しいので、気分が上がるとおらきたしてくれます
フレイスロ団長
 
ダッシュデッキ御用達、我らが団長此処に有り。インビンシブル・ストーリーで6枚ドローが何故かできるらしいので、テキストに甘えてぶっ放してやりましょう

採用候補カード(とは名ばかり宝石へのお気持ち表明)

ヘソナイト
 比較的マシな能力を持ったレベル1宝石。しかし非LBにそんなスロットあるわけもなく非採用
ブルーアダマス
 
なぁんで3エナかかるんだよ! なぁんでデッキトップが宝石じゃなきゃいけねぇんだ! 宝石で染めたら弱いだろ!
ロイヤルブルー
 
凍結効果がある宝石はレイ//ディソナだけらしいです。閉廷
アレキサンドライト
 
アサシンもランサーもダブクラもないこのデッキでは入る余地もない。宝石で唯一ランサー、ダブクラを得れる(かもしれない)シグニ。
 宝石はね。ダブクラをするし、軽率にダメージ与えてくるし、やること全部めちゃくちゃでなきゃいけないの

デッキの回し方

マリガン基準
 鯖とレベル1(ルベライトが無い時ルリルはマリガン)をキープ。レベル1が手札に有り、事故らなそうであれば花代//メモリアも握っておきたいところ
1ターン目
 
先手は2面出すだけ。後手はカエンビン+アローを出したい。ドローアシストは先後ともに温存したい
2ターン目
 ドローアシストで花代//メモリアの弾を補充しおらきた。赤シグニを使っているのに3面要求できないことを恥じながらアタック宣言。アロー3面は宇宙
3ターン目
 先手はコネスピ温存したいところ、リミット7ならゼウシアス多面で圧をかけたい。後手はコネスピを使用し、アシストに乗らせないようにしながらアタックしましょう
4ターン目
 先手はコネスピ使用、決めきれそうならGO TOも撃って可。後手はインビンシブル・ストーリーからGO TOで〆にいきましょう。5ターン目にいくと大体負けなので後手なら4ターン目までに勝ちたい
5ターン目
 先手はストーリー+GO TOで〆。後手で5ターン目まできたら負けている事が多いので頑張ってください

さいごに

 見ての通り2ターンに渡ってエナを刈り取ってアシストに乗らせずに勝つといったデッキです。正直強くはありませんが弱くもありません。Tier2くらいでしょうか。ディーセレで戦う上で必要なデッキパワー自体は持っている感じはします。まぁチームアザエラを使うならセレモニー優勝しているホタルイカやマノミンを採用した形で良いので、宝石軸おもれーよーってnoteです。またこのリストのピースをD(a)liveにし、煌々!ガブリエラと刃・ミカエラに変えても◯です。
 オールスターの花代を壊さないために効果が抑えられているのでしょうか、オールスターはいつも壊れているので強い宝石出してもいいのよの気持ちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?