子どもを作る時期
早くに子どもを作った人はよく、
「早くに子育ても終えられるし、その後の人生が楽しめる。」
と、言ってきます。
確かにそういう面もあるだろうし、子育てはお金がかかるので、経済的にも早く解放されます。
そして妊娠と出産は、高齢になるにつれ色々なリスクを伴います。
私は結婚は20代の一般的な時期にしたのですが、子どもを作ったのが人より遅めでした。
結論から言うと、私は遅めで良かった。
その理由は、
①思いつく限り、やりたいことをやり切った
②子育てが落ち着いてからと若い時は、気力と行動力が違う
③赤ちゃんは後出しジャンケンの方が得なことが多い
①数十ヶ国を旅して、夜遅くまでお酒をしこたま飲んで、子連れでは行けないレストランに行って、休日はのんびり寝坊しました。
もうそろそろそんな毎日に新鮮さがなくなってきたし、行きたい国もなくなってきていました。
だから、子どもができて色んなことが制限されても、後悔しないと思いました。
②私が子どもを産むまでにやってきたことは、「若いからできた」部分もあります。
これからやれと言われたらなかなかしんどいし、長く子育て生活をしてたら思いつかないと思います。
早くに子どもを作った子も、まだ子供から手が離れている様子はありません。
というか子どものことっていくつになっても心配で手が離せないのかな?
③遅めに子どもを作ると、子育ての先輩に色々教えてもらったり、お下がりをもらったりできます。
そして赤ちゃん時代を終えた子持ちにとって、大変だと分かっていても、赤ちゃんの可愛さは羨ましい。
若くして子どもを産んだ友達が、今度、なんと1人目と20歳差で3人目を産みます。
やっと子育てが落ち着いたのに。
晩婚化の進む今、高齢での出産も増え、周りに赤ちゃんが増えて、また赤ちゃんを味わいたくなったのもあるんだろうなぁ。
後出しジャンケンの大変さもあるけど、赤ちゃんの可愛さは何ものにも変え難い。
そんなこんなで私は、私のタイミングでよかったなぁと思います。
ただこれは、
◯結婚してからも好きにやらせてくれた夫がいて、
◯高齢にも関わらず無事に出産まで漕ぎ着けた
から言えることだから、ありがたいと思います。
あとは自分で色々予想して、考えて行動してきたのもあります。
どなたかの参考になれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?