見出し画像

【音楽日記】ダイアナ・クラールさんの2024年JAPANツアー


今回、ダイアナ・クラールさんという歌手&ジャズピアニストの
方のライブに行きました~♪

私はJAZZのこういった大きなライブに行ったことは無かったのですが、
結論は行って良かったです。とても、楽しめました。

東京ドームシティホールで開催されたのですが、
当日、私は東京ドームに行ってしまい。
「やってない!日にち間違えた?」とパニックになりましたが、
その後、インフォメーションの方に聞いて無事間に合いました。

ステージには、ベースとドラム、そしてピアノという配置でした。
シックで大人な感じの雰囲気の会場でした。

来ている方々も、シンプルな中にもおしゃれな装いでした。
男性は襟付きのシャツをきれいに着ているかたが多かったです。

最初に、登場したダイアナさんの印象は「髪がサラサラで綺麗!!」
でした。

そして、色々な曲を聴いていたら、あっという間に時間がたってました。

私が知っていた「ALL OF ME」や「L-O-V-E」も演奏していました。
「youtubeより断然ライブの方が、音がいいし声も綺麗に聴こえる」
と思いました~

ピアノだけの演奏もとても素敵でした。
私もピアノがうまくなりたいな~と思いました。
JAZZってけっこう、力を抜いて歌うのかな?と思いました。

観客席と彼女が直接会話している場面があって、
とても距離感が近いなと思いました。

そして、段々お腹がすいてきたのですが
今、ここで音楽を聴きながら、食べたい料理は??
と妄想していたら・・・・
「炭酸水(お酒が飲めないため)とローストビーフの入ったサンドイッチに
きゅうりの形をした小さいピクルスとポテチだ」と思いました。

そんなこんなで、とても楽しめました。
ピアノと歌であんなに魅せられるのは凄いですね!!

おしまい

P.S 会場に能登のチャリティ募金BOXがありました。

余談ですが、義援金は石川県のHP記載の銀行振り込み先に振り込むことができます。
この方法、シンプルで分かりやすいです。
令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県 (ishikawa.lg.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?