かみ合わない会話😅


さっき書留を持ってきてくれた郵便局員さん(70代くらいの男性)との会話

郵「えっと、△△さん」

私「いえ、◯△です」

郵「◯◯さん」

私「いや、ちがいますね、◯△ですって💧」

郵「見えへん」

私「大丈夫です、ちゃんと私の名前が書いてあるんで」

郵「ここに奥さんの名前を」

私「いや、私奥さんじゃないです。誰の奥さんでもないです💧」

郵「? 」

なんだろう、この永遠に噛み合わない会話😂

いい加減、ある程度の年齢の女性を「奥さん」というもやめてくれよ。普通に「お客さん」でいいのでは。。

サポートしてくれたらうれしくて感激します :D