見出し画像

手相と開運

今日は手相のお話

まず、占いは基本的に

命(めい)・相(そう)・卜(ぼく)

に分けることができます

命=生年月日で占うもの
相=家相、手相、人相

墓相など


卜=ルーンやタロット

コインなど

誰でも読み解きが

容易にできるもの


対面鑑定をしていた

頃に感じた事


占い師と聞くと

当たり前のように両手を出して

「観て観て」と仰る方が多いです

日本では一番人気というか

広く周知されているものが

手相ではないでしょうか?
本屋さんでも沢山の

手相本が並べられているし
ネットで検索すれば

数え切れない程の情報が

溢れていますね

それでも自分で調べたものが

果たして合っているのだろうか?

と疑問に思う方が多く
薄い線がかすかにあるだけ

これでも

M字になるんだろうか?


この結婚線では

離婚する事になるのではないか?
などなど調べれば調べる程に

不安や疑問が

溜まっていくようです


「良い手相なのに

なんでこんなに

金運がないの?」
「玉の輿線が出てるのに

彼氏もいないわ・・・」

こういった声もよく聞きます
これは正しくもあり

間違いでもあります

手相に限らず

どんな占いでもそうですが
局所

(一箇所や、ひとつの事柄)

を見るだけでは

決められないという事なんです


手相で言えば

最低3箇所の線と
丘の膨らみ具合
手のひらの色味
指の形や長さ
そもそも

柔らかい手なのか

硬い手なのか
シワの具合
線の入り込み方
島や星や菱形などの

サインはないか?
そしてまず

占う対象の性格はどうか?
エネルギーが強い人か

それとも気が弱く

引っ込み思案の人か?
などなど・・・
まずは対面して

手を差し出したときに

8割ほどが

分かってしまいますけどね


どちらにしても

その時の鑑定の良い悪いを

気にすることはありません
心持ち心がけ一つで

日々手相は変わっていきますから
感謝の心を忘れないこと

開運したいという

気持ちを持つことが大事なんです

どうしても欲しい線があれば

金色のマジックペンで

直接手のひらに毎日書きこむ

というのも良いですよ!


愛を込めて…♪
一日一回、自分の魂を褒めてあげましょう^^

******************************************
お悩み相談、受け付けています☆
下記、クリエイターへのお問い合わせから、どうぞ。
レッスンを受けたい方は、LINEでお問い合わせ下さいね。
<占い教室アストル>
LINE ID:@014skbtt
******************************************


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?