訓練中の生活にあると便利なもの

予備自補1度目の訓練課程に参加してきました。規則のため訓練内容を詳しく書くことはできませんが、「持ってくるものリストには載っていないが、あったら良いものリスト」を作っておきます。

駐屯地内の売店にも細々とした生活用品や工具・指定色のTシャツなどは売っていますので、無くて困ったものは特にありません。

しかし一人一人の特性と集団生活の中の制約をうまくすり合わせるための安眠グッズやサプリ、靴の中敷を持っていくと良いかと思います。


メモ帳とノート
野外訓練の時にポケットに入るメモ帳と、着座で話を聞く時用のノートと両方あるといい

日焼け止め
長時間野外にいることが多いので

靴の中敷
靴底が硬い靴を長時間履くので。売店でも売っているが種類はないので少し良いものをあらかじめ買っていくとよい

カイロ(冬)
野外で細かい作業をすることがあるが、手がかじかんで動かなくなるらしいので

ハンドタオル 
帽子やヘルメットの大きさなどが合わない時に調整できる

男性用消臭スプレー(強いファブリーズ)
自分も大量に汗をかくし、貸与される物品がそもそも中古なので汗の匂いがついていたりする

安全ピンの裏張りシール
名札をつけた際に服に穴が開くのを防止したければ。わたしは絆創膏を使っていました

ハンガー
洗濯量に対して配られるハンガーがたりない

小物干し
靴下や下着を干す小さい小物干しがあると便利

小物Box
ロッカー棚の小物置き場の間口が狭く奥行きが長いため

洗濯物袋
洗濯物を溜めておく場所がないので。スーパーのビニール袋でいい

洗濯ネット
洗濯機の数が少ない場合共同で洗濯をしたりする場合もあるので

延長コード
居室のコンセント設置場所が自分の場所から遠い場合がある

アイマスク・耳栓など安眠グッズ
限られた時間に良質の睡眠をとるため。自分がいびきをかく人はマウスシールなどがあると相部屋の人に親切

サプリ
食事の種類によりビタミンや食物繊維が不足する可能性があるため。規定時間に寝起き・行動することになるし短い訓練期間では生活リズムを自分で作るのが難しいので、便秘になりやすい人なども自分で対処が必要