見出し画像

影で見てくれている人がいる


こんにちは、あかんこです!

今日の夜ごはんは、昨日作ったカレー🍛

「2日目のカレーがうまい!」と言いますが、まじでそうです。とろみが増して野菜もホロホロでおいしい〜!今日も幸せだ!

前置きはさておき、

今日は「影で見てくれている人」という
テーマで話します

••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

先輩に言われた「ある嬉しいひとこと」で
今日はこれをテーマにしようと決めました

この記事を見てくれているかわからないけど、すごく嬉しかった。ありがとうございます!

というのもさっき、先輩がインスタライブをしていた時の話です!


しばらく会ってなくてインスタライブで先輩の顔を見ることができて、なんだか嬉しくてコメントをしていました

すると、私に気づいてくれて、

「お母さん大変だったね」「note見て僕も泣いちゃった」「ブログ頑張ってるよな、最近、文章に気持ちがのってる」「いい感じよね」

って言ってくれたんです

すごく胸が熱くなりました。

私は、このひとことで「先輩が読んでてくれて、そんなことを思ってくれたんだ」と気づきました。

noteって見てくれた方の数(pv)はわかります

でも、が見たかはわからない

誰が見たかわからないから
数で見ちゃいがちになるけど

やっぱりそれは読者の方に失礼だなと思いました

読者の方が1人ひとり読んでくれている
そして、感想を持ってくれてる

見える数だけを追うのではなく
数の中には一人ひとりがいることを
忘れてはいけないなと感じました

それを気づかせてくれた先輩には
本当に感謝しています

こんなことに気づけた良い日になりました。
今日も生きてるなぁ〜

こういうのバンバン言ってくれたら嬉しい!

noteとか読んでくれた人は
私にアピールしてください^ ^

読んでくれた方にできれば
面と向かって感謝したいから!

対面が無理ならコメントやDMでも!
お気軽に「読んでるよ〜」とひとこと言ってくれるだけで嬉しいので!いつでもまってます

いつもこうやって最後に感謝するのも
実は面と向かって言えない読者の方に
感謝を伝えたいからです

いつもありがとうございます

最後まで読んでくれて
ありがとうございます(
)


それではまたっ!

あかんこ

いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。