見出し画像

当たり前を疑うこと

こんにちは、あかんこです!


当たり前を疑うことで
「新しいもの」に触れる機会が増える

私は、そう思います!

普段、使っているもの
普段、食べているもの
普段、着ているもの
普段、見ているもの

この当たり前を疑ってみると
「新しい価値観」に出会えるし
日々の暮らしがより楽しくなる
わたしは思います!

今日はそんなことを話していきます^ ^

レッツゴーーーーーー💨💨

最近やったこと


わたしが最近やってみた
当たり前を疑って新しいものに触れた例

・普段は水が主飲料だけど炭酸を飲んでみる

・普段は手に取らない本を買ってみる

・普段は使わないアプリを使ってみる

・赤ちゃん用のお菓子を食べてみる

・普段は選ばない髪型にしてみる


これをやってみて学んだこと
(上から順に)

・炭酸は甘いから飲むほど余計に喉乾く

・普段読まない小説を読んでボロボロ泣く

・音声アプリのliveをやって新しい人と出会う

・普段食べているお菓子が甘すぎることを知る

・新しい自分に出会えて心もスッキリする

挑戦することのハードルを下げる


新しいことに挑戦する!と言われると
「すっごくデッカいことやらなきゃ!」
勝手に自分でハードル上げちゃってること
ないですか??

わたしが上に挙げたような例だと
誰でもできると思います!

・なんか今の生活に飽きたなぁ
・同じ毎日でつまらないなぁ
・新鮮さが欲しいなぁ

と思った方は、ぜひ!

「当たり前を疑って、新しいことに挑戦」を!

最後に


わたしのnoteを見て、へぇ〜と思ってもらうだけでもいいし、すぐやってみよう!と今から行動するのもありです!

わたしは「今すぐ」やってみるのがいいと思います!先延ばしにしたって、人生1ミリも変わらないからです。

小さなことを積み重ねるといつか山になってかえってきます^ ^

ぜひ挑戦してみてくださいね!

この記事があなたの小さな一歩を踏み出す後押しになれば幸いです!

最後まで読んでくれて
ありがとうございます(
)

それではまたっ!

皆さんの幸せを祈っています

あかんこ

いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。