マガジンのカバー画像

シュール de 諷喩

36
面妖で幻想的な猟奇趣味の怪しさ・・・至って健康的なAI画像のコレクションです
運営しているクリエイター

#bing

放送法 de 改正案 @Bing+プロンプト

スマホでNHKのネット配信を見る場合、受信契約が必要となるようだ どうやら、NHKと与党は有権者を舐めているようだな AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 日本人の男性アナウンサーがグレーのスーツを着て、テレビ局の門の前に立っている. ひとりの通行人がスマホを手にして、通りかかる. そのアナウンサーは、笑顔で通行人に話しかける. その通行人は、1万円札を財布から出す. ((キュート、水彩画、印象派))

新聞はフェイク情報の総本山 @Bing+プロンプト

・・・大本営発表、原発安全神話、感染症煽り・・・検証もしなければ、謝罪もしない・・・8%軽減税率はチャッカリ懐に入れ・・・ ・・・今は、AIの足を引っ張る・・・著作権がぁ著作権がぁと喚き散らす・・・ ・・・新聞の発行を法律で禁止すればいいと思う・・・ AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 木造家屋の玄関の扉が開いている. その家の主婦が玄関に立っている. その主婦は目を大きく開いている、そして顔面は蒼白である

大学 de 強制排除 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: College students are standing in the campus under a night sky with a full moon. Each of the students are opening their big eyes and are talking about the peace of the world. ((CUTE, 3D FIGUR

乗り遅れる de バスに @Bing+プロンプト

CDが現れて、レコードが消えた.液晶テレビが開発されて、ブラウン管テレビが廃れた.DVDの登場でビデオが・・・ いつの時代でも新技術に対応できずに乗り遅れる者がいる 抵抗するより、とりあえず両張りしてみてはどうかな AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 下記の要素を組み合わせたハイブリッド: ・古いレコードプレーヤー. ・新品のCD. ・旧型のブラウン管テレビ. ・液晶ディスプレイ. ・折り畳み式の携帯電話

ゾンビ de インプレ @Bing+プロンプト

仮に、ブログやYTやFBとかSNSのアカウントを10個持っているとして、1サイト当たり100人をフォローすると、総フォロー数は1000人となる 仮に、この1000人が10日に1回の割合で記事を投稿すると、1日当たり100記事がタイムラインに流れてくることになる 仮に、1記事をちゃんと読んで内容を理解するのに5分掛かるとすると、全て読み終えるのに500分の時間が必要となる つまり、10サイトのアカウントを持ち100人づつフォローすると、1日当たり8時間ほどフォローした記事

森の中 de 政権交代 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: An oil painting, drawn by a schoolchild. Strange animals are holding a meeting around a tree in a forest under a night sky with a crescent moon. The animals are talking about the problem of

「保守派」と「リベラル派」

登山に例えると 麓から頂上まで、道はひとつしかないと言い張るのが保守派 幾つもの道を見通すことの出来るのが、リベラル派 これだけなら問題は起きないのだが 他人が別の道を登っていると「ズルい」とか「信じられなーい」とか、意味不明の妄言を吐くので保守派は迷惑極まりない 他人の足を引っ張らずに、自分の道を登ればいいじゃん (w/ Image Creator from Designer) プロンプト: A cute Japanese girl with big brown

薬害の全責任 de スラップ訴訟 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 中年の日本人男性. 彼は黒縁の眼鏡を掛けて、白いマスクを着用している. 彼は灰色のスーツを着て、駅の改札の前でチラシを通行人に手渡している. 彼は担当大臣の責任から逃れるために過去の発言を誤魔化し続けている.

著作権廃止 de 文化庁 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: 「文化庁長官へ提言」 権利が異様に強すぎます. 憲法21条が保証する私達の表現が制約を受けています. 法律の適用範囲を小さくすべきです. 非商用目的は適用外にするように法案を国会に提出してください. ((カワイイ、チビ、クレヨン画、児童画、キュート、キュビスム)) ・・・プロンプトの中で「著作権」と記述すると、Bingが画像生成を拒否する傾向にあると思います・・・多分、マイクロソフトは

チップは口移しに限る de 特権階級 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: グレーのスーツを着た日本人男性が口に1万円札を咥えている.彼は目を大きく開いている.彼はテーブルとソファの置いてあるボックス席に立っている. 白くて短いドレスを着た日本人女性が彼の隣に立っている.彼女の瞳の色は茶色です、そして瞳と白目は美しくて綺麗です. ((カワイイ、チビ、クレヨン画、児童画、キュート、油彩画、インパスト、印象主義、キュビスム)) これはフィクションです.実在の人物団体

なぜ死後70年も必要なんですか de 著作権廃止運動 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: 著作者が亡くなったら、その時点で権利が消滅しないのは何故でしょうか? 70年間も人々の表現の自由を制限することが、文化の発展に寄与することに繋がるのでしょうか? 遺族や相続人について言えば、創作能力がないのだから、権利を持っていても文化の発展には寄与しませんよね. あるのならば、自分で創作すれば良いことですよね. この作者が亡くなった後も権利が有効であると云う著作権法の条文は何か裏が

ポエム de 平等と禁酒 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: 「スコッチウイスキーの選挙戦」 スコッチウイスキーが選挙に立候補することになりました。 彼は全ての人々が平等に禁酒することを公約に掲げたのです。 「みなさん、私はスコッチウイスキーです。私は酔っ払いではありません。私は平等を求める者です」 会場はざわめきます。 ウイスキーが選挙に出るなんて、まさかの展開です。 「私たちは皆、同じ地球の住人。私たちは同じ空気を吸い、同じ太陽の下で生き

ポエム de ケーキしか勝たん! @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: 米国が止めた.欧州も止めた. 日本の喫茶店は楽しそう. キュートなギャルが、女子大生が、上流婦人が. 赤い青い緑のケーキをパクパク、昔ながらの手作り. イエローのピンクのパープルのジュースをごくごく.果汁100%. パクパク、ごくごく、とってもハッピー、カラフル最高! (アウトサイダーアート、キュート、チビ、油彩画、水彩画、プラスチックフィギュア) ちょっとマシになった・・・

ポエム de 離着陸したいのか @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: 米国が嫌がる.欧州が嫌がる. 離着陸.日本の夜空は今日も離着陸. 日の米の地の位は、協に定まる.垂直方向90度. キュートな日本人女性は改正を、夢のまた夢. 男性は尻尾を巻いてお百度参りの上納システム. (シュールレアリスム、スーパーリアリズム、ロココ調、油彩画、水彩画、プラスチックフィギュア) なかなか好いと思う・・・