マガジンのカバー画像

シュール de 諷喩

36
面妖で幻想的な猟奇趣味の怪しさ・・・至って健康的なAI画像のコレクションです
運営しているクリエイター

#アートワーク

放送法 de 改正案 @Bing+プロンプト

スマホでNHKのネット配信を見る場合、受信契約が必要となるようだ どうやら、NHKと与党は有権者を舐めているようだな AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 日本人の男性アナウンサーがグレーのスーツを着て、テレビ局の門の前に立っている. ひとりの通行人がスマホを手にして、通りかかる. そのアナウンサーは、笑顔で通行人に話しかける. その通行人は、1万円札を財布から出す. ((キュート、水彩画、印象派))

新聞はフェイク情報の総本山 @Bing+プロンプト

・・・大本営発表、原発安全神話、感染症煽り・・・検証もしなければ、謝罪もしない・・・8%軽減税率はチャッカリ懐に入れ・・・ ・・・今は、AIの足を引っ張る・・・著作権がぁ著作権がぁと喚き散らす・・・ ・・・新聞の発行を法律で禁止すればいいと思う・・・ AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 木造家屋の玄関の扉が開いている. その家の主婦が玄関に立っている. その主婦は目を大きく開いている、そして顔面は蒼白である

乗り遅れる de バスに @Bing+プロンプト

CDが現れて、レコードが消えた.液晶テレビが開発されて、ブラウン管テレビが廃れた.DVDの登場でビデオが・・・ いつの時代でも新技術に対応できずに乗り遅れる者がいる 抵抗するより、とりあえず両張りしてみてはどうかな AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: 下記の要素を組み合わせたハイブリッド: ・古いレコードプレーヤー. ・新品のCD. ・旧型のブラウン管テレビ. ・液晶ディスプレイ. ・折り畳み式の携帯電話

ゾンビ de インプレ @Bing+プロンプト

仮に、ブログやYTやFBとかSNSのアカウントを10個持っているとして、1サイト当たり100人をフォローすると、総フォロー数は1000人となる 仮に、この1000人が10日に1回の割合で記事を投稿すると、1日当たり100記事がタイムラインに流れてくることになる 仮に、1記事をちゃんと読んで内容を理解するのに5分掛かるとすると、全て読み終えるのに500分の時間が必要となる つまり、10サイトのアカウントを持ち100人づつフォローすると、1日当たり8時間ほどフォローした記事

森の中 de 政権交代 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: An oil painting, drawn by a schoolchild. Strange animals are holding a meeting around a tree in a forest under a night sky with a crescent moon. The animals are talking about the problem of

「保守派」と「リベラル派」

登山に例えると 麓から頂上まで、道はひとつしかないと言い張るのが保守派 幾つもの道を見通すことの出来るのが、リベラル派 これだけなら問題は起きないのだが 他人が別の道を登っていると「ズルい」とか「信じられなーい」とか、意味不明の妄言を吐くので保守派は迷惑極まりない 他人の足を引っ張らずに、自分の道を登ればいいじゃん (w/ Image Creator from Designer) プロンプト: A cute Japanese girl with big brown

抽象画 de 著作権廃止、2 @手描きCGイラスト

・・・男と女が出会い・・・愛が生まれ・・・一緒になる、もしくは別れる・・・ストーリーは全て同じ・・・ ・・・再放送でいいじゃん・・・ 使用画材:ArtRage 5(アンビエント社)、Photoshop Elements(アドビ社)

抽象画 de 著作権廃止 @手描きCGイラスト

・・・主人公が敵と戦い、そして勝つ・・・新しい敵が現れ、また戦う・・・勝つと更に敵が現れ・・・ ・・・ストーリーはどれもこれも全部おなじ・・・創作性の欠片もない・・・北斗にドラゴンが寄生・・・ ・・・著作権は18世紀の紙の印刷の時代のシステム・・・時代遅れ過ぎる・・・デジタル時代のネット社会に全く馴染まない・・・ 使用画材:ArtRage 5(アンビエント社)、Photoshop Elements(アドビ社)

抽象画 de 地中海東岸の悲しみ @手描きCGイラスト

・・・軍事産業は戦闘機の売り上げを上げたい・・・そのためには紛争が必要・・・大統領に言われて総理大臣は御先棒を担ぎますと議会で演説・・・拍手喝采雨霰・・・ 使用画材:ArtRage 5(アンビエント社)、Photoshop Elements(アドビ社)

憲法21条 vs 著作権 @Bing+プロンプト

『文化庁へ提言』 著作権者が表現活動を独占してます、国民全員に保障されている表現の自由を妨害しています 如何なる制限も受けずに、普通の市民が表現活動を行なえるように、法制度を改めてください 著作権法は時代遅れになりました、改正もしくは可及的速やかに廃止すべきです またベルヌ条約は脱退して頂きたい ・・・以下は、諷喩的な画像生成です・・・ AI生成画像です 画像生成:Image Creator from Designer プロンプト: (ファンタジー) 森の中を

著作権廃止 de そもそも著作権は存在するのか @Bing+プロンプト

  実際のところ、人真似ばかりだよね、コピー、模倣のオンパレード.   創作的表現が見当たらない.   そもそも貴方の作品に著作権は存在しているのでしょうか?   自称で著作権があると言い張ってるだけですよね.創作的であると、誰かに認定されてますか.   あなたと同じ表現が既に大量にありますよ.   生成AIに絡む前に、あなた自身の作品をよく見るべきです.   中には、自分は努力しているから権利があると言う者までいる.   著作権法の何処で努力が必須と定義されているので

著作権廃止 de 表現の独占は許されない @Bing+プロンプト

  文学表現、音楽表現、芸術表現は人類の共有物です.      一部の人が金儲けの為に、表現を独占しています.   著作権と云う名の怪物を使って、表現を独占しています.      著作権を廃止して、表現を解放しましょう!   憲法で保障された表現の自由を一般国民の手に取り戻しましょう! ・・・この文章をBingのプロンプトに入力すると、ポリシー違反で警告が出ると思う、もしくは画像生成を拒否するだろう・・・連続で警告を受けるのは具合が悪いので、諷喩的な表現に替えてみたいと思い

チップは口移しに限る de 特権階級 @Bing+プロンプト

AI生成画像です 画像生成:Bing Image Creator プロンプト: グレーのスーツを着た日本人男性が口に1万円札を咥えている.彼は目を大きく開いている.彼はテーブルとソファの置いてあるボックス席に立っている. 白くて短いドレスを着た日本人女性が彼の隣に立っている.彼女の瞳の色は茶色です、そして瞳と白目は美しくて綺麗です. ((カワイイ、チビ、クレヨン画、児童画、キュート、油彩画、インパスト、印象主義、キュビスム)) これはフィクションです.実在の人物団体

脱税議員 de 裏金派閥の後ろに誰かいますか @手描きCGイラスト

CGイラストです 使用画材:Photoshop Elements これはフィクションです.実在の人物団体等は関係がありません.