見出し画像

財布遍歴

これまでの財布遍歴をなんとなくまとめようと思ったので、自分用に覚書。同じ型番がなかったやつは似たような画像を探して載せる。

@奈良2024/4月

1. サマンサの財布
キルティングのツルツルしたレザーが、鞄の中で他の荷物にくっついて使いにくかった。
画像:https://www.samantha.co.jp/shop/g/g001224102400031100/

2. アナスイの財布
これは使いやすかった。がま口はガバッと手軽に開けられるので慣れると◎
表面の生地もさらさらしていて手に馴染んだ。

画像:https://annasui.co.jp/collections/

3. ケイトスペードの財布
使いやすかったけど、長財布なのでかさばった。真ん中についている立体的なリボンが鞄のふちとか他の荷物に引っかかるので、だんだん曲がってきてしまった。

画像:https://www.katespade.jp/products/morgan-bow-embellished-zip-around-continental-wallet/K9925.html?frp=K9925+BLK

4. コーチの財布
軽いけど、チャックのコインケースの口が小さい。

画像:https://japan.coach.com/products/wynn-small-wallet-with-horse-and-carriage-print/C3161.html?frp=C3161+B4RGL

5. グッチの財布
使い勝手はいいほうだが、生地が硬いのと、重さが気になる。札入れもコインケースのジッパーも硬くて、現金の出し入れに時間がかかる。もっと柔らかい生地の方が好きだなと再確認。

画像:https://www.gucci.com/jp/ja/pr/women/small-leather-goods-for-women/folded-wallets-for-women/gg-marmont-wallet-p-59858717WAG5788

今後、もし替えるならどんな財布がいいかなと思ってネットで探してみた。

・セリーヌ
見た目がおしゃれ。軽さは触っていないので不明。
小銭入れ部分がボタン形なのでちょっと開けにくそう?

画像:https://www.celine.com/ja-jp/


■財布に関しては、小銭入れの形が重要だと思う。
口が大きく開かないのは使いにくいし、硬いと開けにくい。生地が柔らかすぎても、ジッパーが生地に引っ張られて開けにくそう。

■あとはやっぱり素材。
柔らかさ、軽さは大事。
光沢のあるレザーはペタペタして手に張り付くので避けたい。

ディオール、シャネル、ヴィトンは定番すぎてちょっと違うかなー。
サンローランはおしゃれだけどちょっと派手すぎる。
ボッテガの財布も調べたのだが、見た目は可愛いがコインケースの使い勝手が悪そうだった。残念。

いただいたサポートはnoteの記事や本の購入に使わせていただきます