記事一覧

毎回振り出しに戻る人生

めちゃくちゃイライラしている。今日髪を切ったわけだが、髪を切った後家に帰って普通に過ごしている間はいい気分なのに、お風呂に入り、自分で髪を乾かすときにその再現性…

Akakuta
2か月前
1

20240318の日記

大学3年の春休みに入った。多分一般的な学生は就活のピークなんだろうけど、私は院進するので何も憂うことはない。最近は常に大きな課題(というかレポート)に追われていて…

Akakuta
3か月前

20240221の日記

こんなことは恥ずかしくて公言できないが、高校3年生の頃陰謀論にハマっていたことがある。私が高校3年生のころは、ちょうどコロナが流行して学校が休校になった時期で、受…

Akakuta
3か月前
1

20240214の日記

手書きしてみた。キモい字だ、読む気が失せる。

Akakuta
4か月前

20240213の日記

さいきんはどうすれば肌が綺麗になるのかということばかり考えてしまう。美意識が高いと括ってしまえば聞こえがいいが、自分にとっては生活のストレスの元となる原因が一つ…

Akakuta
4か月前
1

20240207の日記

私は今までの人生で、決定をしたことがないのだと思う。 決定とは、根拠をもって判断を下すということであり、たとえばYouTubeで何か動画を見たときに「その動画の何が面白…

Akakuta
4か月前
1

My best Songs&Albums of 2023です。

はじめに21歳にして初めて、年ベスなるものを作りました。私自身、新譜を追い始めたのが今年からで、実質上半期は助走であったし、ランキングに載っている多くの曲は下半…

Akakuta
5か月前
4

あたまのたいそう1220~わたしを助けてくれるのは私だけ

久々に大寝坊をした。今日は講義内で発表を行わなければいけない日で、その発表に出席しないと単位が出ない。遅刻したら発表はさせてもらえないということで、何がなんでも…

Akakuta
5か月前

あたまのたいそう1114-音楽を造る

コンテンツを消費する側から、創作する側になりたいという気持ちは昔から持っていた。いちばんの初期衝動としては、中学2年生の時に、東方関連の動画をニコニコ動画で見て…

Akakuta
7か月前

BanG Dream! 12th☆LIVE DAY3 : RAISE A SUILEN「REVEAL」を見て感じた色々なこと

導入 バンドリ12thライブ。DAY1は久々の単独ライブとなるPoppin'Partyが、DAY2はバンド史上最大キャパシティでのライブとなるMyGO!!!!!、DAY3の最終日にはRAISE A SUILEN…

Akakuta
7か月前
2

あたまのたいそう1028-髪を、伸ばしたいです。

いつも髪を切るたびに思う。私は男だし、長い髪が似合う顔も骨格もしていないし、なにより心象が良くないことなど十分に承知している。最近になり、骨格診断やら、パーソナ…

Akakuta
7か月前
2

あたまのたいそう0928-被写体と構図

中学生になりスマホを買ってもらってから、9年ほどが経過した。当時のスマホの写真フォルダを見返すと、そこにはゲームのスクショ画面やら教室に掲示されている試験範囲の…

Akakuta
8か月前
2

Roselia 「Farbe」 / ライブレポート

前書き。 2023年9月16日、17日に開催されたFarbeに参加したレポート、というより感想文です。当方は1日目に現地で観覧し、2日目は都合により途中からLVで鑑賞しました。そ…

Akakuta
9か月前
1

あたまのたいそう0914-気楽に生きよう

二日連続投稿だ。精が出るねえ! MacOSの予測変換が、いつからかかなり精度が落ちたような気がする。この「精が出る」という語句も、「せいがでる」と入力しても、予測欄に…

Akakuta
9か月前

あたまのたいそう0913-復旧

コロナの症状が出てから今日でだいたい3週間になる。ようやく心身共に元に戻り始めた。コロナ発症当初はYouYubeをひたすらスクロールして、疲れたら寝て、夜になったら熱が…

Akakuta
9か月前

あたまのたいそう0904-ツイート

なぜそんなツイートをしたんですか?、と思うことがある。趣味垢として始めたはずのアカウントがいつの間にか日常に関するツイートが増えていき、最終的に愚痴を垂れ流すよ…

Akakuta
9か月前
毎回振り出しに戻る人生

毎回振り出しに戻る人生

めちゃくちゃイライラしている。今日髪を切ったわけだが、髪を切った後家に帰って普通に過ごしている間はいい気分なのに、お風呂に入り、自分で髪を乾かすときにその再現性のなさにイライラする。5ヶ月ぶりに髪を切り、この冬はボーボーの髪の毛で過ごしていたわけだが、その髪の毛たちを別れてきた。僕は男なわけだが、一般的な男性のショートヘアが気持ち悪く見える。それは人の髪型に嫌悪感を感じるのではなく、自分がそのよう

もっとみる
20240318の日記

20240318の日記

大学3年の春休みに入った。多分一般的な学生は就活のピークなんだろうけど、私は院進するので何も憂うことはない。最近は常に大きな課題(というかレポート)に追われていて、それのせいで全てが片手間になってしまい、何もかもが達成できていない。だからここに、今自分がやるべきことを記しておくことにする。

・レポートの提出
・ラカンの哲学や精神分析について勉強する
・マニュアル車に乗る
・新しいバイトを探す

もっとみる
20240221の日記

20240221の日記

こんなことは恥ずかしくて公言できないが、高校3年生の頃陰謀論にハマっていたことがある。私が高校3年生のころは、ちょうどコロナが流行して学校が休校になった時期で、受験も無かったため全くすることが無く、なんとなくYouTubeでコロナの情報を追っているうちに、感染源が〇〇で〜とか〇〇が情報統制して〜という話をしているチャンネルを見つけて、一時期熱心に追っていたことがある。もちろん(もちろん?)、間には

もっとみる
20240214の日記

20240214の日記

手書きしてみた。キモい字だ、読む気が失せる。

20240213の日記

20240213の日記

さいきんはどうすれば肌が綺麗になるのかということばかり考えてしまう。美意識が高いと括ってしまえば聞こえがいいが、自分にとっては生活のストレスの元となる原因が一つ増えてしまっただけであまり喜ばしいことではない。実際はだが綺麗になっている実感はあまり無く、なんならここ数日で花粉飛散量が爆増したのか、目も痒い鼻水も出る肌は荒れるで嫌なことしかない。日本には四季があるが、そのシーズンごとに合わせて化粧の仕

もっとみる
20240207の日記

20240207の日記

私は今までの人生で、決定をしたことがないのだと思う。
決定とは、根拠をもって判断を下すということであり、たとえばYouTubeで何か動画を見たときに「その動画の何が面白くて高評価/低評価を押したのか?」「何故このチャンネルを登録していて、何を期待しているのか?」など考える前にクリックしてしまう。本来なら無意識的に行っている推論を、出来るだけ意識的にそれをおこない、言語化できるようにすることが、物事

もっとみる
My best Songs&Albums of 2023です。

My best Songs&Albums of 2023です。


はじめに21歳にして初めて、年ベスなるものを作りました。私自身、新譜を追い始めたのが今年からで、実質上半期は助走であったし、ランキングに載っている多くの曲は下半期にリリースされたものが多いでしょう。その点に考慮して読み進め頂くようお願い致します。

My best Albums of 2023※このランキングにはEPや再録ものが入っています。

My best Songs of 2023※このラ

もっとみる
あたまのたいそう1220~わたしを助けてくれるのは私だけ

あたまのたいそう1220~わたしを助けてくれるのは私だけ

久々に大寝坊をした。今日は講義内で発表を行わなければいけない日で、その発表に出席しないと単位が出ない。遅刻したら発表はさせてもらえないということで、何がなんでも送れず出席しなくてはいけないのだ。
昨日の夜に徹夜で作業するために、スタバでカフェラテのベンティを買ったのだが、どうやらカフェインが効いてくるタイミングと効き目が切れるタイミングがぴったりと重なった結果、爆音のアラームに気づくことなく寝入っ

もっとみる
あたまのたいそう1114-音楽を造る

あたまのたいそう1114-音楽を造る

コンテンツを消費する側から、創作する側になりたいという気持ちは昔から持っていた。いちばんの初期衝動としては、中学2年生の時に、東方関連の動画をニコニコ動画で見て、MMDを自分でも作ってみたいと思ったことがある。ゆっくり実況を作るためにしょぼいパソコンに頑張ってYMMをダウンロードし、結局は何をすればいいのかわからず断念してしまった。初めなんてなんでもいいのだろう。よく世間のアーティストが処女作とし

もっとみる
BanG Dream! 12th☆LIVE DAY3 : RAISE A SUILEN「REVEAL」を見て感じた色々なこと

BanG Dream! 12th☆LIVE DAY3 : RAISE A SUILEN「REVEAL」を見て感じた色々なこと

導入

バンドリ12thライブ。DAY1は久々の単独ライブとなるPoppin'Partyが、DAY2はバンド史上最大キャパシティでのライブとなるMyGO!!!!!、DAY3の最終日にはRAISE A SUILENがライブを行った。私は3日目のみ参加した。今回のライブは、今までRASが培ってきた歴史の魅力を、直近で発売されたMini Albumの曲と見事に織り混ぜ、構成面で遺憾無く発揮することが出来

もっとみる
あたまのたいそう1028-髪を、伸ばしたいです。

あたまのたいそう1028-髪を、伸ばしたいです。

いつも髪を切るたびに思う。私は男だし、長い髪が似合う顔も骨格もしていないし、なにより心象が良くないことなど十分に承知している。最近になり、骨格診断やら、パーソナルカラー診断やら、表面的な診断によって本当になりたい自分になる機会とそのやる気を削がれている気がする。
そもそも私が髪を伸ばせないのは、母親から反対されているからだ。おそらく、それを押し通して伸ばしていると、やれ実家暮らしで生活させてあげて

もっとみる
あたまのたいそう0928-被写体と構図

あたまのたいそう0928-被写体と構図

中学生になりスマホを買ってもらってから、9年ほどが経過した。当時のスマホの写真フォルダを見返すと、そこにはゲームのスクショ画面やら教室に掲示されている試験範囲のプリントを撮影した写真など、思い出を蘇らせる起因にすらならないなんでもない写真で溢れている。そんな私もここ最近で、写真を撮るようになった。人の写真は全く撮らないが、主に散歩している時に、良いと思った構図を写真に収めるなどしている。
構図とは

もっとみる
Roselia 「Farbe」 / ライブレポート

Roselia 「Farbe」 / ライブレポート

前書き。
2023年9月16日、17日に開催されたFarbeに参加したレポート、というより感想文です。当方は1日目に現地で観覧し、2日目は都合により途中からLVで鑑賞しました。そのため、文量と熱量は1日目に偏っていると思われます。

1.大まかな感想単刀直入に、素晴らしいライブだった。コロナ以後のRoseliaと比較しても、最も見応えがあった。照明やトロッコなど舞台演出面、文脈を捉えているセットリ

もっとみる
あたまのたいそう0914-気楽に生きよう

あたまのたいそう0914-気楽に生きよう

二日連続投稿だ。精が出るねえ!
MacOSの予測変換が、いつからかかなり精度が落ちたような気がする。この「精が出る」という語句も、「せいがでる」と入力しても、予測欄に出てくることがなかった。そして何よりも問題なのが、精という字を先に入力しようとした時に、本当に精を用いた語句が精子以外浮かばなかったことだ。下世話な冗談だと思うかもしれないが本当のことなのだ。

そんなくだらない余談はどこかへ忘れ去っ

もっとみる
あたまのたいそう0913-復旧

あたまのたいそう0913-復旧

コロナの症状が出てから今日でだいたい3週間になる。ようやく心身共に元に戻り始めた。コロナ発症当初はYouYubeをひたすらスクロールして、疲れたら寝て、夜になったら熱が上がるので解熱剤を飲んで、母親が部屋に運んでくれる料理をちまちま食べるだけの生活をしていた。まさにニートみたいな生活だったし、自分にはニートの才能がちょっとあるのでそこまで苦ではなかったのが幸いだった。それと同時に自堕落な生活をする

もっとみる
あたまのたいそう0904-ツイート

あたまのたいそう0904-ツイート

なぜそんなツイートをしたんですか?、と思うことがある。趣味垢として始めたはずのアカウントがいつの間にか日常に関するツイートが増えていき、最終的に愚痴を垂れ流すようになる。それに需要はあるのか?趣味に集まり、それだけが共通点の人間たちが急に自我を出してきたら気持ち悪いと思ってしまうだろう。SNSで、普段考えて生きていますよ〜悩み抱えて生きていますよ〜という姿勢でいる人が、急にツイートをし出したと思っ

もっとみる