フライング退院で失敗した。

27日夜の気持ちで書いてます←

23日に入院、24日にオペ(腹腔鏡でからだの一部取った)で27日(月)退院の予定だったけど、26日(日)に予定外退院しました。4日で退院。早い!

早いのは独り者には失敗だった。26日朝の時点で正直まだめちゃめちゃに傷口痛むし、病院にいた方がご飯もやってもらえるし、洗濯しなくても清潔な着替え(傷口締め付けないとかも)も与えられるし、トイレも何もかも、不自由な身体状態の人間用に作られてるし楽なハズ。

でも、27日には仕事に出ないと(月末&ちょっと大事な局面)キツい状態だった。27日退院にすると、そのまま職場へ直行して仕事する事になるから、それなら26日午前中に退院して1日ゆっくりして27日に出勤した方がいいよなと思い決断。

しかしそれは間違っていた。姉夫婦に迎えに来てもらい帰宅した瞬間に「失敗した」と思った。まず傷口締め付けない着替えがなかった。部屋は多少片付けたしゴミも捨てたしキッチンも使えるように掃除してあったがそこまでは考えてなかった。

まず洗濯、しかも傷口締め付けない寝巻ってあったっけ?!まずそういうのを探す作業。痛ぇよ動きたくねーよ><と思いながら探し出し、衛生面考えてとにかく全部洗濯から始める。痛ぇっつーの!!下着もへそラインのものはアウト。ちょっと待て、明日からの服はよ?!

私は太っても痩せる事を忘れないよう、ウエストのキツイ服ばかり着ていた、、どうしよう。服を探す、てか最近洗濯したものでなければそれも衛生面考えたら洗濯かクリーニング、、ってか休ませてくれよ(T▽T)ご飯どうすんだよ痛ぇよもうヤダよ(T▽T)

そうなんです、術後の1人暮らしの人間の、そういう細かい事に頭が回ってなかったんです。食事くらいはわかってたので対策してたけど。昨日はそんなこんなで痛みに呻きながら日常生活に戻るために時間と労力を使い果たして終わった。

そして今日、朝になってサスガにチャリ30分通勤は傷に響くので歩き電車バスで行く気だった。しかし出る段になって気付いた、いつも持ってるリュックが重くて持てない………がーーん!!ものすごい重いのだ。腹に4カ所ある傷口は私からそんな力も奪うのか…そんなの聞いてないし…いや腰痛の時でもこんな事はなかったぞ。

結局リュックをチャリのかごに載せてチャリで出勤しました。段差ありまくりの通勤路、トロトロ運転で50分かけて出勤。

これ完全に失敗。退院を今日にしてれば、病院から職場まで送迎で出勤。めちゃ簡単だったじゃん!病院にいれば自宅であんだけ痛い痛い言いながら色んな事しなくて済んだし、送迎で出勤だったらこんなに疲弊しなかったじゃん(T▽T)

とまぁ今回はこの失敗によって今までの入院でないくらい退院後がしんどかったし退院出来て良かったと全く思えなかったのでありました、、、ってそんな事言ったらバチ当たるねわかってる。要は自分の失敗だったのであります、、、でもまぁ良い教訓になりました。

しかし文中に何回「痛い」を書いたかしれんけど、動きまくったからさらに痛かっただけで腹腔鏡手術はまだマシなんですよね…多分1週間か10日したら痛みは急にふっと消えるらしいです。早く消えないかな~~なんて思いながら今日は寝ます。

退院したわ疲れたわって言うだけなのにめちゃ長くなったのでnoteにしました。今後のために書き記しておいてもいいよね。そしてきっと一晩寝たら明日はまた少しだけ痛みがマシになってるハズ。Snow Manのアルバムフラゲもあるし、痛いって言ってられないよね←

そんなこんなで心配して下さってる方がいらしたら、どうぞもう心配は無用ですm(*_ _)m

(そして入院中、お見舞いやスノトラに関しての連絡くれた人、ありがとう。入院中は全く余裕なく読めてなくて、退院後に読んだのでお返事出来てなくてごめんなさい。明日にでもさせて下さいm(*_ _)m)

蛇足:入院中のアレコレはまた書くかも。と言いながら書かないかも?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?