VRがいまいち流行らない理由を考えてみた

おはこんばんにちは。
akai_nanaです。
今回は時勢のおかげで知名度は上がったVRがいまいち流行らない(普及しない?)理由を個人的に考えてみました。

この前このような記事を読みました。


記事を読んだ感想としては私もその通りかなだと思いました。
なので今回は私なりな理由を書いてみます。

その1.ソフトの知名度

まず、第一の理由としてVRを行ううえで大事なソフト側の知名度の問題があると私は思います。
VRをすでに持っている人や知っている人からすればBeat SaberやHalf-Lifeのようなソフトがあるよと言うのかも知れませんが、日本人全員が知っているわけではありません。
(ぶっちゃけどちらもオタク向け🙄)

もっと据置機(プレイステーション)や携帯ゲーム機(switch)で遊ばれるようなタイトルのゲームなどが来ればVR機器が普及するのではないかと思います。
(例に挙げるならガンダムとかポケモンとか…どうやってVRで遊ぶんだ🤨)

その2.外から見ていると何やってるかわからない

第二の理由としてはこれかなと思います。
VRって体験してる人は面白いと感じると思うんですけど、外から見たときになんか頭にかぶって、叫んだり、コントローラー振ってる怪しい人にしか見えないんですよね。
これは異質に見えますよ。

それと最近はYouTubeにも実況者がVRゲームの動画を配信するようになってきたんですけど(VRの中古価格も下がってきているので)、
観てて思うのがVR視点をそのまま録画・配信しているので、慣れていないと画面酔いをすることですね。
通常の画面操作ならどういう動き・操作をするのかわかるので酔わないんですけど、VRはすぐに首振るので急な動きに気持ち悪くなるんですよ。
VRChatみたいなVRSNSやBeat SaberみたいなMODを入れればカメラ機能を使えるタイトルなら第三視点で配信出来るので画面酔いを起こすことはないんですけどね。
ここら辺はSteamやOculus側かソフト(MOD)側のどちらかで対応して欲しいなと思います。

その3.そもそもVRって言葉しか知らない

意外とこれあるんじゃないかなーと思います。
VRって単語は知ってるけど、どういうものなのか詳しくは知らない人いると思うんですよ。
どれだけ言葉や動画で説明しても体験してみないと分からないのがVR。
この点体験会みたいなのがあればいいんですけど、いかんせん時勢が時勢なのでどこも開けないんですよね。
アストネスさんなんかはやりたいって言ってるんですけど。
それにVRをレンタルするのも何が必要なのかわからないというのも問題かなと思うんです。そこは自分で調べろよと思いますが。

その4.金額

一番の問題じゃないでしょうか。
誰しもが頭を悩ませます。
VR機器って高いですからね。(PC環境なんて尚更)
逆立ちしたって何したってお金は空から降っては来ません。
財務省が爆破されたり、襲撃されたりしない限り日本の経済は良くならないでしょう(# ゚Д゚)
いくらFacebookが最安のQuest2を売ったところで3万7千もするんですからね。
約4万をポンっとみんなが出せるわけじゃないので。
もう一回給付金(5000兆円)を期待するしかないでしょう。

その5.被りたくない

気持ちはわかります。
VRってなんで被らないといけないんでしょうかね。
毎回髪型変になるし、蒸れるし、汗かくし。
早く眼鏡みたいに掛けるだけで済むようにお金を落としましょう。

その6.どういったことに使えるのかわからない

まったくその通りだと思います。
私もゲームやVRSNSでしか使っていないので、それ以外の用途はまったくわかりません。
この点は開発する側も体験する側も考えていかなければいけないと思います。

まとめ

ま、適当に書きましたがこんなところかなと思います。
やはり一番の問題はお金ですね。
まじでもう一回お金配って欲しい。(5000兆円欲しい‼)

スマホみたいに通話も出来て、検索や写真も撮れるようなことも出来ないので爆発的な普及は個人的には難しいと思います。
switchやプレイステーション見たいに著名なタイトルもないので。
(ガンダムとかマクロスとか来て欲しいな~バンダイさん😗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?