見出し画像

チャーミングな恋の花ホットリップス

道端の空き地に群れて咲く花ホットリップス

別名は、チェリーセージ・サルビア・ミクロフィラ・ベビーセージ

ホットりップスは葉からサクランボのような甘い香りがすることからチェリーセージともいわれています

鳥たちが踊っているようです
見惚れてしまいそうです
他の花々から尊敬の眼差し
なんとなくうっとりと座していうようです
赤色のホットリップス
お雛様のようです
白色のホットリップス

赤と白のコンストラクトがいいですね

手にとって頬ずりしたいような気持になります

花の色は、赤色・ピンク・白色・黄色・紫・ブルーがあります

原産は、メキシコ・グアテマラの多年草

暑さに強く、気温や日照によって赤くなったり白くなったりと変化して、ほとんどの時期はツートンカラーでコントラストがある可愛くて美しい花です

花言葉は、燃ゆる想い・尊敬・知恵があり、家族愛・幸せ家族への想いが重なります

効能には、殺菌作用・消化促進作用・解熱作用がよく知られています

また、免疫効果を高める効能もあるといわれ、花や葉にある甘い香りは虫除けの効果があるともいわれています

食べることはせずエキスを抽出して、花や葉にある香りを活かして、サラダの彩りやクッキーの装備、飲み物に浮かして香りを楽しむのも良いでしょう

ホットリップスのような甘い香りの可愛い花が道端の空き地にいっぱい咲いているのを、気分転換に毎日鑑賞して楽しんでいます

                         参考資料:
                         おぎはら植物園
                         HANA-ZUKAN


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?