見出し画像

タラレバと結果論

離婚というより
互いに大病を経て
7年目の浮気じゃなくて
7年目にして再び
出会った頃の平らな大地に
元夫と元妻というステータスで二人立ったのだけど

次女とライブに行ったよなんて
他愛もない日常会話をしたいだけなのに
みるみる雲行きが怪しくなってきて

僕はそのバンドがなぜPVで西洋人を使うのか
そういうところに引っかかってしまう
何故音楽をやっている人間が未だに
英語圏の音楽ばかりを有難がるのか
自分には疑問だと

おっぱじめるので

いや確かにそういう欧米礼賛の無条件さには賛成できないけど
熱量を自分が受け取れたと思うのなら
何語でもいいと思うし
ユーロロックコンテストで優勝したのはイタリア出身のバンドだし
軽々と英米っていう垣根を越えていく若い人もいるんだし
逆にマイナーやインディーズだからいいと
視野を狭くすることもないと思うけどなって

どうしても二人が口を開くと
ロンパールームになってしまって
それは世代なのかしら
相手を論破して説き伏せようと
自分の正しさを証明するチャンスと熱くなってしまう

ふうん
そうなんだね
知らなかったよって
ただ言えばいいと分かってるんだけど(ワカッテネエ汗)
この人とはどうしてもそう言えない何かが
二人の間には横たわっている

15年かけて実証実験は結果を出したけど
やっぱり7年経ってもやっぱり

噛み合わない
短く言うと相性が悪いんだと思う苦笑

朝ご飯を食べながらヒトリゴチル

ママはパパのことなんであんなに好きになったのかなあ
全然話し噛み合わない
立ち位置が違う出発点も違うしゴールも違う
ちょっと私はこう思うなんて話を深堀りし始めると
必ずキッチリお約束のように僕はそうは思わないって喧嘩になるし

違うのは
勃発した諍いにガソリン注ぎ込んだり
ママがもうしないことかな
パパは昔から黙り込むだけだったからさ

今だったら絶対にパパのこと好きになることはないのにな
悪い人じゃないからね
嫌いにはならないと思うけど

昔はパパの言ってることわかったの?

ううん
何言ってるかようわからんかったし
やってることも
有名大学卒業して就職もせんとバンドやって
インディーズからメジャーデビューして
バンド止めて仕事しながら音楽やって
その仕事辞めて世界旅一年してる時に出会ったからねえ

ご挨拶に行ったときにお父さんとお母さんが
縁故で大きな会社の就職口もあったんですけどねって
何十年も経ってるのに未だに嘆かれたのも無理ないと思ったよ

けど

いや
だから
かな

逆接じゃない順接だ

自分には絶対できないようなことをやってきたのが
カッコイイと思ったんだよね
だから一緒にいてみたいと思ったし
何か自分の見たことのない景色をこの人と見れるかなと思ったんだ

でた、カッコイイで結婚した人
ママ、もっとよく考えたほうが良かったよ
パパ、おかしいもん
言ってることわかんなかったよ一緒に住んでる時からずっと
ヤマハのエンジニアの彼と結婚すればよかったのに
ママはさ結構普通なんだから普通の結婚生活もできたよ
離婚もしてないだろうし
専業主婦で今みたいにこんなに苦労してないよ

そしたらあたしたちももっといいマンションに住んで
いい生活してたかもグフフ

(バーロー💢考えたら恋になんか落ちるかよ💢笑)

いやヤマハ君と結婚してたら
アナタたち生まれてないから笑
それにヤマハ君にはママがフラれたんだから涙
パパとだからアナタ達になってるんだから
だめやん、ママはパパと結婚しなかったら二人の娘に会えてないもん
いいんだよ
これが正解!

そうだね
種の保存はそういったミックスを求めていくわけだから
似た者同士では多様性が担保されないし
ある意味種の保存が成功して命を繋げたわけだから
そういう意味では万々歳かもね

幾つものタラレバを飲み込んで
選択と行動がもたらす結果を引き受けて
今週もお疲れ様でした



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?