見出し画像

CHANGE!

悪いことをしていないから
絶対に改名しないという政党があるらしいけど
都市伝説かもしれないけど
さもありなんという
ど真面目な印象のPARTYだから
当たらずとも遠からずだとは思う

プロフとアイコンを変えた

生来の面倒くさがりのズボラなので
ていうかマダラなんだよな
何かに夢中になると
ガーッて集中してグングン潜水していくけど
凪の時を迎えてしまえば
そこにあることに注意を払わなくなる

プロフもnoteの御指南に忠実に従って
でもサササと書いたものをアップして
アイコンもネームも
熟慮に熟慮を重ねたという
感じではなかったと思う
思いついて
因幡の白兎がワニの背中を踏んで向こう岸にチャッカリ渡るみたいに
棚ぼたな感じでログインしたと思う

いま同じことをもしやれと言われたらと
さっきネームを考えてみたんだけど
全然パッともシックリもしないし笑
ハッとしてグーなのは俊チャンだけだし笑

あの時は本当に
潮も叶ひぬいざ漕ぎ出でなの時
だったんだなあと
熟田津ならぬnoteの辻󠄀に立ってたんだと思う

水は流れていないとやはり濁ると言うか
アイコンにイメージがこびりついて

アイコンを海図
目印にしてくださる面もあろうかと思うけど

赤毛イコール〇〇という
印象が固着するのは
赤毛の一番嫌うところで
とにかく四方八方
仕事を書いたら遊び
真面目を書いたらふざけ散らかして
ツンツンとデレデレ
喜怒哀楽を不規則に書き散らかして
あの人何だかよくわかんないけど
まあ暑苦しいけど
フウフウ肩で息して鼻水ズビって啜って
頑張ってるみたいやね

段々腹で冷えノボセの更年期で
ド近眼にうっすら老眼滲ませて
ミットモナイ姿晒して
オバサンになっても生きてられるんだな

なんなら結構楽しそうやな

誰かがそう思ってくれたら本望だ

そんな風に書き続けたい

どんな出来事であっても
いいとか悪いとか
そんなの書いてるその時に
出来事の評価軸なんて
グラグラで決まるかいな💢
お迎えがきて走馬灯上映会でーすって時に
ああそういう風に編集するのかーって
思えばいいんだって

それまでわかんないなって思ってる

今は胸が苦しくって
頭が痛くたって

プロフも内容は変えないでワーディングだけ変えてみたら、ああ洋服の選び方で身体ってこんな風に変わって見えるんだなと新しい発見もあった
ハードにもソフトにも演出可能
着こなしやセレクトで印象は簡単に変わってしまう
ファッションの面白いところだと思う

変わるということを怖れない
そもそも論
同じ一瞬は2度はないのだから
諸行は無常で兵どもは夢のあと
細胞が死んで身体が入れ替わって
私自身はSDGs持続可能?
いや不連続に持続してるんかな

老け込もうとする時間に抗って
変化を感じて
巡りのよい自分でいたい

改めまして
中身はおんなじで詐欺みたい?
昔の顔ででています笑
よろしくお見知り置きくださいませ!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?