見出し画像

記憶の風干みたいな

個人を書く理由
具体を書く理由

それは例えば雲と書くよりも
羊雲、イワシ雲、飛行機雲、茜雲
ケムトレイルにはあんまり興味ない

それは例えば雨と書くよりも
五月雨、長梅雨、秋の長雨、篠突く雨、
霧雨、春雨、流鏑馬
笑、あ、ふざけだした笑

それは例えば旅行と書くより
コバラムビーチの夕日、
アレッピーのバナナの葉っぱのミールス
シェムリアップとハンモック、
10バーツラーメンとカオサンロード
シラクーサの円形劇場に、
迷子のベネチアと学生食堂

普通名詞をいくら並べたって
匂いが立ち昇らない
景色が陰影をもたない
記憶が呼び覚まされない
お股がジョワンしない笑
最近のクレしんは
お股ジョワンって言わないらしいけど
ホント??
お尻もペロンって出さないみたいだし
ゾウさんもブラブラしないってこと??

そんなのクレしんじゃないって
昼休みに叫んで
利用者さんの失笑をかってしまったのは
本当のことです笑

ああ脱線脱線
本線に戻りまあっす

プノムバケンから
南国のぬるい風に吹かれて眺めた空の色や

インド料理と言えば銀色のお盆に
茶色いカレーとナンのターリ
イッタクだった自分に
こんなに豊かな食があることを教えてくれた
酸っぱくて甘くてコクがあって
カラフルなミールスのことや

夜行列車のパッサポルティ、プレーゴに
イタリア入り国境越えしたと心震えたことは

固有名詞じゃないと伝えられないと思うから

抽象で本質を書けたらなとは思う
だから詩はすごいなと思う
けれどもそんな研いだ刃物みたいな
抽出したエッセンスみたいには
とてもじゃないけど自分を追い込んでかけない苦笑

だから
恥ずかしさの代わりに
そう思う、そう思わないって自分を晒して
毎日の出来事に、これまでの記憶に乗せて書いている

自分の中に溜まった記憶や感情を
もう忘れてほしければ忘れるし
やっぱりまだ覚えておきたかったら海馬にしまっておく
改行滅茶苦茶
句読点も支離滅裂笑だけど
だってこうしてnoteに書いたから
もう大丈夫って

そんな風に書いて早一年半が経とうとして
自分との交信状態がとてもよくなったように思う
意外と晴れて
なんや洗濯物干して来ればよかったなあと思う
火曜日の夕方に






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?