見出し画像

狭い箱のキャパ少なすぎ問題

タイトル矛盾してない?とは自分でも思うがサムネイルというか表紙で何言ってるのかは通じると思う。

6月14日(金)は最推しことBIGMAMAのFC限定“食べ物縛り”ライブがある。

最寄り駅は新幹線が停まるとはいえ、今は事情が事情(一応伏せるが503で私が金井ちゃんに送ってるコメントかツイッターを見たらわかるやつ)により日〜木の間はその日のうちに帰れないライブに行くのが割と厳しい。

母の日は東京テレポート〜大宮が直通、且つ遅く見積もっても大宮から乗る最終の新幹線に余裕で間に合うのが分かっていたので心置きなく行けた。問題はこの後である。

待って〜〜〜、供給が過多〜〜〜〜!!!!!!

当たり前ですが全部は行けないのよ。
この中で上記の通り次の日が平日になってる日はその日のうちに帰れないと困るし、仙台、宇都宮、大宮新宿(とその周辺)なら日帰りしやすいがそれでも開演時間、転換にかかる時間(まあ大体は30分だろうけど)等の条件もクリアしなければならない。
それ以外の地域、まして対バンはほぼ日帰り不可能なのである。

もう一つ大事なのは交通費だ。いくら時間に余裕があっても月に何度もライブに行ってる余裕はない。何ならチケット代よりも交通費の方が高い。交通手段は別に推しじゃない。

推しは須く郡山Hip Shot Japanでライブをしてくれ。#9でもいい。地元に来てほしい。

話が脇道に逸れた。
とにかく金曜以外の平日は東京よりも遠いところに行くのは難しいし土日にしても片道一万円以上するようなところに行くのもなかなか厳しいのだ。
遠征民なら分かると思うが、コスパと遠征先の観光重視なら高速バス、利便性と快適さなら新幹線、手っ取り早く遠くに行きたければ飛行機(特に使えるならLCC)、どれをとってもここ行くの厳しくね?となることは多々ある。

今回そういった条件やリスク全てをクリアできたのは6/14の食べ物縛りだけだったのだ。
(short filmsとTREASUREも行けなくはないけど開演間に合わない&9月の予定が全くの不明ということで完全にクリアしてはいないので……。)
そしたら意気揚々と申し込むじゃん、ついでにえきねっと得だ値30%オフの新幹線も往復で取っちゃってさ。

そこまでして外れるんですよね。
あ〜〜〜〜〜しんど。

これだけは勘違いしないでほしいが、私は決して他の当たった人に対し妬み嫉みを抱いているわけでもBIGMAMA公式に文句を言いたいわけでもない。
竹○房を破壊するポプ子みたいにイー○ラスにはこんちくしょうと思ってはいるが(?)他責思考をしたいわけでもない。
ただただ自分のくじ運のなさを嘆いているのである。
自分が可愛いことを自覚していて人間にそっけなくされたときのネコチャンが「ここにねこがいるのにでかけるんですか?」という顔をしてるときみたいに「外れたんですか?この私が??」と思っているだけなのだ(?)

(かつてコロナが流行る前、私が定住しているコンテンツのファンミがあったときにチケット買えなかったおっさんが公式やチケット持ってる人に文句言いまくってて非常に見苦しかったのでどこのファンだろうがチケット当たらないからって周りに当たるのはマジでやめといた方がいいよ。)

これでshort filmsも外れたらこうやってnoteで辛いとかも言えないと思う。

のでスペプラ手越に行くことにした(なんで?)

もしここを読んでくださった手越ファンの方がいらっしゃいましたら、是非コメント欄に予習すべき曲や公式YouTube動画を教えて頂けると非常に助かります。
逆にBIGMAMAは……コンプリートツアーの結果いつも何の曲が来るか本当に分からなくなってしまったのでいっそシンセカイや秘密以外は何も知らないでおいてもいいかもしれない。

当たった人は全力で楽しんでほしいし、詳細なレポを作ってほしい。とりあえずこの絶望は某所におたよりを送っておいたので外れた人はいつか配信されるであろうそれを聞いて傷を舐め合おうな(我ながらすごいキモいこと言ってる)。

追記
寝ぼけながら打ってたからタイトル回収してないわ。
新代田FEVERのキャパは300、いや行きたい人全員が入れるわけなかろ。
去年のバケツナイトは新宿BLAZE(900)で2部制でいっぱいだったんだぞ。

狭い箱は楽しい、私も入りたい。でもみんな考えることは同じ。

やっぱ狭い箱ってキャパ足らないんよ。

それとなんでこんな文章書いてるかって、食べ物縛りの当落の前の週にはKolokolの当落もあってな、

そっちも外れてんだわ。
こっちは譲ってもらえることになったがこうも落選続くと……ね……。

泣いていいですか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?